参考文献:野田俊作著 「性格は変えられる」「勇気づけの方法」「グループと瞑想」「劣等感と人間関係」
※画像にリンクを貼っています!
自分の殻から出てこないクライアントに対して【宮越大樹コーチング動画】
宮越大樹さんの動画の紹介です、コミュニケーション、コーチングに興味ある方はどうぞ!
『自分の殻から出てこない人に対してのコミュニケーションとは?』
会社や、学校で、ちょっと曲の強い人とのコミュニケーションで、
悩んでいる人がいたら、ぜひ参考にしてください!、
大樹さんの解説は、コーチングのお話ですが、
一般的な、コミュニケーションでも、すごく参考になります。
もちろん、プロのコーチの、考え方と、スキルの話なので、
解っていても、簡単に出来るわけではありません!
それは最初に、ことわっておきます。
この受け入れを拒むようなコミュニケーションを、してくる人達は、
その、あまり見ないタイプの特徴的なコミュニケーションの特徴のため、
過去にも、受け入れてもらえない、経験を、何度も経験し続けてきています。
ですから、今まで、経験してきたのと同じコミュニケーションをしたのでは、
受け入れて、もらえることも、コミュニケーションの方向性を、変えることもありません。
ですから、今までになかった、コミュニケーションを取るしかありません。
大樹さんが、最初に、おっしゃっているのは、相手を変えようとしない!
これは、最も大切な、考え方ですね!
まあ、変えようとしても、他人は変えようがないんですが、
本人が、気づいて、変わろうと思わない限り、変わることはないです。
ですから、相手の考え方が、自分の価値観と合わずに、変だな!と思っても、
まずは、しっかり受け止めて、すべてを受け入れて、認める、
相手に関心を持って、話を聞き続けることです。
『受け入れの連鎖』という法則のようなものがあって、
自分が、受け入れられ続けると、自分も相手を受け入れる、
心の状態に変っていくというものですが、
この状態が、訪れるまで、受け入れ続けて、話を聞き続けます。
そして、その時が訪れたら、
『本当は、どうしたい?』と聞くということです。
本人の口から、どうなりたい!が出てくれば、
じゃー、そうなる事に向けて、今何か出来ることはある?
と、質問を投げかけるだけですね!
これが、ベイビーステップになり、変っていく、第一歩になります!(^_-)-☆
==============================================
【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い
『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
社長のビジョン達成を加速する!』
【 右腕創りコンサルタント 】
コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠
代表 石川 保幸
連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email : mflowrabo@gmail.com
ブログ 【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy
==============================================
ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓