なんちゃってグルメレポーターの食日記

うまいもの食べて、うまい酒飲んで、ごろり。

ソウル・狎鴎亭「シンミシッタン」 コチュジャンヤンニョムテジカルビ 10,000W(約800円)

2010年01月17日 | 韓国旅行(ソウル)
■ソウル2日目③

ソウル最後の夕食を、こちらで。
カムジャタン(豚の背骨とジャガイモを煮込んだ鍋)と、
ヤンニョムテジカルビが人気の店。
なかなか見つからなくて、
ウロウロする。
お店を発見した時はうれしかった。
店に入ると、大盛況。
地元の人々ばかりで、
若いカップル、家族連れ、酔っ払いおやじチームまで幅広い客層。
ヤンニョムテジカルビ2人前にカムジャタン1人前を頼み、
キムチやニンニク漬けなどをつまみに、
チャミスルを飲みながら待つ。
コチュジャンヤンニョムテジカルビは、

柔らかくて、
うまい。
ヤンニョムの辛さと甘さのバランスが良い。
この肉で、ご飯が何杯もイケる。
カムジャタンは、

1人前で、このテンコ盛り。
ジャガイモより肉が多い。
骨のまわりの肉にしゃぶりつき、
スープを飲む。
うまい。
カムジャタンだけ頼んで、
酒を飲む人も多い。
ワイワイガヤガヤとした中で、
気持ち良く酔っ払う。

ホテルに戻る前に、
江南の「RED MANGO」で、
ヨーグルトアイス(Mサイズ 6,400W+5トッピング1,500W)を食べる。

トッピングは、
マンゴー、ストロベリー、ピーチ、キウィに、ラズベリーソース。
ニンニク臭さをヨーグルトアイスがさっぱりしてくれる。

22時にホテルに集合し、空港へ。
チャーター便で真夜中にソウル(仁川)を出発し早朝に日本着。
1泊3日の弾丸ツアーであったが、
充実の食べ歩きが出来た。
また、食べに来ます。

「シンミシッタン」
地下鉄3号線狎鴎亭(アックジョン)駅2番出口を出て、振り返って、大きな道路(狎鴎亭路)沿いをまっすぐ行き、
右手に「cafe baskin robbins」、「HOTEL POPGREEN」、「ウリ銀行」を見ながら、「CROWN BAKERY」の先の道を右に曲がり、

まっすぐ行き、(右側に「キムパプ天国」、前方に「ミニストップ」が見える)


車が並ぶ駐車場を左に入り、


まっすぐ行って左側。いちばん奥の店。

江南区新沙洞615
02-516-4900
9:30~22:30
無休(旧正月、秋夕は休み)

○コチュジャンヤンニョムテジカルビ 10,000W(1人前)、カムジャタン 6,000W(1人前)、ソジュ 3,000W


ソウル・二村「漢江(ハンガン)チキン」 フライドチキン 17,000W(約1,360円)

2010年01月17日 | 韓国旅行(ソウル)
■ソウル2日目②

韓国風フライドチキンを食べに、二村(イチョン)へ。
駅を出ると、
道の両側が自転車置場になっており、
団地が建ち並ぶ住宅街が広がる。
二村は日本企業の韓国駐在員が多い街らしい。
店に入ると、
店員たちが遅めのランチ中(笑)。
ハンガンチキン(フライドチキン)を1羽、
ヤンニョムチキン(甘辛ソースフライドチキン)を半身、頼む。
注文してから揚げるので、
大根の酢漬けでビールを飲みながら待つ。
フライドチキンは、

こんがりきつね色のパリッとした衣に、
ジューシーな肉。
うまい!
かなりの量だが、
油切れも良く、
塩こしょうだけのシンプルな味つけなので、
サクサク食べられる。
ビールも進む。

ヤンニョムチキンは、

絡めたソースが絶妙。
今まで食べたヤンニョムチキンは、
甘過ぎたり、辛過ぎたりと、
ソースの主張が強いことが多かったが、
ここのは違う。
うまい!
ペロリと完食。
わざわざ食べに行く価値のあるフライドチキンかと。
また来ます。

※食後に1駅先の龍山(ヨンサン)駅直結の「E・MART」(I・パークモールの地下1・2F)で買物をする。品揃えが豊富で、安いので、ここも、おすすめ。

「漢江(ハンガン)チキン」
地下鉄1・4号線二村(イチョン)駅4番出口を出て、最初の十字路を左に曲がり、まっすぐ行き、

2階が「mod's hair(モッズヘア)」のビルがあるので、その前の道を右に曲がり、


まっすぐ行き、「KARAZE BURGER」を過ぎて、少し行った左側。看板に「SINCE 1981」とある。

□02-795-2688
□12:00~1:00
□無休

○フライドチキン、ヤンニョムチキン 各17,000W(約1,360円)※半身は9,000W(約720円)、センメッチュ(生ビール)3,000W(約240円)


ソウル・仁寺洞「仁寺洞スジェビ」  スジェビ 5,000W(約400円)

2010年01月17日 | 韓国旅行(ソウル)
■ソウル2日目①

遅い朝食を食べに、
仁寺洞のスジェビ(韓国風すいとん)の専門店へ。
メインストリートである仁寺洞ギルを歩く。
アート関連のショップやお土産屋が多い。
ハングル表記の「スターバックスコーヒー」を発見。

メインストリートから路地に入り、
迷路のように進んだ突き当りにある。
店内は、
木の温もりを感じる内装で、
まったりな雰囲気。
棚にはスジェビを入れる土鍋が並ぶ。
2人前を頼むと、
大きな土鍋にたっぷりのスジェビが出て来る。
それを木の杓子ですくって小鍋に取り分ける。

牡蠣がたくさん入っていて、
うまい。
すいとんは、
平べったくてラビオリみたいなので、
食べやすい。
ただ、
量が多いので、後半飽きて来る。
隣に来たカップルが、
スジェビを1人前と、
牡蠣のチヂミを頼んでいる。
うまそう。
次回は、このオーダーだな。

「仁寺洞(インサドン)スジェビ」
地下鉄1号線鍾閣(チョンガッ)駅3番出口(または地下街11番出口)を出てまっすぐ行き、
タプコル公園の手前を(横断歩道を渡らずに)左へ曲がり、道なりに進み、「仁寺洞(インサドン)ギル」に入り、

「INSA ART PLAZA(インサアートプラザ)」手前の路地(「Insadong 5(o)-gil」)を、


右に入り、まっすぐ行き、


次の角を左に曲がり、


1本目の細い路地を右に曲がると、


突当たりにある。

または、
地下鉄3号線安国(アングッ)駅6番出口を出て、まっすぐ行き、information(観
光案内)を右手に見ながら、パン屋「CROWN BAKERY」とコンビニ「GS25」の間を
左に曲がり、「仁寺洞(インサドン)ギル」に入る。路地の標識を見ながら、まっすぐ行き、
「INSA ART PLAZA(インサアートプラザ)」先の路地(「Insadong 5(o)-gil」)を左に曲がり、
次の角を左に曲がり、1本目の細い路地を右に曲がると突き当たりにある。

0-739-5683
11:30~22:00
無休

○スジェビ 5,000W(約400円)

ソウル・孔徳「ウォンジョ・マポ・ハルモニ・ピンデットッ」 ティギム 400W(約32円)~

2010年01月16日 | 韓国旅行(ソウル)
■ソウル1日目④

焼肉を食べて、
新村の街をぶらぶらしてから、
孔徳(コンドッ)へ移動。
駅から近い屋台料理の店へ。
チヂミ、ティギム(韓国風天ぷら)、オデンなどが食べられる。
「男子ごはん」(テレビ東京系)で、
ケンタロウと国分太一が訪れていた。
店頭にずらりと並ぶ天ぷら。

海老、イカなどの定番から、
青唐辛子、エゴマの葉、カニカマ、食パン(笑)などの変わり種もある。
トングで好きな天ぷらを選び、
ざるに乗せて、おばちゃんに渡す。
店内で食べる場合は、
白菜キムチ、水キムチ、キムチとエイの和え物、豆もやしスープなどが机に並び、
天ぷらはもう一度揚げてから出してくれる。

海老、イカ、牡蠣、しいたけ(各2個)、サツマイモ、もち米海苔巻き(各1個)、
これで、6,000W(約480円)。
タマネギ、唐辛子入りのしょうゆダレにつけて食べる。
海老やイカはフリットみたい。
もち米海苔巻きは、
中にソーセージが入っていて、
ジャンクな味。
日本の天ぷらにはかなわないが、
スナック感覚で酒のつまみと考えれば、あり。
まわりはマッコリを飲んでいる人が多い。
オンドルの座敷席は、
居心地が良いので、
だらだらと飲んでいたくなる。
また来ます。

「ウォンジョ・マポ・ハルモニ・ピンデットッ」
地下鉄5・6号線孔徳(コンドッ)駅5番出口を出て、まっすぐ行くと、左側に天ぷらが並ぶ店がある(2軒のうち手前の店)。
おばちゃんの顔の丸い看板と赤いエプロンのおばちゃんたちが目印。


まだ、クリスマス気分(笑)。


ソウル・新村「コバウ」 ソグムクイ 8,000W(1人前)

2010年01月16日 | 韓国旅行(ソウル)
■ソウル1日目③

夕食を食べに、新村(シンチョン)へ。
新村と言えば、
トントンテジ」のサムギョプサルだが、
今回はこちら。
薄暗い路地の奥なのに、
店内はほぼ満席。
土曜の夜だからか、
若いグループが多く、
活気がある。
壁には、ハングル表記のみ(涙)のメニュー。
「ソグムクイ(豚の塩焼き)イーインブン(2人前)ジュセヨ(ちょうだい)」

うまい!
シンプルな味つけなので、
豚の旨みを感じる。
サンチュやエゴマの葉の上に乗せて、
ネギやニンニクとくるんで食べるのも良いが、
そのまま食べて、
焼酎をグビッてのが良い。
大人の焼肉な感じ。

生のタマネギにタレをかけた、これも、焼酎が進む。
隣の学生グループのテーブルの上は、
チャミスルの空瓶がずらりと並んでいる。
韓国で焼肉を食べる時は、
ビールより焼酎が気分。
追加で、テジカルビを1人前頼む。

うまいが、この店は塩かと。
また来ます。

「コバウ」
地下鉄2号線新村(シンチョン)駅3番出口を出て、まっすぐ行き、
「NATURE REPUBLIC」のあるスクランブル交差点の横断歩道を渡り、右へ。
「すし California」の先を左に曲がり、


右側にある瓦屋根が目印の5階建ての派手な焼肉屋(「ヒョンジェカルビ」)の、


左脇の路地を入り、


まっすぐ行った右側。


11:30~23:30
02-393-2576
無休

○ソグムクイ(豚の塩焼き)、テジカルビ(豚カルビ) 各8,000W、チャミスル 3,000W

ソウル・弘大入口「タラッ・トゥ」 タッコムタン、タッカルグクス 各5,000W(約400円)

2010年01月16日 | 韓国旅行(ソウル)
■ソウル1日目②

弘大入口駅で下車して、
雑貨屋や古着の店が並ぶ通りをブラブラ。
路地に入って、ここへ。
タッコムタンの店。
店内に入ると、
地元の食堂と言う感じで、
大学の近くだからか、
学生のグループが多い。
タッコムタンとは、

鶏煮込みスープのこと。
スープの中にご飯が入っていて、
鶏クッパ状態。
スープが絶品。
あっさりとしているがコクがある。
鶏肉もどっさりで、
食べ応えあり。
タテギ(唐辛子ベースの調味料)を少しずつ混ぜながら食べると、
また違った味わいになる。
タッカルグクスは、

鶏肉入り韓国風うどん。
スープはタッコムタンより濃いめで、
とろりとしているので、
麺に絡んで、
これまた、うまい。
個人的には麺がもう少し固めだとうれしい。

続々と来店する学生たちは、
大声で話をしながら、
ガツガツと食べている。
やはり、
学生の多い街には、
安くてうまい店がある。
また来ます。

「タラッ・トゥ」
地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック)駅5番出口を出て、まっすぐ行き、


横断歩道を渡って、オレンジ色の看板の「Omuto tomato」を左に曲がる。


黄色い壁の手前を右に曲がり、道の真ん中が駐車場になっている通りをまっすぐ行く。


「スタバ」を過ぎて、「LUSH(ラッシュ)」の角を左に曲がり、まっすぐ行き、


「ARTBOX」の角で左に曲がり、少し行った左側。黄色の丸い看板が目印。

02-324-0983
8:30~21:00
定休日:第1・3日曜、旧正月、秋夕

○タッコムタン(鶏煮込みスープ)、タッカルグクス(鶏肉入り韓国風うどん) 各5,000W→最新レート


ソウル・市庁「チョンウォンスンドゥブ」 クル(牡蠣)スンドゥブ 7,000W(約560円)

2010年01月16日 | 韓国旅行(ソウル)
金曜の深夜(土曜の早朝)羽田発、
月曜の早朝に羽田着と言う弾丸ツアーで、
ソウルに行って来た。
「有給休暇いらず」が売りだが、
若くない(涙)ので、
月曜は休みにした。
ソウルは年始の雪がまだ残っていて、
マジに寒くて、
「ユニクロ」のヒートテック(上下)が大活躍。

■ソウル1日目①

遅めの朝食を食べに、ここへ。
スンドゥブの専門店。
まだ早いので、客はまばら。
スンドゥブの具が、
豚、牡蠣、牛から選べる。
牡蠣にする。
グツグツと煮えたクル(牡蠣)スンドゥブが登場。

一口すする。
疲れた身体に染み渡る。
小ぶりなカキがたっぷり。
でも、臭みはない。
うまい。
ここは、
海苔と豆もやしのナムル入りのボウルに、
ご飯とスンドゥブを入れてビビンパにして食べる。

白いご飯で食べるのも良いが、
この食べ方も楽しい。
親子連れがスンドゥブ以外に、
ケランチム(卵焼き)を頼んでいる。
ボリュームがあって、うまそう。
旅行中は、
多くの店で食べたいから、
どうしてもメニューを絞り込んでしまう(涙)。
また来ます。

「チョンウォンスンドゥブ」
地下鉄号1・2号線市庁(シチョン)駅9番出口を出て、右へ行き、すぐに右に曲がり、坂を上り、


↑白い看板の食堂(「チンジュフェガン」)の手前の細い路地を右に入り、


少し行った左側。オレンジ色の看板。

02-755-7139
10:00~22:00(土20:00)
日・旧正月・秋夕休

○クル(牡蠣)スンドゥブ 7,000W→最新レート

※市庁駅では、朝食として「ムギョドン・プゴグッチッ」もおすすめ。

宇都宮「正嗣(まさし) 宮島店」 焼餃子(3人前) 630円

2010年01月11日 | 餃子・肉まん・焼売・小籠包
宇都宮と言えば、餃子。
焼きそばを食べてから、こちらへ。
10人ほど行列が出来ている。
30分ほどで入店。
背中合わせのカウンター席で、
横長の狭い店内。
ひたすら餃子を焼く寡黙な親父さんと、
奥さん?息子さん?の3人体制。
メニューは、
焼餃子と水餃子のみ。
ライスもビールもない。
まさに、餃子専門店。
焼き餃子を3人前頼む。

焼き加減も良く、
あっさりとして、
うまい。
ザクザクとした食感も良い。
野菜の甘みを感じる。
肉系がっつり餃子が好きな人には、
物足りないかもしれない。
シンプルで飽きのこない味だからこそ、
長く愛され続けているのだろう。
実際、地元の人は持ち帰りが多い。
サクッと食べて、
サクッと店を出る。
でも、
ビール飲みたかった~。

「正嗣(まさし)宮島店」
JR宇都宮駅西口を出て、目の前の「大通り」の右側をひたすらまっすぐ行き、「損保ジャパン」、「大通り一丁目」交差点を過ぎ、
「りそな銀行」、「とちしん(栃木信用金庫)」を過ぎ、インド料理「マハール」の先の路地を右へ、すぐ右側。行列が出来ている。黄色い看板。

栃木県宇都宮市馬場通り4丁目3-18
028-622-7058
13:00~20:00
水 ※火・水連休(月2回)

○焼餃子、水餃子 各210円(1人前)、冷凍餃子 200円(1人前)
※お土産用冷凍生餃子:1箱(30個入り)1,000円
※保冷袋(200円)あり

宇都宮「あおやぎ」 肉玉子入り 150円分大盛 700円

2010年01月11日 | その他の麺類
宇都宮で焼きそばを食べる。
宇都宮と言えば、餃子だが、
焼きそば専門店も多いらしい。
「やきそば」と言うのれんを初めて見た。

のれんが出てなかったら、
普通の一軒家。
店内に入ると、
ちゃんと、お店。
U字工事のサイン色紙(笑)もある。
3人のおばちゃんがテキパキと働く。
地元の人や観光客が次々と来店。
持ち帰りも多い。
持ち帰りの焼きそばは、
ビニール袋に入れて、
包装紙で包んで渡している。
なんでもビニール袋に入れて持ち帰らせるタイの屋台みたい。
メニューは、
本当に焼きそばだけ(笑)で、
イカ、肉、玉子などの具の組み合わせが書いてある。
焼きそばの具は、
シンプルに肉(豚肉)だろと思ったが、
隣の女の子が目玉焼きをつぶして、
麺と絡めて食べているのを見て、
「肉玉子入り」にする。
次に量を決める。
メニューの最後に、
「めんの大盛は50円単位でお受け致します」の文字。
基本の金額に、大盛分を足していくらしい。
+50円でどのくらい増えるのか分からない(涙)。
男は700以上のオーダーが多いので、
肉玉子入り(基本は550円)を150円分大盛りにして、
「肉玉子700」にする。

太い麺がうまい。
見た目より、
あっさりした味。
卓上のソース、青のり、七味唐辛子、コショウで好きに味付け。
800ぐらいイケたな。
連れのイカをもらったら、
やわらかくて、うまかった。
イカもありだな。
ただ、
後半にそばに絡めて食べようと楽しみにしていた目玉焼きは、
自分のだけ半熟じゃなかった(涙)。

「あおやぎ」
JR宇都宮駅西口を出て、右斜め前方「ヨドバシカメラ」の方へ階段を下りて、右へ行き、左に「マクドナルド」、右に「東横イン」を見ながら、
「サンクス」前の交差点を渡り、右へ、まっすぐ行き、「今泉町」交差点を過ぎ、
最初の路地(「高橋整骨院」の先)を左へ、次の四つ角を右へ、右側。「やきそばあおやぎ」と言う白いのれんが出ている。

栃木県宇都宮市今泉4-13-17
028-621-7340
10:30~15:00
金休

○肉玉子入り 550円より
※めんの大盛は50円単位で増量される。



秋葉原「マクドナルド」 ハワイアンバーガーセット 740円

2010年01月09日 | パン・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ
元旦の新聞のマクドナルドの広告で、
「ビッグアメリカ」キャンペーンを知る。
テキサス、ニューヨーク、カリフォルニア、ハワイの4種類のハンバーガーを、
順次発売するとのこと。
限定店舗で先行発売(1/8~11)と言うことで、秋葉原駅前店へ。
秋葉原にある3店舗のマクドナルドでは、
テキサス以外の3種類が食べられる。
渋谷だと全部食べられるらしい。
マック好きの同僚曰く、
「4つの中で1番うまい」ハワイアンバーガーを食べる。

ロコモコをイメージしているらしい。
チーズ風味のバンズは珍しいが、
肝心のグレービーソースは、
あまり主張がない。
クォーターパウンダーのマイナーチェンジ。
いつものマック。

ジャパニーズバーガーを出すなら、
どの4都市にするか?と言う話になる。

「東京、名古屋、大阪、福岡だろ」
「名古屋はいらない。札幌とチェンジ」
「いや、国際都市・京都を入れろ」
「沖縄を忘れている」
「あ、そうか、沖縄は日本のハワイだ」
「なら、カリフォルニアは福岡だ」
「ニューヨークが東京で、テキサスは?」
「テキサスってイメージわかないな~」
「なんか、カウボーイのイメージがあるから、北海道?」
「アメリカで発売するかな?」
「しねえだろ」

マクドナルド
○ハワイアンバーガーセット 740円(ドリンクM、ポテトL付き)
※限定店舗で先行発売(1/8~11)
※通常発売は、テキサス(1/15~2月上旬)→ニューヨーク(2月上旬~下旬)→カリフォルニア(2月下旬~3月中旬)→ハワイアン(3月中旬~下旬)の順番。