4泊5日から帰ってみたらラッキョウの花が咲いていた。。トップ、ミヤマラッキョウ。サツマラッキョウとよく似ているよね。
サツマラッキョウはよく見かけるラッキョウの花とちょっと違った感じ。植物の先輩から頂いたのが1本だけ咲いてくれた。
↓右全体像
↓チシマラッキョウ、これは栽培されているラッキョウの花と同じ色。
深山ラッキョウ、千島ラッキョウと書かれたポット苗を嶺北から買ってきた(10月18日@550円)各2鉢に分けて植えた。株分けの時期じゃなかったので心配したが、植え傷みもしないで元気に咲いてくれた。図鑑にはラッキョウのことは詳しく出てないので、検索してみたらミヤマラッキョウって白じゃないのが紹介されていた。まあ何でも可愛いので良い。
ユリ科ネギ属
↓冬咲きのクレマチス『カリシナ』も咲き始めた。花の無い時期に咲いてくれるので良いと思ったが、良く伸びるので仕立てるのが大変。足元にはオダマキや南山スミレがこぼれだねから生えている。風の山から小さい苗を抜いてきたモミジも数年経ってこれくらいになった。
↓ロマネッタ、時期も過ぎて売れ残った花も咲いてない苗が捨て値で売られていた。八重咲きのインパチェンスだが、各メーカーさんが名前を付けて売り出している。これは住化農業資材株式会社となっている。親分は住友化学?3ポットはちょっと植えすぎかな?今絵札を良く見たら花言葉『ひたむきな恋』だって。。これがねえ。↓右初めて育てるオキナワチドリ、昨年花の咲いた鉢を頂いたけど、うまく育てられるか心配だったが、芋堀してみたら小さいながらも生きていてくれたので、適当に植え変えてみたら可愛い芽が出てくれた。
これはイワチドリより早く咲いてくれる。
携帯電話の暗証番号が分からないまま、長らく使っていたがバッテリーが弱って来たので、
ポイントでかえた方が安いと言うので、今日こそはと、意を決して店が混雑しないうちにと出かけたら、まだ10時には少し時間が有って待たされたが、お陰で一番乗りでゆっくり対応してもらい、ポイントも調べてもらって交換できることも分かり、早速頼んで来た。
お店の方が操作するパソコンは、画面真っ暗なので、何でも聞きたがるおばさんは『それって他の人に見られないようにそう言う画面になっちゅうがですか?』と聞くと『後ろからとか情報が人に見られないようになっている』とのこと。
情報管理は大事やきねえ。
↑おまけ、風の山に咲くセンブリ。今年はセンブリも見られないかと思っていたが、14日帰る日に時間が有ったのでぶらぶら歩いていたら、思いがけないセンブリの花に出逢った。此処は良く草刈りされる場所、刈られて小さいのにも可愛く咲いていた。来年咲く苗が足元に葉を広げていた。
11月も半分過ぎた。
サツマラッキョウはよく見かけるラッキョウの花とちょっと違った感じ。植物の先輩から頂いたのが1本だけ咲いてくれた。
↓右全体像
↓チシマラッキョウ、これは栽培されているラッキョウの花と同じ色。
深山ラッキョウ、千島ラッキョウと書かれたポット苗を嶺北から買ってきた(10月18日@550円)各2鉢に分けて植えた。株分けの時期じゃなかったので心配したが、植え傷みもしないで元気に咲いてくれた。図鑑にはラッキョウのことは詳しく出てないので、検索してみたらミヤマラッキョウって白じゃないのが紹介されていた。まあ何でも可愛いので良い。
ユリ科ネギ属
↓冬咲きのクレマチス『カリシナ』も咲き始めた。花の無い時期に咲いてくれるので良いと思ったが、良く伸びるので仕立てるのが大変。足元にはオダマキや南山スミレがこぼれだねから生えている。風の山から小さい苗を抜いてきたモミジも数年経ってこれくらいになった。
↓ロマネッタ、時期も過ぎて売れ残った花も咲いてない苗が捨て値で売られていた。八重咲きのインパチェンスだが、各メーカーさんが名前を付けて売り出している。これは住化農業資材株式会社となっている。親分は住友化学?3ポットはちょっと植えすぎかな?今絵札を良く見たら花言葉『ひたむきな恋』だって。。これがねえ。↓右初めて育てるオキナワチドリ、昨年花の咲いた鉢を頂いたけど、うまく育てられるか心配だったが、芋堀してみたら小さいながらも生きていてくれたので、適当に植え変えてみたら可愛い芽が出てくれた。
これはイワチドリより早く咲いてくれる。
携帯電話の暗証番号が分からないまま、長らく使っていたがバッテリーが弱って来たので、
ポイントでかえた方が安いと言うので、今日こそはと、意を決して店が混雑しないうちにと出かけたら、まだ10時には少し時間が有って待たされたが、お陰で一番乗りでゆっくり対応してもらい、ポイントも調べてもらって交換できることも分かり、早速頼んで来た。
お店の方が操作するパソコンは、画面真っ暗なので、何でも聞きたがるおばさんは『それって他の人に見られないようにそう言う画面になっちゅうがですか?』と聞くと『後ろからとか情報が人に見られないようになっている』とのこと。
情報管理は大事やきねえ。
↑おまけ、風の山に咲くセンブリ。今年はセンブリも見られないかと思っていたが、14日帰る日に時間が有ったのでぶらぶら歩いていたら、思いがけないセンブリの花に出逢った。此処は良く草刈りされる場所、刈られて小さいのにも可愛く咲いていた。来年咲く苗が足元に葉を広げていた。
11月も半分過ぎた。
白花のラッキョウは清楚で綺麗なねえ。
オキナワチドリは寒さに弱いので昨日縁側に取り込んだ。ここはレースのカーテン越しの日が午前中2時間くらい当たるので丁度良い。
渋柿が熟して鳥が食べ出したので今日は干し柿を作った。
裏作で数えるほどしかなってない。
白い花のラッキョウ初めてみたけんど可愛らしいねえ。それにラッキョウゆうても葉も細いし可愛らしい、ラッキョウに変わり葉はないろうかねえ。
オキナワチドリ初めてやき分からんき、あちこちの掲示板やら、HPで研究して、今日は部屋の中に入れた。けんどこのイモでは来年の花は難しいかもしれん(涙)
もう干し柿作っても、えい時期やけんどもうちょっと冷うなってくれたら、きれいにできるけんどねえ。
柿も、もぶれついちゅう木も有るけんど、なってないがの方が多いねえ。
私はもうちょっとしてから作ろうと思うけんど、あんまり遅くなったら柿ものうなるろうかねえ。
センブリの煎じ薬を飲まされたことあったけど
口がひん曲がるほど苦いのよ。それなのに花はなんてかわいいんでしょう。
ひたむきな恋かあ、何だかこの鉢を見るとひたむき過ぎてたまらんね(笑)逃げ出したくなるだろうね、ポットが小さ過ぎたからだろうか、(失礼しました)
もぶれつくって、すずなりのこと?
センブリの煎じたのは飲んだことは無いけんど、生の葉を噛んでみたら、いつまでも苦味が残った。けんど悪い苦みじゃないような気もする?
花はかわいらしいけんど、花の咲いたのを取ってきて植えても、花後は枯れてしまう。種をとってきて振りまいちょきたいと思うけんど、此処ながは、刈られて貧弱にようよ(やっと)咲いちょったき種は出来んかもしれんねえ。
ロマネッタ、窮屈なばあが見栄えがえいと思わん?ひたむきにじっと耐えちゅうところがえいがぜ
北海道には明日お邪魔するね。今日はもう眠とうなった。
らっきょうにも色々あるのですね。母が梅干とらっきょうと沢庵はいつも一年分自家製で漬けていたので懐かしいです。ラッキョウは途中から買ってきたものを漬けていました。でも花はあちこちで見かけた覚えがあります。
先日他人に貸している家の前を通った時、モミジがきれいに紅葉していました!同じ人に貸して5年半になりますが、庭は元より元気なようです
ところでヤッコソウ、袖を広げるともっとやっこさんらしくなるんですね。かわいい
昔の母は、良くやったと思うぜねえ。
何処の家でも大体一年分を漬けよったねえ。
ラッキョウ掘り上げて掃除する(下ごしらえ)沢庵を漬けるにしても、結構手間暇かかるぜねえ。
マスカットさん、立派なお家建てたけど、まだ借家も持っているんですか?すごいですねえ。
借主さんがお庭をきれいにしてくれているのはうれしいですね。
ヤッコソウ、これは何か元気の無い奴さんやったねえ。汚れちゅうし。。。(汗)
来年の事言うと誰かさんに笑われるけんど、来年は表年?元気の良い奴さん見に行きたいと思います。
苦いセンブリがこんなに素適な花だとは、ビックリ。
それにしてもいろんなラッキョウがあるんですねぇ・・・さっぱりわかりましぇん
我が家のモミジはどこをどうしてやってきたのか、突然?庭に小さな芽を出してもう3~4年経つと思います。
ひょろひょろと上に伸びるものと横に広がるものと一本づつです^^
風さんのブログを拝見させていただくと
私の写したいような写真が載っていました。
自然なお花が好きです。
これからお付き合いさせて頂けたら嬉しいのですが。
よろしくお願いします
センブリの花綺麗ですよねえ。
hanaさん、食用に植えられているラッキョウは、これらのラッキョウより大きいですよね。チシマラッキョウの花は食用のラッキョウと似ていますが、白い花はちょっと感じが違いますよね。
モミジの種が、飛んで来てくれたのでしょうかねえ。同じモミジでも性格が違う?
週末泊まりがけで、紅葉楽しんで来たみたいですね。温泉の手洗いはこれからは嬉しいよね。御柱祭り?テレビでは良く見ますが実際に見たことは有りません。
さすがは有名?名所、人が多いですねえ。高知駅より
高知ナンバー紹介ありがとう。私も今度群馬ナンバー見かけたら撮影せんといかん(笑)まだ一度しか見てない。
富士山やいうのもあるがやねえ。
お宮さん、お出でくださって嬉しいです。ありがとう
こちらこそ、これからもお付き合いくださいね。
先におみやさん所にお邪魔しましたが、綺麗な花、撮影も綺麗だなあと見せてもらいました。
山の中に育ったので、何気に咲く草花に心ひかれますが、撮影はいまいちですが、楽しんでいただければ嬉しいです。
よろしくね。