ちょっと前まで普通に生活していてたのに急に安静にしていなさいと言われ
動けるのはトイレに行く時だけ。
ぶどう膜炎から来ているのかもしれないと、色んな検査がおこなわれました。
MRI、眼科、皮膚科・・・
心臓は房室ブロックという病名で心房から心室にうまく電気が通ってなくって
心房と心室がばらばらに動いているらしい。
(本当は心房から心室に電気が流れてその作用で収縮が行われ
心臓から血管に血が押し出されるそうです。)
病室の窓から見える風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c0/0e9b916c5d9a177325afa2a7d6d1dc46.jpg)
単なる房室ブロックだったらペースメーカーを入れるしかないのですが
ぶどう膜炎から来ているのだったら、薬で治るかもしれないということで
薬を試してみることに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/63/5bf62800e632eae1f58a70d5bd00a393.jpg)
薬の名前はステロイド。この薬の副作用がすごい。
食欲はでる。血圧、血糖値が上がる。むくむ、骨がぼろぼろになる、興奮して眠れなくなる・・・・
すべての機能を
にするものらしい。
その為に副作用をフォローする薬も飲まなくてはいけないので
薬ずくめ・・・の生活が始まりました。
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
動けるのはトイレに行く時だけ。
ぶどう膜炎から来ているのかもしれないと、色んな検査がおこなわれました。
MRI、眼科、皮膚科・・・
心臓は房室ブロックという病名で心房から心室にうまく電気が通ってなくって
心房と心室がばらばらに動いているらしい。
(本当は心房から心室に電気が流れてその作用で収縮が行われ
心臓から血管に血が押し出されるそうです。)
病室の窓から見える風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c0/0e9b916c5d9a177325afa2a7d6d1dc46.jpg)
単なる房室ブロックだったらペースメーカーを入れるしかないのですが
ぶどう膜炎から来ているのだったら、薬で治るかもしれないということで
薬を試してみることに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/63/5bf62800e632eae1f58a70d5bd00a393.jpg)
薬の名前はステロイド。この薬の副作用がすごい。
食欲はでる。血圧、血糖値が上がる。むくむ、骨がぼろぼろになる、興奮して眠れなくなる・・・・
すべての機能を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
その為に副作用をフォローする薬も飲まなくてはいけないので
薬ずくめ・・・の生活が始まりました。
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
クリックしてもらえると嬉しいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)