風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

エンジンがかからない・・

2016-01-12 | 花日記
ハロウィンのカボチャ色、クリスマスカラーの緑と赤に交じり、お正月飾りも控えめながら並んでいたが、25日が終わるや否やお正月ムード一色になった。
そして年明けスーパーに行ったら、もう恵方巻の注文の紙が貼ってあった。そのうちバレンタインデーのチョコレートコーナーが出現する?もうしているかもしれない。
毎日毎日立止まっているわけにもいかないと急き立てられるような気分になる。

息子は年賀状はこちらに来るので、抽選日までに送ってやろうと思いながら、一昨日(10日)やっと送りに行った。日曜日でも郵便の取り扱いしてくれるのは助かると思いながら、途中元気に咲いているホトトギスなど見ながら、郵便局の中に入ってびっくり、沢山の人が待っている。

駅の周辺一角に植えられているホトトギス、園芸種だろうか、種を付けたのもあるけど、葉も青々ときれいな花をつけているのに驚く。

番号札を取って待ってくださいと書いてある。二人で応対しているが、なかなか進まない。私はレターパックで送りたかったので、先に買って送り先など書きたかったが、そんな雰囲気ではなく仕方なく黙って待っていた。隣に座っていた学生さんは県外大学への願書を出しに来ていた(見えるように膝の上に乗せていた)そういえば受験性には大変な時期なんだと思いながら、子育ても受験も何もない私なのに、何かに急かされるような苛立ちを感じるこの頃。
そのくせてきぱきと用事を片付けているかといえば、たっぷり寝ていつもよりテレビドラマなど見たりしている。やらない自分への苛立ちだと思いながらやらないでいる(汗)
まあ、そればかりでもないが・・・

庭の草花を見ているときは苛立ちを忘れる。これはルリハコベだろうか。植えた覚えがなかったが昨年は少しだけ咲いていたのにびっくり、多分先輩のお庭からのおまけだろうと思う。
このルリハコベに、赤というか朱色というか『アカバナルリハコベ』というのがあるということは知らなかったと言ったら、赤いのを持ってきてくださったので、この苗からどちらが咲くかはわからない。
↓暮れにkarinaさんが、部屋に置いておけば早く咲くからと持ってきてくださった。『オオシロショウジョウバカマ』karinaさん所ではお正月に咲いていたようですが、私の世話ではまだこんな状態。アップで撮影してみた、この咲き始めが美しいと思う。葯の紫がいいなあと眺めている。風の山にはショウジョウバカマは見られない。
トップは、オオシロショウジョウバカマの全体像。


我が家の庭は、草だらけで何が要るのか要らないのか、ここでも断捨離は必要だと思いながら眺めていて、草にまみれた中で、ヒヤシンスが花をつけているのを見つけた。
昨年は、立派な花が咲いて良い香りを漂わせていたが、今年はこんな調子で一個は花芽をつける力もなくなっている。


↓キルタンサスも花の少ない庭に、彩を添えてくれる。

レターパックは、11日にはもう着いたとメールが入っていた。
今レターパックで、だまされて現金を送ったりする被害が増えており、レターパックでは現金は送れませんと、目立つところに書いてあった。
あの手この手で、だますことを考える人達、次はどんな手を考えるのだろうかと不謹慎なことを考えている。
お昼のニュースで、東京に雪が降っている映像が流れていた。例年より❓日か遅い初雪だと言っていたが聞き漏らした。
あちこちのブログで見られるウメは、昨日近所で見てきたが、紅梅も、白梅もまだ一輪も咲いてなかった。

さあエンジンをかけて、明後日の不燃物に向けて、新聞や雑誌、段ボール箱など準備しよう・・・当番も頑張らなくては、冷え込みませんように
まとまらないなあと思いながらの記事でした(汗)


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう七草 | トップ | 冷え込んできた »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エンジン全開 (流れ星)
2016-01-12 13:32:06
当方は全開しているが相棒が全開ではないのであまり行動できず(まだ2回の散策のみ)です。
アカバナルリハコベは微妙に茎部分が赤いので画像で見る限りは普通のルリハコベのように思いますよ

今年は花が咲き始めるのがあちこち早く、セリバオウレンが9日に咲いていてびっくり。
コウショウノキ・サツマイナモリ・ユキワリイチゲ・バイカオウレン全部暮れから咲いている。

早春に咲く花を暮れにみたけど盛りに満開をじっくり見たいものです。
ウメは自宅近くでは咲いてなくてなぜか標高の高いところばかりで咲いています。

エンジン全開にはようせんと花が散るかもよ~(笑)

冷え込みませんように…と書いてあるけど
「こちらはどうぞ冷え込んで」と願いよります(山で霧氷をみたい)晴天時頂上でね
返信する
花期が読めん (箱庭)
2016-01-12 14:37:33
風さんこんにちは!

動こうという思いは有るのに、体が言うことを聞いてくれんσ(^_^;)
で今日もまた降ったり止んだりの空模様を理由に炬燵の守りに終始…
こうして家に篭っていると世間の流れが読めなくなりそう。そうか、今受験生は最後の追い込み、もう節分豆も出てるかもね。明日こそは外に出よう。

ショウジョウバカマがもう顔を覗かせてまあかわいい事ね~~
返信する
ショウジョウバカマ (おみや)
2016-01-12 15:36:09
こんにちわ
今日はこの冬一番の寒さで昨日まで
暖冬・暖冬と言っていたのが嘘みたいです。ショウジョウバカマがもうさきだしているのですね。
わが家の庭の片隅にやっと生きてるような感じで蕾が見えます。
オーレンが咲き始めたようなので来週あたり行ってみようかと思ったけど、この寒さでやはりまだ早すぎると思った。

今日寒いので一日中ホットカーペットに
ひざ掛けをかけて寝転んでいます。
そろそろ退屈したのでパソコンでも
覗いたら風さんがアップされていました。
返信する
 (流れ星さんへ)
2016-01-12 19:52:02
いつでもお出かけできるエンジン全開の流れ星さんですねえ。

レーサーさんも、元気印の流れ星さんに合わせるのは厳しいかもね。

なるほど、赤いのは茎も赤いってことながですねえ。それにしても今年はたくさん生えている。花はちょびっとしか咲いてなかったのに種がようけ出来ちょったろうか。
ウメ、近所では咲いてないし、高知城のウメが咲いたというニュースも聞かないいけんど、ウメって温ければ咲くってもんでもないがやろうかねえ。

霧氷やダルマ朝日 夕日などは冷え込んでくれた方がえいですよね。
私は14日は不燃物当番(6時から8時まで)冷いとたまらんがですよ。

きれいな霧氷や、だるまが見られるように、それ以後は冷え込んでくれてもカマンですけどね。
返信する
 (箱庭さんへ)
2016-01-12 20:41:06
こんばんは。
平年より高めだの低めだのと言われても
もう前のことは忘れちゅうのが悲しい

今年は、春の花が早めに咲いちゅうとのことですが、これから先どんなふうに花期がなっていくろうねえ。

箱庭さん所、雨が降ったりやんだりのお天気やった?こちらも、西の方は雪雲のような黒い雲も見えよったけんど、時折日も差して、雨は降らんかった。

受験真っ盛りみたいねえ。
いろんなことに挑戦するエネルギー素晴らしいよね。
私も、どうでもえいなんて思いよらんと、エンジンかけてやらんといかん事が残っちゅう。
返信する
 (おみやさんへ)
2016-01-12 21:11:18
こんばんは。お昼のテレビニュースで、東京は雪だと映像が流れていました。
おみやさん所は雪は降らなかったのですか。

このショウジョウバカマは、暖かい地方の物のようで、部屋の中で育てていますが、外に植えたままのショウジョウバカマは、つぼみは見えていますが、まだまだ花は咲きそうにありません。

ホッとカーペットに寝転ぶと気持ち良さそうですね。
やはり、足元が温いとホッとしますよね。

いつも覗いてくださってありがとうございます。もう少しマメに更新しようと思いながら、段々更新間隔が長くなっていますが、見捨てずお付き合いくださいね。
返信する
春かと・・ (ひととき)
2016-01-12 21:18:31
こんばんは。

オオシロショウジョウバカマ、何とも魅力的な花ですね♪
真っ白に淡い紫の葯が素敵です。

ホトトギスが綺麗に咲いているのもビックリですが、ヒヤシンスを見てるとアッという間に春が来る気がしました。

何だか最近、時間がたつのが早いです。

返信する
やっと咲きだしたね~♪ (karina)
2016-01-12 21:44:12
風さん こんばんは~♪

我が家のオオシロショウジョウバカマは葯の紫が白くなって早くも終盤。
今日は午前中コンデジを下げて家の近くの県立果樹試験場まで出かけてきた。
びっくりポンや!
早くもハクモクレンが咲いちょった。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-01-13 07:47:42
お正月があっという間に過ぎてしまいましたね。毎年のことながら時が経つのが早いです。東京は平年より9日遅い初雪とのことでした。今日も冷え込んでいます。これが普通なんですけどね。
返信する
 (ひとときさんへ)
2016-01-13 08:44:17
おはようございます。
今朝はいつもより冷え込んだとニュースで言っていましたが、部屋にいるとあまり感じません。

我が家のジョウロウホトトギスは、冬は地上部が枯れて春に芽が出てくるんですが、これってどうなるんでしょうねえ。気を付けて観察してみたいと思っています。

季節感ってやはり植物から感じること多いですよね。

返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事