アレグロ・モレラート

アマチュアチェロ弾き/時々ピアノ

世界遺産で聴く、チェロの調べ

2014-06-26 19:16:00 | コンサート
昨日、ならまちにある世界遺産・元興寺(がんごうじ)で
伊東裕くんのチェロを聴いてきました


今週末まで奈良で開催中の「ムジークフェストなら」の催しです。

元興寺は南都七大寺のひとつで、蘇我馬子が飛鳥に建立した
日本最古の本格的仏教寺院である法興寺がその前身です。


奈良時代には近隣の東大寺、興福寺と並ぶ大寺院でした。

1998年12月に「古都奈良の文化財」として世界遺産に登録されています。

2時開演ですが、早めに着いてお寺の向かいの
囲炉裏ダイニングでランチ。



お味も量も大満足。

この日の演奏は元興寺の禅室という大きな畳の部屋でありました。

と、いうことは、一応基本的には正座してくださいということです。

でも、みんな足を前に伸ばしたり、体育の三角座りしてました。





禅室の中はクーラーもありません。ピアノも置けないので電子ピアノ
持ち込みです。


伴奏は田口友子先生。

藝大四年生になった伊東裕くん。高校生の頃より
一回り体格も大きくなった気がしました。


まず、バッハの無伴奏4番のサラバンド。最初の音でもう痺れてしまいました。

これぞ裕くんの世界♪

続いてジーグ。

バッハをずっとずっと聴いていたかったですが、

次はリゲティの無伴奏ソナタ。

リゲティはハンガリー系のユダヤ人で、この曲は1968年に作曲されました。

初めて聞いた曲でしたが、いかにも現代曲という感じではなく、なかなか面白い曲でした。

続いてブラームスのチェロソナタ1番。裕くんの奏でるメロディの甘美なこと!

あ~、この幸せな時間がずっと続けば、、と思いながら
聴いていましたが、アンコールです。


アンコールポッパーの妖精の踊り。

素晴らしいテクニックに見とれているうちに、終演。

次はいつ裕くんの演奏が聴けるかな。

厚かましく、裕くんと一緒に写真を撮っていただきました。





境内には桔梗が咲いていました。

にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ
にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myチェロ入院

2014-06-17 21:47:00 | 音楽(チェロ)

思い当たるのは、ゴーシュの会の前日に
ケースごとチェロが倒れたこと。



ゴーシュの会の時も、なんか音が出てなく弾きにくいなあと思っていました。

でもそれは、緊張してるからかな?会場が響かないからかな?と仕方ないことと思っていました。

その後、コスモの本番が近いこともあり、いつもより長時間弾いていました。

6月に入った頃から左肘あたりの筋肉痛に悩まされていました。

D線を弾くとA線にもG線にも触れてしまい雑音が半端ない状態でした。

何よりも音が出ない。なんか急に下手になってしまった。なんで?

だんだん弾くのがイヤになってきました。こんなに下手だとウエルナー1番からやり直しか(涙)

コスモの本番前日に腕の痛さはピークに。
弾いてこんなに痛くなるのなら、
チェロは止めてしまわなければいけないかも、、、とか


本番で弾きながらも色々考えてました。



本番が終わって、とりあえず楽器を工房に診てもらいにいきました。



まさか、まさか、楽器が壊れていたとは、、、

ネックと本体の間に1㎜位の隙間があることがわかりました。

右肩と左肩で、叩いてみたときの音が全く違います。

「よくこんな楽器弾いていたね!弦高がすごく高くなっているので弾きにくかったと思うよ。

いい状態の時の音を脳が覚えていてるから、その音を出そうと
思いっきり力を入れて弦を押さえていたはずや。腕傷めてない?」



こう言われて、すべてスッキリしました。原因がわかり何もかも納得。

裏板とネックを外して、膠でまた付けるそうです。約一週間の入院となりました。

でも、なんで楽器が悪いということに気付かなかったのか?

まだまだ自分の弾き方に自信がないからなぁ、、、


にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ
にほんブログ村











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期演奏会

2014-06-16 19:40:28 | 音楽(チェロ)


アンサンブルコスモリバティの第24回定期演奏会が14日、クリエイトセンターでありました。

お天気も良く、たくさんのお客さんに来ていただき
、コスモらしい熟年パワーあふれる演奏が


できました。

コスモは、バイオリンもビオラもチェロもエキストラなしで、1年間かけてじっくり練習し、

一人一人がしっかりと音を出して演奏しています。トレーナーもいないので

団員同士で教えたり教えてもらったりしながら、作り上げていきます。

今回の曲目は

コレルリ   クリスマス協奏曲

レスピーギ  リュートのための第3組曲

ウェーベルン  弦楽オーケストラのための緩徐楽章

チャイコフスキー  弦楽セレナーデ

アンコール  モーツアルト ディベルティメント136より



私自身は誰にも招待券を渡しませんでしたが、 寝屋川オケのⅯさん、エイパのSさんが

聴きにきてくださってました。演奏中、客席のМさんと目が合ってドッキリ!

急に緊張してしまいました。

次回は25回記念演奏会です。モーツアルト40番、ハイドンチェロ協奏曲第2番、

ソリストは池村先生です。







にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ
にほんブログ村









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生駒弦楽アンサンブル

2014-06-11 21:10:00 | 生駒弦楽アンサンブル


久しぶりに次のミックの演奏まで約6か月空くので、5月からモーツアルトのDivertiment

Op.136 Op.138、 Corelliの合奏協奏曲、レスピーギなど老人ホームを意識しない曲を練習しています。


昨年は3か月毎にミックに行ったので、選曲・練習に追われ忙しくバタバタしました。、

今年度はミックにお願いして訪問の回数を1回減らしていただきました。

私たちの拙い演奏でも楽しみに待って下さっている方々がいるというのは嬉しいことです。

待って下さっている方々には申し訳ないのですが、秋には新曲も何曲か披露し

声楽も入れて内容の濃いコンサートにしようと色々考え中です。



団員の一人が、夏にパリの音楽院(コンセルバトアール)の先生の公開レッスンを受けるそうです。

曲はバッハのバイオリン協奏曲1番。

毎回、オケパートと合わせる練習もしています。(オケパート下手で申し訳ない・・・)



Divertimentは11月に友人が主催するコンサート(天満橋・ドーンセンター)で発表予定です。

夏が終われば、10、11、12月と毎月本番です。みんな頑張ろう






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする