風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

植物散策 1

2013-04-19 | マ行
『ミツバテンナンショウ・三つ葉天南星』サトイモ科 テンナンショウ属 分布 静岡県 四国 九州
葉は2枚で3小葉、細かい鋸歯がある。
仏炎苞に隠れて見えないが、付属体(ユキモチソウの餅に当たる部分)は仏縁苞と同じような色。

↓うなじ・・なんか色っぽいよねえ。そばには今年は花咲かない子苗が沢山有ったので、来年はもっとたくさん咲いてくれるかもしれない。

週間天気予報では、18日雨だったが散策が近づくにつれ、雨が早まり17日に降ってくれて、18日快晴のなか総勢10人賑やかに和やかに植物散策。
木はウンゼンツツジの花が多く見られ、草ではテンナンショウ属が目立った。ユキモチソウも大小多く生えていたが、風の山にも多くあるので撮影もしなかった。
一か所かたまってこの花ミツバテンナンショウが咲いていた。

この日私は見なかったが、マムシがいたと証拠写真を見せてくれた。いかにも蝮が好きそうな場所に、こういうものが生えている。不用意に手を伸ばしてはいけないと思った。

今度は果実の頃見てみたい。

4月18日撮影
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨が降っても | トップ | 植物散策 2 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多摩NTの住人さん ()
2013-04-21 20:55:16
こんばんは♪
色っぽいと言うのもなんですが、良くもここまで無防備にと思うような、凛とした後姿ですよねえ(笑)
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2013-04-21 18:26:41
テンナンショウのうなじを見て、色っぽいと仰ったのには、驚きました。
でも本当にその通りですね。
返信する
mari さん ()
2013-04-20 23:14:22
都会の方のほうが、おしゃれに山菜など食べますよね。
クサソテツ(コゴミ)私は食べたことがないですが、柔らかい芽は御浸しにも天麩羅にも行けそうですよね。
私も、少しちぎって天麩羅にしてみようかな・・・

クサソテツ、地植えにすれば大きく育つようですが、小さい鉢で観葉植物として楽しむのもいいですよね。
返信する
karinaさん ()
2013-04-20 22:52:01
こんばんは♪
徳島にも行っちょったがやねえ。
ミツバテンナンショウ、徳島のは別嬪さんやった?

蝮がおりそうなところでは、うっかり手を出したりせられんと思いつつ、綺麗な花や、珍しい花見つけたら、周りのことには気が行かんと、つい花ばっかり見るき危ないよね。

来週には牧野に行ってこようと思いゆう。
返信する
クサソテツ (mari)
2013-04-20 19:56:18
天婦羅にして…と友人から届いた「こごみ」。
鉢に植えると可愛いですネ。
食べても美味しいですが、今度は鉢植えがいいと思いました。
返信する
こんばんわ~♪ (karina)
2013-04-20 17:59:39
風さん こんばんわ~♪

16日に行った徳島の大川原高原でも1ヶ所だけかたまってミツバテンナンショウが生えちょった。
やはりいかにも蝮のおりそうな所やった。

徳島のミツバテンナンショウは茶色でなかなか綺麗やった。
返信する
hanaさん ()
2013-04-19 22:24:23
こんばんは♪
そうやろうと思っていました。まあ、私も人のことは言えんですけどね。

そうです。3回ばあに分けて書きたいと思いよりますが、私のことどうなりますでしょうか。
またみてくださいね。
返信する
こんばんは♪ (hana)
2013-04-19 21:45:41
ありゃりゃ(汗)
↓イワヤツデと書いたつもりでしたが(大汗)
私のボケボケ見え見えですね(大大汗)
これから直しに行ってきます!
風さん、いつもありがとう

「植物散策1」というからには続きがあるのですよね^^
楽しみにしています♪~
返信する

コメントを投稿

マ行」カテゴリの最新記事