なんちゃってグルメレポーターの食日記

うまいもの食べて、うまい酒飲んで、ごろり。

虎ノ門「森のこぶた」モーニング Bセット 520円

2014年05月08日 | モーニング
無性にモーニングセットが食べたくなり、こちらへ。
店内は明るくてゆったりしている。
ニットカフェとのことで、
手芸本や手芸用品が棚に並べられている。
全然興味がないけど、なんだか和む。
モーニングは、
スコーンセット、トーストセット(各 390円)、
Aセット(410円)、Bセット(520円)、
気まぐれサンドセット(410円)、キッシュセット(520円)など。
一番豪華な感じのBセットにする。

トーストは厚切りで、
サラダもボリュームがあり、ドレッシングがうまい。
具だくさんなスープに、絶妙な焼き具合の目玉焼きと、
大満足なモーニングセット。
フォークと共にお箸が用意されているのもうれしい。
また来ます。

「森のこぶた」
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅1番出口を出て、まっすぐ行き、「西新橋一丁目」の交差点の信号を渡って右へ、
2つ目の信号を渡って、左へ曲がり、少し行った右側。



◯モーニング(7:00~11:30) Bセット 520円
※スープ、サラダ、ベーコンエッグ、トースト(またはチャパタ)、コーヒー(または紅茶)付き
※+10円でシナモントーストにできる

月島「L.A.CAFE(エルエー カフェ)」 ナポリタン 900円

2014年05月07日 | ナポリタン
月島でランチ。
店内の壁はメジャーリーグのポスター・写真などで飾られ、
テレビではメジャーリーグの試合が流れている。
アメリカンな雰囲気だが、カフェと言うよりは昔ながらの喫茶店。
ランチは、
本日の日替りが2種類、
ライスがオムライス、カレーライス、ピラフの3種類。
パスタがナポリタン、ミートソース、キノコベーコン、バジリコ、ツナトマト、ツナマヨ、和風の7種類。
パスタと言うよりはスパゲッティのラインナップかと。
サラダ、ドリンク付きですべて900円。
ナポリタンを頼む。

ボリュームあり。
サラダもレタスたっぷり。
麺は細めで、
ベーコン、タマネギ、ピーマン、マッシュルームと具だくさんで、
食べ応えがあるのだが、
ちょっと塩分強めなので、後半しんどくなる(涙)。

「L.A.CAFE(エルエー カフェ)」
都営大江戸線・東京メトロ有楽町線「月島」駅8番出口を出て、まっすぐ行き、最初の信号(「めし家」の先)を右に曲がり、まっすぐ行った右側。



東京都中央区月島1-16-2
03-3531-3376
※ランチタイム 11:30~14:00
日休

◯ナポリタン 900円
※サラダ、ドリンク(コーヒー または紅茶)付き

内幸町「ミニストップ」 カルピスソフト ミックス 220円

2014年05月02日 | スイーツ・カフェ・喫茶店・スナック菓子・お土産
2001年発売のカルピスで作ったカルピスソフトクリームが、
13年ぶりに復活とのことで久しぶりに「ミニストップ」へ。
カルピスソフト ミックスを頼む。

うまい。
子供の頃を思い出すなつかしい味。
カルピスのみだとさっぱりめなので、
バニラとのミックスがおすすめ。
内幸町駅近くのミニストップは,
オープンカフェみたいにテラス席があるので、
これからの季節は気持ちが良いかと。
ただ、目の前は日比谷通りだけど(涙)。


「ミニストップ 新橋一丁目店」店舗検索
都営三田線内幸町駅A2出口を出て、反対方向へ行き、
1Fが「ビッグヴィジョン 日比谷店」、2Fが「フォルクス」のビルを右に曲がり、
まっすぐ行った右側。「カフェ・ド・クリエ」の先。

◯カルピスソフト ミックス 220円
※コーンとカップから選べる。