チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

有能な有害の社員が、組織を破壊する!こういった人材に対して、どんな対応していけばよいのか?

2025年02月01日 | 人材採用

                                                   【無能な味方】有能な敵より怖い?組織を壊す有害な社員について解説します。


ナポレオンが言ったとされる「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」という考え方は、戦争だけでなく、政治・経営・チームスポーツにも当てはまります。

特に無能な味方や問題社員は、組織に深刻な悪影響を及ぼすため、適切な対策と予防が必要です。

今回は、ハーバードビジネススクールが発表した「Toxic Workers(有害な労働者)」を紹介しつつ、健全な職場環境の作り方について考察します。

という動画です。


                                                           






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『やってもらって当たり前な... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人材採用」カテゴリの最新記事