今日は3週間ぶりのアルトのレッスンでした。
で、、、勝負でした。(笑)
例の「ジャズコンセプション」の曲、「SOMEWHERE」を、もう3週間、毎日毎日~吹きつづけていて、、、。
さらに今月から他の楽器のレッスンを、一切やめたので、もう毎日アルト一本勝負!だった。
それで、レッスンでは見事合格ー。うれしー♪
さらに、アーティキュレーション教材のニーハウスの「インターミディエイト・ジャズコンセプション」の♯5も、なんとか合格!やったーっ!!
、、、と、久々に練習の成果が出せた感じが、、。(笑)
そういえば、最近、毎日アルトの練習ばかり~。
もう日記に書くのも面倒なくらい吹いていて、つい時間を忘れてしまい、やった内容もメモっておかないので、一体何を練習したのか分からなくなったり、、。(汗)
でも、結局は、基礎のロングトーンとタンギング練習とスケール練習と、あとはエチュード曲を数曲、、、そればっかりだったような気がする。
、、、ということで、一歩前進した。(3ヶ月ぶり~。笑)
で、お次は、次の課題曲が、、、もちろんあったり。
、、って、次の曲は、また異常に難しいので、、。(滝汗)
、また引き続き~引篭もり練習で、頑張りますー。
ちなみにレッスンの詳細は、もしかしたら書くかも??
(って、実は、今回も実技は30分だけで、残りの90分は理論でした。爆)
やっぱ、ジャズは大変な音楽です。(笑)
で、、、勝負でした。(笑)
例の「ジャズコンセプション」の曲、「SOMEWHERE」を、もう3週間、毎日毎日~吹きつづけていて、、、。
さらに今月から他の楽器のレッスンを、一切やめたので、もう毎日アルト一本勝負!だった。
それで、レッスンでは見事合格ー。うれしー♪
さらに、アーティキュレーション教材のニーハウスの「インターミディエイト・ジャズコンセプション」の♯5も、なんとか合格!やったーっ!!
、、、と、久々に練習の成果が出せた感じが、、。(笑)
そういえば、最近、毎日アルトの練習ばかり~。
もう日記に書くのも面倒なくらい吹いていて、つい時間を忘れてしまい、やった内容もメモっておかないので、一体何を練習したのか分からなくなったり、、。(汗)
でも、結局は、基礎のロングトーンとタンギング練習とスケール練習と、あとはエチュード曲を数曲、、、そればっかりだったような気がする。
、、、ということで、一歩前進した。(3ヶ月ぶり~。笑)
で、お次は、次の課題曲が、、、もちろんあったり。
、、って、次の曲は、また異常に難しいので、、。(滝汗)
、また引き続き~引篭もり練習で、頑張りますー。
ちなみにレッスンの詳細は、もしかしたら書くかも??
(って、実は、今回も実技は30分だけで、残りの90分は理論でした。爆)
やっぱ、ジャズは大変な音楽です。(笑)