一昨年のお正月用寄せ植えに使ったミニシクラメン。花が咲き終わった5月に植え替えして
そのまま放ってありました。そのため昨冬は花は咲きませんでした。
今年の夏も猛暑で弱っていましたが、最近葉っぱの数が増えていました。

今朝、twitterでコスモのHさんが「シクラメンの夏越しに成功した」と書かれていたので
私も久しぶりにちゃんと見てみると、

球根の回りには花芽がたくさん付いていました

半日陰に置いてあったのがよかったのでしょうか。真夏の暑さ、9月の蚊がイヤで
水遣りすらしていませんでした。たまに降る雨

うれしいです。今冬はぜひ花を咲かせたいので、肥料をやっておきました。