暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

K125 作業は微速前進

2018-09-22 20:46:47 | ビジバイK125で遊ぶ
K125の再生作業は、やってるのかやっていな
のか解らないくらいのペースで進んでいる。

錆の酷かったリヤサスはメッキ調のスプレー
で塗装した。



リヤブレーキのパネルは、汚れ落としだけで
は綺麗にならず、これも腐食が進んでいる。

Before


After


でも、ここを塗装するとドラムやスポークに
も塗装をしなければバランスが取れないので
このまま行くことにする。

その他に、ボルトやナット類も錆の酷いもの
が多く、安全性を考えると交換した方が良い。
しかし、代替えのできない長いボルトなどは
ネジ山の修正をして再使用するしかないのだ
が、これがまた面倒というか、余計な作業で
時間を費やしてしまう要因のひとつだ。



こんな調子だけど、来春までには完成するで
しょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする