同軸ケーブルにコネクターをつけようとして
ハンダコテを準備したが、さっぱり暖まって
こない。
どうやらコンセントにさす、プラグの根元で
断線しているようだ。
中での断線なので、これを直すことはできな
いので、プラグを交換するしかない。
ついでにコードの途中にスイッチを入れるこ
とにした。

コードの途中に入れるタイプのスイッチなの
で、接点も2系統になっているのか思いきや
片方は、ただ繋いでいるだけだった。

スイッチの分だけコードが重たくなったけど
作業にはそれほど影響もなさそうだ。
これで、少し使い勝手がよくなっただろう。
ハンダコテを準備したが、さっぱり暖まって
こない。
どうやらコンセントにさす、プラグの根元で
断線しているようだ。
中での断線なので、これを直すことはできな
いので、プラグを交換するしかない。
ついでにコードの途中にスイッチを入れるこ
とにした。

コードの途中に入れるタイプのスイッチなの
で、接点も2系統になっているのか思いきや
片方は、ただ繋いでいるだけだった。

スイッチの分だけコードが重たくなったけど
作業にはそれほど影響もなさそうだ。
これで、少し使い勝手がよくなっただろう。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます