お気楽でいいんだよ

Monster Mash キーボード担当 BUNのブログ

アトムサーキット・ペア耐久レース その2

2008-05-27 16:57:40 | Weblog
Kさんと息子はEチーム。さて、決勝で使う車両はくじ引きで決めるんだけど、息子がくじ引いたら、19番カート。たしか19号車って一番遅いヤツだったような…(^_^;) 更にグリッド順もくじ引きだ。これも息子が引いてみたら、なんと…一番うしろ(・・;) オマエ、ホントくじ運ねえな~(笑)遅いクルマで、しかも最後尾スタートかよ(^_^;)決勝レースは2ヒート制で、それぞれ30分間。各ヒート、最低2回はドライバー交代しなければならない。さて決勝第1ヒート。Eチームは息子がスタートドライバーを務めることに。各車グリッドについて、息子も一番うしろにつく。日章旗が振り下ろされ、レーススタート。息子、体重が軽いだけに、奇跡のロケットスタートであっという間に2台パス。これにはピットにいた控えのドライバーさん達、大爆笑。息子、なんとかポジション維持しながら周回してる。がんばれ~、ついて行け~。4コーナーで息子、インを刺され抜かれてしまう。あ~、やっぱ無理もねえかな~って思った矢先、直後の5コーナーで息子、抜き返した!この予想外の光景に、またもやピットは大ウケ。10分経過した辺りで各チーム、ドライバー交代で続々ピットインしてくる。なんか順位がよくわかんなくなってきたぞ。今、Eチームは何位なんだろ?あ~、俺、Kさんに大事なこと言うの忘れてた\(◎o◎)/!息子、20周以上連続で走ったことないんだった!ま、いいや(^_^;) し、しかしこのレース、耐久とは言うけどペース速いよな…。スプリント*3って感じだぞ(・・;) そして30分が経過して第1ヒート終了。全チーム、同一周回だったらしい。レベル高!息子たちは5位だったみたい。ま、頑張ったじゃん。さ、次は第2ヒートだ。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする