残念ながら父SS系の五連単ならず…

母父SSが2着に入ったものの、父SS系は4着、5着が精一杯。
ところで、良馬場発表となっていたが、レース映像を見る限りではかなり渋っているように見えたので、実際には重とまでは言わないまでもヤヤ重の下が緩い馬場だったのではなかろうか。
それが証拠に2着・3着には道悪大得意のフレンチ親子が入っている。
となれば、ウオッカも道悪が巧いということになるのだが。
それはさておき、3着以内の血統傾向更新↓

来年は母父SSの取り扱いに苦労しそうなのだが、2着はノーザン系×SSなので、パターンを問わず『SS系×ノーザン系』という手もないことはない。
最後に参考までに2回開催の東京芝1600mの血統傾向を。
私は本日所用のため本番前の結果を踏まえて馬券を買うことができませんでしたが、じっくりとご覧になられた方は自信を持ってウオッカを頭に指名できはたはずです。

まず、5R1着の父がウオッカの母父ルションと同じネヴァーベンド系で、2着の母父はウオッカの祖父であるBT。
そして、7Rではウオッカと同じ血統構成であるロベルト系×ナスルーラ系が1着。
となれば、必然のウオッカ頭鉄板!!となるのである。
まあ、こんな屁理屈をあとから言わなくても、ウオッカは強い!と信じ切りさえすればウオッカ頭は当たり前に買えるけど。
それはさておき。
来週からの3回東京は連続開催となるので、きっと来週以降もこの傾向は役立つはずです。
そう、特にVMと同コースで行なわれる安田記念にね。
=おしまい=

母父SSが2着に入ったものの、父SS系は4着、5着が精一杯。
ところで、良馬場発表となっていたが、レース映像を見る限りではかなり渋っているように見えたので、実際には重とまでは言わないまでもヤヤ重の下が緩い馬場だったのではなかろうか。
それが証拠に2着・3着には道悪大得意のフレンチ親子が入っている。
となれば、ウオッカも道悪が巧いということになるのだが。
それはさておき、3着以内の血統傾向更新↓

来年は母父SSの取り扱いに苦労しそうなのだが、2着はノーザン系×SSなので、パターンを問わず『SS系×ノーザン系』という手もないことはない。
最後に参考までに2回開催の東京芝1600mの血統傾向を。
私は本日所用のため本番前の結果を踏まえて馬券を買うことができませんでしたが、じっくりとご覧になられた方は自信を持ってウオッカを頭に指名できはたはずです。

まず、5R1着の父がウオッカの母父ルションと同じネヴァーベンド系で、2着の母父はウオッカの祖父であるBT。
そして、7Rではウオッカと同じ血統構成であるロベルト系×ナスルーラ系が1着。
となれば、必然のウオッカ頭鉄板!!となるのである。
まあ、こんな屁理屈をあとから言わなくても、ウオッカは強い!と信じ切りさえすればウオッカ頭は当たり前に買えるけど。
それはさておき。
来週からの3回東京は連続開催となるので、きっと来週以降もこの傾向は役立つはずです。
そう、特にVMと同コースで行なわれる安田記念にね。
=おしまい=