goo

イワボタン・5~開花2

 高尾山系の沢沿いで稀に見られる「イワボタン(岩牡丹)」。ユキノシタ科ネコノメソウ属の多年草で開花期は3~4月。同属のヨゴレネコノメの直立する萼片が褐色になるのに対して本種は黄緑色になる。苞葉の花に近い部分は更に明るい黄色で開花すると黄色い雄蕊の葯が出てくる。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )

ヨウコウ・4~長池公園外周

 長池公園外周のバス通りは「ヨウコウ(陽光)」が植栽されておりこの時期は美しい眺めになる。ヨウコウはバラ科サクラ属の落葉高木でアマギヨシノ(天城吉野)にカンヒザクラ(寒緋桜)を交配させたもの。ソメイヨシノより少し早く開花する。さて東京のソメイヨシノは平年より5日遅れて3月29日に開花した。多摩地域は都心より数日遅れるので今日明日にでも開花するだろう。
コメント ( 8 ) | Trackback ( )

ムヨウラン・7~殻

 高尾山の登山道脇に生育している「ムヨウラン(無葉蘭)」。ラン科ムヨウラン属の多年草でベニタケ属やチチタケ属に寄生する菌従属栄養植物。名前の通り葉は無く5~6月に15~20センチの茎の上部に総状に花を数個咲かせる。果実は長さ3センチほどの細長い蒴果になる。写真は種子を出し終えた果実の殻。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )