ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

え!特大ゴキちゃんが!(+単独介護日記)の巻

2016年01月21日 05時05分00秒 | 日記
蒲の穂(がまのほ) はこんなになるのですね。( 記公、トンボの湿地にて )

晩秋に綿毛(種)に変わった蒲の穂、古くは綿毛を蒲団に用い由来となる、との事です。


昨日は訪問介護の日、午前がリハビリ、午後が入浴。

よって一日外出無しでした。

朝10時20分から11時、午後13時から14時の予定が入るとその





昨日、朝食を作っていたらしていたらガス台の向こうの端に沿って黒い大きなものが!

端まで行って ボトッ と落ちました。

落ちて音のするゴキちゃん見たことあります。

普通大きくても薄っぺらいのですけど、なんだか丸々しているように見えました。


こりゃあ大変とゴキちゃんトレトレを探したのですけど、在庫切れ、あったのはそうとう昔かった黒くて丸い置くもの。


封を切っていないものが二箱あったので、とりあえずいろんな所に置いたのでした。





( 追記 )


息子のブログを見ると、2月の頭に英語の集中講座をやるようです。


大学の学部卒業まではまったく英語は不得意科目の代表のようでしたが、一念発起
して食事をしていてもトイレに入っても、風呂にもテキストなど持ち込んで勉強し、今や得意科目になったようです。


学習で一番大事なことは本人のやる気ですね。



昨年まで検査の立ち合いをしていたメーカーに勤めている女性がいましたが、息子さんが今年高校受験とかで、毎日うるさく言っていると言っていました。

中学。高校あたりではまだ進路もはっきりしていないでしょうからあまりうるさく言うとかえってやる気をなくしますよ、と言っていたのですけど、実際私は息子に成績に関してうるさく言ったことはありません。

何か一つで良いから良いところを見つけてほめる、うるさく言うより褒めてあげれば得意は伸びて、その他にも広がっていきますよ。
そのうち何かに必要を感じて積極的に頑張り始める場合もありますし。


植物の成長が遅いと手で伸ばそうとしても根こそぎ抜けてしまうか切れてしまいますけど、それよりお日様に当てて水や肥料をあげるて見守るほうが良いのに似ていますね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々氷!(+単独介護日記)の巻

2016年01月20日 05時05分00秒 | 日記



雪が降ると数日支障が出ます。

我が家はどういう訳か(コストを少しでも下げるためでしょうけど)雪止めが付いていません。

よって二階からの雪はどんどん下に落ちます。

北側はバイクを埋め、南側はベランダに雪山を作り、東側は歩道を危険にさらします。

東側はあまり家側を通らないようにそちら側に歩道の雪を寄せます。

西側は隣地の境界線側なので空調の屋外機が並んでいるだけなのでそのまま。

北側はバイクを掘り出し、南は洗濯物に落ちるので雪山を崩して下に落とします。

下は日当たりが良いので早く溶けますから。







介護施設の送迎車などを見ても高齢者の運転手が多いですね。


高齢者が増えているので高齢者の事故が多いのは解りますが、自分を考えて若いころより反射神経は明らかに衰えていますし、ドキッとする事もたまにあります。

昨年車を手放したので車はまず運転はしないでしょうけど、バイクはまだ乗ります。


どっちかと言うとバイクのほうが運動神経と体力はいりますけど、自分の幅しかありませんし、死角が無いので私は好きなのです。







私は脂肪が多いので空気を吸い込んでプールにあおむけに浮かぶ事が出来ます。

ウエットスーツを着ていたらもっと楽に浮かびます。


空を見て浮かんでいるのは良い気持ち。

力を抜いて 揺蕩う(たゆたう)

そんな気持ちで過ごすことが出来たらいいですね。


空気を吸い込んで全身の力を抜いて。

夜寝るとき、そんなイメージで寝ようかな。

キラキラ優しい太陽の光を浴びて水面に揺蕩う。





たまにお好み焼きとかタコ焼きを食べたくなります。


お好み焼きと言うと、私が小学4年生のとき、今のスーパーの原型のような商店の同級生の息子から習いました。

ですからそうとうなキャリアがあります。


当時ですから七輪に火を起こすところから始まります。

彼が教えてくれたのは長ネギを刻んだものを入れるだけでしたけど、それからどのくらい作ったか分かりません。

今は色々な物を入れますが。





昨日は前日延期の現場へ走りました。

雪の翌日は氷、歩道とか敷地のものを道路に投げる人、あるいはビル陰で北向きの凍り付いた場所が多数あります。

何度か滑りながら無事に帰ってきました。

光っている場所、溶けて湿っている場合もありますが、凍り付いている場所も少なくありません。


アクセル固定、ハンドル固定、ブレーキかけない が基本ですけど、ひやっとします。

二輪を運転しない人はわからないだろうな~、我が家の近くで平気で氷をまいている人が複数。


降ったばかりで柔らかいうちならまだしも、氷を道路に撒かれてはひとたまりもありません。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクが遭難(+単独介護日記)の巻

2016年01月19日 05時05分00秒 | 日記



NHKで一人で親を介護している人のことを扱っている番組をやっていました。

みんな戸惑い、苦しんでやっているようです。


そういう人たちの集いなども行われているようですけど、こういう番組が増えるのは良いと思います。



夜中に2時間おきに様子を見ておむつを2~3回取り替えるので眠れないなどと言う人もいました。


仕事をパートにして収入が半分になったとか、様々。

私の仕事の場合、相手の都合に合わせる必要があるので都合の悪い日、時間で相談があると迷惑をかけてしまいますのでやはり休業(限りなく廃業)しかありません。

都心の会議にも出席できませんし。



介護の問題は介護される人だけの問題ではなくて介護する人も問題でもあるのですね。

それはやってみなければいかに精神的負担が大きいか私もわかりませんでした。





雨の日でも雪の日でもスズメたちは食べに来ているので餌を入れてあげています。

今日は天気が悪いから外出するのはやめようなどと言っていたら餓死しますもんね。

そういう時、決まった場所に餌が入れてあるのは助かることでしょう。






昨日の雪は重い雪で電線が垂れ下がっていました。


停電になったところも多かったようです。


30年続いた番組が4月で終了するとの事、TBSで毎日4時間半の番組ですから、ずっと続けるのは大変だったことでしょう。


長くあるのが当然と思っている番組が終わるのは寂しいです。


長寿番組のキャスターもみんな歳を取って若い人に変わっていきます。






昨日午後に1件だけ仕事があったので行くつもりでしたが、最寄の電車は運休、午後ならバイクでも轍は走ることが出来るかなと思いましたが、思ったより道の状態は良くならず、監督さんが日程変更しても良いですよと言うのでどうしようかと思いましたが、裏では屋根からの落雪でバイクが遭難していたのであきらめて今日の午後に変更してもらいました。

無理して走って転倒してもつまりませんから。

正解でした





昨日午後は歩道の雪かきとバイクのレスキュー。

北側に置いていて屋根の落雪をまともに浴びるので埋もれていたバイクを掘り出すのに一苦労、何とか出られるかなとお言うところまで片付けました。

今日は午後に設定したのでたぶん出動可能だと思います。

少し前までは昨日以上に積もった雪でもバイクでも出ていましたが高齢者となった今スリップに対応する自信が少しくじけて無理はやめようと思ったのでした。






洗濯したのですけどベランダに雪が残っているので下にぽたぽた落ちますからいつもの場所に干せません。

よって今日も洗面所の除湿器に頼るようです。


今朝は母に粥を作ってあげました。
おかずは冷ややっこ、カラ揚げ、漬物、目玉焼き


普通今の芋粥はサツマイモですけど、サトイモが残っていたのでそれを使ってみました。
でもやはり甘いほうがおいしいですね。


ちなみに芥川龍之介の小説に「芋粥」と言うのがありますがあの平安時代の芋粥は薯蕷(しよよ)粥ともいい,ヤマノイモを薄く切り、甘葛(あまずら)の汁で煮ただけの,汁粉のようなものでハレの日の食べ物だったそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪です!(+単独介護日記)の巻

2016年01月18日 05時05分00秒 | 日記



今朝は雪になっています。

雪に弱い東京では道路、電車などが混乱ています。

今7時ですけど、私のところ(多摩地区)ではまだ張り切って降っているので午後の仕事バイクでは行けないかなと思っています。

私のバイクは北側の隙間に入れているので雪が降ると屋根からの落雪で埋まってしまうのです。


電車も混乱しているでしょうから今日の外出は面倒です。








昨日の午前中は晴れたので記公散歩に行ってきました。



記公の上空は東から西への旅客機の航空路になっているようで、よく見るとかなりの数の飛行機が飛んでいきます。

高度によって空気の湿度が違うのか、雲を引くものと引かないものがあります。





サバタロウちゃんが日向ぼっこをしていました。





ジローちゃんも良くいるベンチのそばの木の根っこにいました。





サクラちゃんはここのところ日向ぼっこしていても寄ってきてズボンのすそにスリスリします。

近くを通りかかった女子二人が興味を持って来たのでかわいがってねとまかせて離れました。


今日は大雪、さむがっていないかな?




カルガモさんも日向ぼっこ





さて今日の雪、どうなりますか。


我が家は雪が降るとアンテナの向きが悪くなるのか1とか4あたりが入らなくなるのはなぜ?

母の部屋のテレビは大丈夫なのですけど。





( 追記 )

今日の雪の様子





幹線はシャーベット状になってきました。

車は少なめ、バイクは見えません。


今は雨になっていますが、午後までにどうなりますか。


 追記


バイクが雪に埋もれて出すのに苦労するので監督さんと相談して明日の午後に変更してもらいました。

まだ道にも雪がたっぷりあるので命懸けで走るより正解です。

明日になるとカリカリになって溶けにくいと思うので今日午後2時頃から少し掘り出しておかねばと思っています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生前死あるいは脱皮(+単独介護日記)の巻

2016年01月17日 05時05分00秒 | 日記



ある時、今までの生活とは違った生活をしなければならない時があります。

私の場合昨年が転換年でした。



高齢者と呼ばれる年齢になった。

母に本格的な介護が必要となった。

一緒に暮らした紫苑さんが亡くなった。

介護休業(限りなく廃業になると思っています)することにした。

車を手放した。



かなりの部分でそれまでと違った生活になります。

昨年までの自分は死んだなと思います。


きっと紫苑さんと一緒にあちらの世界に行ったことでしょう。

それが生前死(私の造語)

脱皮かも知れません。

蛇のように大きさが変わるだけではなく、昆虫のようにまったく違う形に生まれ変わる脱皮です。




還暦は一巡して新しく生まれ変わると言いますけど、パラレルかなと思います。

言い換えると折り返し点。

来た場所に帰っていく旅。


折り返しの道のりはみんな違いますが120歳まではなかなか生きていないでしょうから今までの道のりより短い事は確かです。

しかも年齢とともに時間を短く感じるのでのんびりはできません。

やりたかったこと、やり残したことを精力的にこなさねばなりません。



何しろだんだん赤ちゃんになっていくのですから。





昨日は午前中記公歩き、天気が良くて気持ちよかったです。

午後は入浴介助でしたので早めに帰って風呂の準備。

ま、無事な一日でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする