80年代に日本向けに24時間ロックを放送していた
サイパンのラジオ局「KYOI」。
悲しいことにスポンサーが離れてしまったために
結局は廃局となってしまったようだ。
当時は部屋にいるときは、ずっとかけていたものだ。
当初はFR-101で聴いていたが、FT-757GXを買ったのを
きっかけにゼネカバとノーチューンの便利さに負けて
常時757を使うようになった。
このKYOIがインターネットラジオでも聴けることが
判ったときは、とても嬉しかった。
今はスマホのtuneinでよく聴いている。
しかも、当時の音源を使ったジングルまで流れて来る
のには感動した。
http://www.kyoi.ru/sam/web/index.php

短波で聴くのとは違い、QSBはないし、音もとても良い
音であるのが当時との違いである。
できれば、また短波放送で聴きたいものだ。
サイパンのラジオ局「KYOI」。
悲しいことにスポンサーが離れてしまったために
結局は廃局となってしまったようだ。
当時は部屋にいるときは、ずっとかけていたものだ。
当初はFR-101で聴いていたが、FT-757GXを買ったのを
きっかけにゼネカバとノーチューンの便利さに負けて
常時757を使うようになった。
このKYOIがインターネットラジオでも聴けることが
判ったときは、とても嬉しかった。
今はスマホのtuneinでよく聴いている。
しかも、当時の音源を使ったジングルまで流れて来る
のには感動した。
http://www.kyoi.ru/sam/web/index.php

短波で聴くのとは違い、QSBはないし、音もとても良い
音であるのが当時との違いである。
できれば、また短波放送で聴きたいものだ。