
あたたかい。
昨日の「夢飯」のビルの先に、
うまい店がある。
黒い外観では、
すぐに何の店だかわからないけど、
「そば処」の行灯が出ている立食いそば屋。
店内はモノトーンな内装で、
夜は、バー営業が出来そう(笑)。
中央に大きなテーブルがあり、
そこを取り囲むように立って食べる。
そばの上に、
山盛りの海苔、胡麻、ネギ、豚肉が乗っかっていて、
ラー油!入りのつけ汁につけて食べる。
中華つけ麺のそばバージョンという感じ。
そばが太く固く食べ応えがあるので、
甘くて濃い目のつゆに合っている。
テーブルの上のトッピングのネギや天かす、
生卵までが取り放題ってのもうれしい。
大満足。
店長さんが、嘘みたいに、いい笑顔。
たぶん、いい人。
「港屋」
地下鉄銀座線・虎ノ門駅①番出口出て、まっすぐ、
「西新橋一丁目」交差点を右へ、愛宕下通りをまっすぐ、
「愛宕一丁目」交差点過ぎ、「でり坊食堂 愛宕店」の前。
または、
都営地下鉄三田線・内幸町駅A③出口を出て、日比谷通りをまっすぐ、
「バンコック銀行」と「吉野家」の間の道を右へ、「森ビル17」の方へ、
「ローソン」を左(愛宕下通り)へ、「愛宕一丁目」交差点過ぎ、
「でり坊食堂 愛宕店」の前。
○冷たい肉そば 850円
昨日の「夢飯」のビルの先に、
うまい店がある。
黒い外観では、
すぐに何の店だかわからないけど、
「そば処」の行灯が出ている立食いそば屋。
店内はモノトーンな内装で、
夜は、バー営業が出来そう(笑)。
中央に大きなテーブルがあり、
そこを取り囲むように立って食べる。
そばの上に、
山盛りの海苔、胡麻、ネギ、豚肉が乗っかっていて、
ラー油!入りのつけ汁につけて食べる。
中華つけ麺のそばバージョンという感じ。
そばが太く固く食べ応えがあるので、
甘くて濃い目のつゆに合っている。
テーブルの上のトッピングのネギや天かす、
生卵までが取り放題ってのもうれしい。
大満足。
店長さんが、嘘みたいに、いい笑顔。
たぶん、いい人。
「港屋」
地下鉄銀座線・虎ノ門駅①番出口出て、まっすぐ、
「西新橋一丁目」交差点を右へ、愛宕下通りをまっすぐ、
「愛宕一丁目」交差点過ぎ、「でり坊食堂 愛宕店」の前。
または、
都営地下鉄三田線・内幸町駅A③出口を出て、日比谷通りをまっすぐ、
「バンコック銀行」と「吉野家」の間の道を右へ、「森ビル17」の方へ、
「ローソン」を左(愛宕下通り)へ、「愛宕一丁目」交差点過ぎ、
「でり坊食堂 愛宕店」の前。
○冷たい肉そば 850円
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます