息子の大学コラボの展覧会、日本橋三越6階に昨日行ってきました。
朝は毎日の家事介護を4時起き、8時までやってそのあと内科の薬が切れるので病院に車いすで。
昼食を少し南のセブンイレブンまで散歩がてら行って食べさせ、口腔ケアを通常通り行って、日本橋に行くことにしました。
そうとうぶりに行ったのでやや迷いがち、八重洲口商店街を歩いたのが失敗、方向感覚は良かったのですけど呉服橋に出てしまい、やっと日本橋三越本店のライオンから入り6階へ。
展示を一回りしてすぐ息子の作風から作品を発見。
一通り見てすぐ帰国の途?につき、最寄駅から最寄駅まで3時間。
駅前でキュウリ、ブドウ、スイカを買って帰りました。
帰ったら、今日は出ると思っていたうんちゃんが出ていて、Pトイレの前に梅干大のうんちゃんもこぼれていましたのですぐふき取り、触ったかもしれない所のふき取り、母の手の洗浄、おしりの洗浄、下の着替えなどをして、Pトイレ洗浄、着ていたものは下洗いの上洗濯と忙しかったです。
やっと一息入れ、シャワーをあびて着替え、洗濯。
息子の作品も見てあげなければと思っていたのがやっと行けました。
夏休みは大忙し、介護は休みなし。
お酒の量もやや多め。
( 追記 )
今朝の母の朝食
ナス、ピーマン、玉ねぎのオイスターソース炒め、冷奴、キュウリモミ、味噌汁、ご飯、イージーファイバー入り牛乳、梨。
血圧、体温、SpO2 問題ない範囲
昨日内科に行ったら、高齢者は血圧が低すぎるとまずく、140程度が好ましいと言う事で今日から朝の血圧の薬はカット。
ここのところ110程度が続いていましたので。
朝は出ていなかったのに朝食の用意をしていたらPトイレを使った気配がしたので見ると出ていました。
すでに母はベッドに腰掛けていました。
こうなるといつもの面倒なルーチン。
手を洗わせ、Pトイレに座らせて洗浄ボトルで洗浄、Pトイレ洗浄、服は汚れていないようなのでそのまま(トレーナーの下はたぶん拭いた後に掴んでいるだろうから怪しいのですけど)
ダイニングキッチンに連れて行って手を洗わせた後テーブルで食事をさせました。
その後口腔ケア、熱いおしぼりで顔と手を拭き、髪をとかしてあげて化粧水と乳液。
毎日恒例の体操を1セットして部屋に戻しました。
体操の中で足上げも以前より長くできるようになっています。
最近は私も一緒に体操しています。
今日は10時から1件の検査、後は溜まった書類を片付けなければなりません。