この日から、もう5日も過ぎてしまった。嬉しかったり、感動したことはその日の内に書いたほうが断然良いと思う。日が経つと高揚が低下してくる?
反対に悔しかったり、悲しかったりすることは日を置いて書いたほうがよいようにも思う。
と、前置きが長くなりましたが、10日の山歩きの折に見たシダ植物の紹介です。
トップ、『ヒメウラジロ・姫裏白』と教えていただきました。
葉の裏は確かに白いです。ヒメウラジロと聞いたとき、ウラジロの小型なのかなと思いましたが、ウラジロとは違った白さですねえ。フチドリもきれいにある(笑)
ウラジロは風の山に沢山ある。お正月には綺麗なのを選んで取ってきて、しめ縄とかお供え餅に敷いたりして使っていた。
↓言われなければ気にも止めない草?かもしれない(大汗)『エビガラシダ』と教えていただいた。
エビガラ?あの海老の殻から付いた名前だろうか。シダ植物の図鑑は一冊も持ってないので、詳しいことはわからないけど、
↓少々写りが悪いですが、ちょっとえびのしっぽに似ているように思う私です。
↓ハコネシダも沢山あった。これは観葉植物として出回っている(最近は少ないように思う)アジアンタムに似ているよね。昔育てたことがあったけど、育てにくくすぐダメにした。ハコネシダのゼンマイは赤くて綺麗。
↓シダではないですが。。華やかさに欠けるので(汗)ヤマブキの花、目立っていました。
以上4月10日撮影。
反対に悔しかったり、悲しかったりすることは日を置いて書いたほうがよいようにも思う。
と、前置きが長くなりましたが、10日の山歩きの折に見たシダ植物の紹介です。
トップ、『ヒメウラジロ・姫裏白』と教えていただきました。
葉の裏は確かに白いです。ヒメウラジロと聞いたとき、ウラジロの小型なのかなと思いましたが、ウラジロとは違った白さですねえ。フチドリもきれいにある(笑)
ウラジロは風の山に沢山ある。お正月には綺麗なのを選んで取ってきて、しめ縄とかお供え餅に敷いたりして使っていた。
↓言われなければ気にも止めない草?かもしれない(大汗)『エビガラシダ』と教えていただいた。
エビガラ?あの海老の殻から付いた名前だろうか。シダ植物の図鑑は一冊も持ってないので、詳しいことはわからないけど、
↓少々写りが悪いですが、ちょっとえびのしっぽに似ているように思う私です。
↓ハコネシダも沢山あった。これは観葉植物として出回っている(最近は少ないように思う)アジアンタムに似ているよね。昔育てたことがあったけど、育てにくくすぐダメにした。ハコネシダのゼンマイは赤くて綺麗。
↓シダではないですが。。華やかさに欠けるので(汗)ヤマブキの花、目立っていました。
以上4月10日撮影。
植物観察会に行ってた頃、私の属したグループの
指導者はお手上げのようでした。
もっともその先生は指導員になられてから日が浅いと言い訳してたけど・・・
ヒメウラジロ、きれいですね、
お供え餅をのせたら引き立ちますね。
ヤマブキの花、目の保養になりますね。
シダは花が咲かんき、好きにようならん。
同じように見えても顕微鏡で見てわずかな違いで名前が違うので素人には全くお手上げやねえ。
ヒメウラジロは30年くらい前に車の行き違いで停まった道路の岸に生えていたのを初めて見たので記憶に残るシダやねえ。
植物もどっさり有るき、指導員といえども何でも知っちゅうということもないろうとは思うねえ。
お正月飾りに使うのは、ウラジロで、名前が似いちゅうけんど、ヒメウラジロは使わんとおもうぜ(汗)
karinaさん、シダにも斑入りとか、覆輪とか有るがやないですか?
シダも綺麗やけんど、聞いても名前はよう覚えんので、これ何と聞かないことにしちゅうけんど、この二つはそれほどありふれてはないと教えてくれた。ヒメウラジロは、裏を見たら絶対わかるねえ。
とても覚えられないというか、覚えようとするのが間違ってますね
私にとってスミレはスミレのようにシダはシダでいいかな、なんてね
こちらでもヤマブキの花が咲き始めました^^
「嬉しかったり、感動したことはその日の内に書いたほうが断然良いと思う。日が経つと高揚が低下してくる?
反対に悔しかったり、悲しかったりすることは日を置いて書いたほうがよいようにも」・・・私もそう思います。
最近は特にそう感じてます。昨日裏高尾・日影沢へ行って見ました。春の花が絨毯のように咲いていて凄く嬉しく感動しました。
家に帰るなり直ぐにパソコンに向かって
翌日(今日)にはアップしました。
主人の病院へ行ってきたときには少し時間をおいてアップしないと泣き言をまともに書いている自分に気が付きます。
近所に雑司が谷墓地と護国寺墓地があり、「こけ」に何種類かあるのに気がついたからです。
先生から『子どもらしくない』と言われたのを覚えています。
シダも「レザーファン」や「しのぶ」のようなものもあり、楽しいかと思います。
蔵之助君と、花びらの絨毯をお散歩、この季節ならですね。蔵之助君も見てないようでも、ちゃんと折々の風景が分かっていると思うよ。
吾妻公園、桜とチューリップがすごく綺麗やねえ。撮影も上手で、沢山咲いた風景が伝わってきます吾妻山に、もう2年も上がってない?蔵之助君平気かなと思ったけど、岩場などは無理でしょうか。
おみやさん、嬉しいこと感謝の言葉は、すぐ伝えたほうが良いような気がしますが、不満や怒りは、ちょっと時間を置くと、言わなくてよかったと思うことがある私です。
ぶっつけなければいけない怒りが、面倒臭くなって、どうでも良くなるのも善し悪しがありますけどね(汗)
日影沢の植物、待ちきれず先に見せてもらいました。こちらでは見られないような植物もおかげで見ることができました。ありがとう。
ご主人様のことは、大変な出来事だし、辛く悲しい気持ちを書くことで、気持ちが軽くなることもありますし、書いても良いと思いますよ。
mariさん、小学生がコケの採取は素晴らしい発想だと思う私です。
その先生の言葉にはがっかりです(涙)
もしそのとき、先生が褒めてくださっていたら、mariさんは今ごろコケから始まって、いろんな植物の研究者になっていたかもしれないのにと思うけどねえ。
シダ綺麗です。綺麗なのだけ名前を覚えるのもいいですよね(汗)