3月21日 秋篠音楽堂ロビーでスプリングコンサートを開催しました。
約半年前に曲目・会場を決め練習を重ねてきました。
生駒弦楽アンサンブルのメンバーはほとんどが主婦で、年末年始には家事に振り回され
練習不足のため焦りましたが、2月は毎週長時間練習をしたため
人様に聴いていただける演奏にもっていけました。

曲目は、
第1部 世界の名曲から
金と銀
メリーウィドー
春の声
ユーモレスク
ジュトゥブー あなたがほしい
サントワマミー
オーバーザレインボー
金髪のジェニー
早春賦
第2部
ヴィヴァルディ バイオリン協奏曲作品3-3(独奏 斉藤千秋)
モーツアルト 弦楽四重奏曲 第1番(弦楽合奏版)
ヴィヴァルディを演奏中

ヴィヴァルディは3楽章でチェロ独奏があり、空中分解しないか心配でした。
お客様

司会の冨宅さん

演奏後は、聴きに来てくださったお客様方を出入り口の所でお見送りしました。
チラシ・プログラム作成、印刷は全部自分たちで、司会は生駒市・奈良市北部で活躍
されているアマチュアの方にお願いして経費も節減、写真撮影・受付も団員の友人に
していただきました。
当日はバタバタして、あっという間に終わってしまい、楽しむ余裕もありませんでした。
終了後、何人かのメンバーでお茶、食事をした時、みんなの意見を聞いてみたら
次回コンサートまでは1年以上あけてほしいとのこと。みんな強化練習しんどかった
ようです。次は早くて1年半後かな、と思っています。
4月には打ち上げです。