アレグロ・モレラート

アマチュアチェロ弾き/時々ピアノ

カルテット レッスン

2019-05-30 21:21:45 | カルテット・ソーレ


6月と7月にカルテットの本番があるのでレッスンしていただきました。

今日は行き慣れている私が運転。

12時半から指ならし・音出しを約一時間させていただきレッスン開始。

20年ほど何気なく弾いてきたアイネ・クライネ・ナハト・ムジークは「目から鱗」の連続。

録音を聴いてみると最初に弾いたのと最後に弾いたのは別物。

チェロの刻み、推進力を持って刻むとカッコよくなりいきいきとしたモーツァルトになりました。。

ドヴォルザーク「アメリカ」は数か月前は聴けたものではなかったですが練習の成果もあり

何とか、レッスンしていただいてても内容が理解できるくらいになりました。

ドヴォルザークは大好きな作曲家で「アメリカ」もかっこいい曲だなあとずっと思っていました。

この曲を弾けるなんて夢のようです。おまけにレッスンしてもらえて幸せ





にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいきホール スプリングコンサート 2019

2019-05-24 22:25:16 | 生駒弦楽アンサンブル



気温30度に迫る暑い日でした。

気温の割には湿度が低いため不快さはありませんでしたが、観客席と私たちの熱気で

ムンムンの暑い部屋で40分間演奏しました。

生駒弦楽アンサンブルを立ち上げた頃から夢だった「四季をメンバーで弾きたい」という夢が

やっと叶いました。10年目の春です。

ヴィヴァルディの四季は以前に弦楽四重奏版で演奏したことはありますが

ヴァイオリンソロ、1stソロ、2ndソロ、チェロソロとtuttiでの演奏は初めてでした。

「春」の1楽章では少し走ってしまいましたが、崩壊することなく最後まで演奏できました。

まだまだ問題点もあるので、来年の春にまた弾ける機会があればいいなと思っています。







にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の夜

2019-05-20 22:16:30 | アマオケ


オーケストラに入団した時、練習日は月に2回土曜日の夜ということでした。

それが、今ではほぼ毎週練習があります。定演直前は仕方がないですが、

それ以外の時期でも毎週というのは「いい加減にして!」と言いたくなります。

帰宅は22時前になるので毎回夕食の用意をしてから出かけますが、この段階でクタクタになることも。

毎週練習があるのなら入団しなかったのに、、、、、


昨日の練習ではチェロパートは出席者はなんと2人

おまけに、一番前の指揮者に近いところに座らされて、ベートーヴェン7番2楽章のメロディーは

一人で弾かされたので、半分泣いてました。。

一人で弾くのならもっと練習してきたのに、、、、とか思ってると弓が足りなくなったりするし

音程を外すと指揮者の先生と目が合うし、、

もうイヤ、後ろの方でのんびりと弾たかった


練習が終わり心身ともに疲れ果てて、トボトボと階段を降りていると

1stバイオリンの方が声をかけてこられました。

「チェロの音、とっても良かったですよ、お一人でよく弾かれましたね」」

一瞬、「えっ」と意味が解りませんでしたが、なんか、褒めてもらったようでした。

この一言で疲れも吹っ飛びました。本当にありがとうございます。

家に帰ると、夫の食べ散らかした食器をまず片付け、そのあと自分の分の夕食を食べるのですが

美味しくいただくことが出来ました。(いつもは、まず怒ります)

定期演奏会はプロのトラを含めチェロは5プルなのに。みんな、練習に出てきてよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問演奏 5/15

2019-05-16 20:09:10 | 生駒弦楽アンサンブル


昨日は5か月ぶりにミック登美ヶ丘で演奏してきました。

10年前からずっと担当してくださってる方が玄関で私たちを迎えて下さるので緊張も解けます。

今回は初めての立奏。



一時間ずっと立って弾くのも心配なお年頃なので、後半は座って弾きました。

想定外の事故もありましたが、なんとか無事終了。来週のいきいきホールでも頑張って演奏したいです。

ミックで記念写真を撮りました


演奏曲目
1、金と銀
2、カルメン 前奏曲
3、教会ソナタKV68
4、四季より「春」全楽章
5、恋はみずいろ
6、トップオブザワールド
7、オペラ座の怪人
8、浜辺の歌  メゾソプラノ独唱
9、キャッツより「メモリー」  メゾソプラノ独唱
10、茶摘み
11、夏は来ぬ
12、瀬戸の花嫁
13、上を向いて歩こう
アンコール  高原列車は行く

初めて四季「春」に挑戦。やっぱり名曲だけあって弾いていても楽しかったなあ。
カルメンにはシンバル音が必需品。電子ピアノ2台を駆使して頑張りました。
ポールモーリアやカーペンターズにも初挑戦。
メモリーは弦の伴奏はピアノ譜などを編曲しました。













にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉映える母の日コンサート

2019-05-16 19:33:20 | コンサート


豊中に江戸時代の庄屋を修復・再生したギャラリー&コンサート空間があります。

12日はその「桜の庄兵衛「」でコンサートがありました。




関西フィルコンマス岩谷祐之さん、センチュリーチェロ首席の北口大輔さん、

ピア人気ピアニスト鈴木華重子さんの三人によるピアノトリオ。

メンデルスゾーンとブラームスの ピアノ三重奏曲第一番、ヘンデル パッサカリア

一か月前に申し込んだ時はすでに満席、キャンセル待ちをしてようやくチケットを入手しました。

目の前で素晴らしい演奏を聴くと震えてくるほど感動し、私もメントリを弾きたくなりました。

バイオリン、チェロとの掛け合いがとても良く、久しぶりに上質なトリオを聴くことができました。

一緒に行った友人は、息子さんがなんと鈴木さんと3回共演し、岩谷さんのレッスンも受けた

ことがあり挨拶したいということで、私まで控室に付いて行っちゃっいました。。。。



またこの3人の演奏を聴きたいです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする