アレグロ・モレラート

アマチュアチェロ弾き/時々ピアノ

ピアノ伴奏のサイト

2021-02-25 23:26:19 | 音楽(チェロ)
最近、twitterでメンデルスゾーンのチェロソナタ2番を演奏するのが流行っています。

私も3年前の発表会で演奏しました。
また弾いてみたいなと思っても、この曲は伴奏が無いと乗れないのです。
それで、ピアノ伴奏がないか探してみました。すると、ありました!


ソナタは楽章ごとに購入出来るし、練習用としてゆっくりバージョンもあります。
お値段も手頃です。
(昔、伴奏用CDを買いましたがとても高価でした)

ただ楽譜はレッスンで習ったことを書き込んだ↓でないと弾けません(;_;)
ボーイング、注意事項を書き込んでいるこの楽譜は私の宝物です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイング

2021-02-19 22:45:30 | 音楽(チェロ)

ボーイング付けは私にとっては考えれば考えるほど
訳が分からなくなる面倒くさい仕事の一つです。


現在、アマチュアオーケストラをはじめ、弦楽合奏団でも私が
ボーイングを付けなければならないので大変です。


悩みぬいた末に決めたボーイングも弾いているうちに???と
なってくることが多々あります。


今日、たまたま1000人のチェロの指揮をされていた先生のブログに
こんなのが載っていました。




........................................................................

アマチュアオーケストラ・スクールオーケストラ・弦楽アンサンブルの皆様へおしらせ
(弦楽器の独奏、レッスン、弦楽四重奏など室内楽を個人で楽しんでおられる皆様へ)
(コントラバスを含む吹奏楽団の顧問の先生へ)
 
新型コロナウィルスの拡大で、練習場が取れず、レッスンも受けられないなど、不自由を強いられている皆様、
どのようにお過ごしでしょうか。ご自宅で悶々としていらっしゃいませんか?
また来るべき練習再開に向けて前向きに準備を進められているかたも多いと思います。

個人練習をするにしてもボウイングが決まっていないと、練習の要領が悪くなってしまいますね。

次の練習曲の準備で「ボウイングをどうしようか?」と考えているアマオケのトップの皆さん、
すでにボウイングの付いたパート譜を配っているが「この機会にボウイングを見直したいな」と思っていらっしゃる方、
いろいろなボウイングを研究してみたいと思っている愛好家の皆さん、
吹奏楽の顧問の先生でコントラバスのボウイングを生徒さんに任せてしまっている方、

私が皆様のパート譜にボウイングをつけてサポートいたします。
1ページ100円です
ご要望があればフィンガリングもお付けしま(料金別途)。個人練習の参考になると思います。
(オーケストラに限らず、弦楽器一般、弦楽アンサンブル、弦楽四重奏、吹奏楽のコントラバスに対応します)

お気軽にご相談ください

パンフレット
PDF版はこちらからダウンロードをしてください。
https://drive.google.com/open?id=1HTgi9NURCB1ykbDAmHgbthp1H8D5h6Gw





お願いしてみようかな.......






                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェロデュオ

2021-02-17 00:08:17 | 音楽(チェロ)

チェロデュオの練習でした。
久しぶりに大阪天六のLa Paz。

今日はボッケリーニの2つのチェロのためのソナタと
ドッツアウアーのドン・ジョヴァンニの主題による変奏曲
を合わせてみました。


ピアノが入らないデュオ曲は結構音程をシビアに合わせないと
聴けたものではありません。
最初は??な感じでしたが、何度も弾いているうちに曲っぽくなってきました。


次は3月に練習。
5月頃にエイパの例会で発表しようと思っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに生駒弦楽アンサンブル

2021-02-01 23:19:42 | 生駒弦楽アンサンブル

大阪や京都は緊急事態宣言が延長されることになりました。
どちらの府との県(府)境までも
車を10分走らせたら行ける生駒市での活動。


練習継続も悩むところですが、対策して気を付けて
毎週練習をしています。


4月のふれあい音楽祭は9月に延長になり、春はミックでの演奏のみ
となりました。

ビバルディ四季「春」
ホルベルク組曲よりプレリュード
レスピーギ リュートのための舞曲第三番
と弦楽合奏曲をメインに演奏予定です。


7月のサマーコンサートは演奏場所が狭いのでカルテットでの演奏です。


映画音楽、クラシック(ハイドンひばり、モーツァルトk156)などを演奏予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする