ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

一歩も出ない正月休みでした。糖質も・・・・(+長男の単独介護日記)の巻

2017年01月04日 05時05分00秒 | 日記
(写真は昨年のものです)


毎年30日とか2日には記公を歩くのですけど、今年は全く出歩かない正月休みでした。

いつも4時に起きるのですが、今年に入って4時から5時まで深夜便を聞いて5時に起床、朝の家事は4時間かかりますので結局お酒を飲みながら9時頃までかかり、そこで疲れてしまって気が付けばお昼の準備、食事介助をしたらすでに2時頃になってしまうので出られなく、ちょっとすると夕食準備、介助で日が暮れます。


まあ、仕方ありません。


今日はリハビリはお休みですけど午後は14時から今年の入浴介助が始まります。

私は明日、明後日と午前中は仕事が入り、日曜日は初の低山部。

普段は休みたいなと思いますけど、正月休みのような休みはむしろ体調を崩しがちです。

糖質もけっこうとりましたしお酒も飲みました。

ここらで少し調整しないといけません。





介護は食事介助、排せつ介助(入浴介助はヘルパーさんに頼っています、準備は私ですけど)などの肉体的作業で疲れますが、朝から晩まで 痛い痛い きついきつい を聞きながら衰えていくのに四六時中つきあっているので精神的なダメージも大きいです。

散歩など気分転換をと言いますけど、なかなかそうも行きません。

介護離職0と言いますけど、在宅での介助では主介護者はそうとう仕事を減らすか離職するかは免れません。

まして一人で見ている場合それまでの仕事は無理です。

私の場合担当エリアを1/4にして貰いましたので時間的にはずいぶん楽になりましたが、そのぶん収入も減ります。


来月は67歳になりますのでそろそろリタイアしている人も多い年齢ですが退職金など無い自営ですし、安い国民年金ですから70までは少しでも何とか頑張ろうと思っています。





( 追記 )


今朝の母の朝食

何だかめんどくさい物を食べたくない気分でしたので粥、マグロの刺身、ホウレンソウのお浸し、たくあんのみじん切り、カラシメンタイコをおかずに粥にしました。 後は牛乳、イージーファイバー入りお茶、みかん を出しました。

血圧、体温、SpO2 問題ない範囲

うんちゃん無し。


今朝は深夜便で盆栽の話をしていたのでそれを4時半まで聞いて起き、後は下で聞きながら家事をしました。

盆栽も面白そうだろうなと思うのですけど、今まで何度も挫折しているのでま、家の鉢植えの面倒程度でしばらくはいっぱいいっぱいかなと思います。


今日は明日、明後日の仕事の準備。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする