暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

K125 エアクリーナー

2019-01-05 18:26:45 | ビジバイK125で遊ぶ
今日は朝からバッテリーを充電を行って見る
ことにした。
春には新しいバッテリーを買うしかないが、
とりあえずエンジンをかけてみるのにも必要
なので、死にかけのバッテリーでも多少は電
気が入るだろう。

その間に他の作業を進めることにして、まず
は面倒臭そうなエアクリーナーの取付けだ。

このバイクは、他にレギュレーターと点火コ
イルもフレームの中に装着されている。



バックポーンフレームの空間をうまく利用し
ているという点では合理的かもしれないか
整備性はよろしくない。

フレームにサービスホールでもあればよいが
覗き窓程度のものしかないので、レギュレー
ターを外そうものなら、エアクリーナー、IG
コイルと順番に外していかないと触ることも
できない。
ということは車上点検も厳しいのでは…

まあ、場所だけは確認しておいて、外すこと
が無いように祈るのみ。

エアークリーナーケースには吸入口にゴムの
ダクトが付けられている。
この入口が22Φと小さいが、奥に行くにした
がって広がっている。

ラリー車のリストリクターでもあるまいし、
敢えて吸入口を絞っている意味が解らない。



ダクトを切って、入口を22Φから26Φに広
げてみた。
ほとんど効果は感じられないだろうけど。

本当はノーマルのままで一度組んで、後か
ら切って方が違いが分かるのかもしれない
が、後からやるのは面倒なところについて
いるのだ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« K125 マフラーがついた | トップ | K125 エンジン始動を確認 »

コメントを投稿

ビジバイK125で遊ぶ」カテゴリの最新記事