やっぱりこのまま暑くはならなかった。昼間はともかく朝晩は半そでTシャツでは寒い。沖縄と奄美地方では梅雨入りをしたとニュースで聞いて数日が経つ。県内ではB型インフルエンザで学級閉鎖と記事がでていた。私の風邪症状ももB型やったろうか??
近所の公園の桜は葉桜になり、トサミズキは大きな丸い葉っぱが目立つようになり、むき出しの土だった場所にはギボウシが青々と葉を茂らせたと思っていたらもうたくさん花が咲き始めていた。薄紫の花は一日花。
イワチドリが咲き終わり。ウチョウランが咲き始めた。今年咲いたのは私が育てた芋からの花、やはり最初より出来は良くないのかもしれない。これはまだ完全に開いてないけど一番に咲いたウチョウラン。
昨年からイワチドリやウチョウラン植えこんであったけど今年はせんばん(たいして)花が付いてない。でも、何時も枯らしていたイワタバコが元気に芽を出してくれた。イワチドリやウチョウラン以外は風の山から取ってきた。苔の中にチャボホトトギスが混じっていたのかいつの間にか育っている。寄せ植えもちゃんとした置き場に並べれば見た目もよいのにと思いながらなかなか作れないでいる。
↓左はるばるお江戸から来たシチダンカ中心の花は汚くなってすぐ落ちてしまったが装飾花は長く残っている。↓右 数年前友達が挿し木苗を持ってきてくれたシチダンカ。これはピンクがかっている。
↓ゲッキツ(月橘)シルクジャスミンという名前のポット苗を買ったのはいつだったか忘れるくらい昔。部屋の中で育てていたのがいつの間にか外になり冬の間は部屋に入れたりもしていたが大きくなって今はずっと外だけど屋根の下。白い花は良い香りがする。熟れた実も綺麗。食べられると何かに書いてあったような気がするので今回は食べてみようと思いながらいつ食べようかと眺めている。昨年斑入りのオオハンゲを買ったのが今年出てきたのは何だかうっすらとぼけてきた。
神戸に住む娘から荷物が着いたと電話。『あんたらの職場は大丈夫かね』『熱も測って気をつけなさいよ』「職場で一日中マスクして階段上がり降りして息苦しゅうて酸欠で頭もぼ~っとしてインフルエンザやないろうかと皆で冗談言いゆう」とのこと。まあそれくらいなら良いけど。娘は私がうろうろ行ってインフルエンザを貰わないかと心配してちゃんとマスクしなさいよと言われた。こちらでマスクしている人は殆どいない。医学科学の発達で病気治療も格段の進歩をしたと思うけど、人間の知恵?を嘲笑うかのように未知のウイルスがでてくる?
植物の世界も、松枯れが言われて久しく風の山も随分と枯れた松が目立っている。今又ヨシノザクラが危ないと報道されている。
さっきのテレビの予報で明日は全国的に暑くなるらしい。風の山も暑いろうか。
まーにゃさんムサシアブミここを見てください。(26日追記)
近所の公園の桜は葉桜になり、トサミズキは大きな丸い葉っぱが目立つようになり、むき出しの土だった場所にはギボウシが青々と葉を茂らせたと思っていたらもうたくさん花が咲き始めていた。薄紫の花は一日花。
イワチドリが咲き終わり。ウチョウランが咲き始めた。今年咲いたのは私が育てた芋からの花、やはり最初より出来は良くないのかもしれない。これはまだ完全に開いてないけど一番に咲いたウチョウラン。
昨年からイワチドリやウチョウラン植えこんであったけど今年はせんばん(たいして)花が付いてない。でも、何時も枯らしていたイワタバコが元気に芽を出してくれた。イワチドリやウチョウラン以外は風の山から取ってきた。苔の中にチャボホトトギスが混じっていたのかいつの間にか育っている。寄せ植えもちゃんとした置き場に並べれば見た目もよいのにと思いながらなかなか作れないでいる。
↓左はるばるお江戸から来たシチダンカ中心の花は汚くなってすぐ落ちてしまったが装飾花は長く残っている。↓右 数年前友達が挿し木苗を持ってきてくれたシチダンカ。これはピンクがかっている。
↓ゲッキツ(月橘)シルクジャスミンという名前のポット苗を買ったのはいつだったか忘れるくらい昔。部屋の中で育てていたのがいつの間にか外になり冬の間は部屋に入れたりもしていたが大きくなって今はずっと外だけど屋根の下。白い花は良い香りがする。熟れた実も綺麗。食べられると何かに書いてあったような気がするので今回は食べてみようと思いながらいつ食べようかと眺めている。昨年斑入りのオオハンゲを買ったのが今年出てきたのは何だかうっすらとぼけてきた。
神戸に住む娘から荷物が着いたと電話。『あんたらの職場は大丈夫かね』『熱も測って気をつけなさいよ』「職場で一日中マスクして階段上がり降りして息苦しゅうて酸欠で頭もぼ~っとしてインフルエンザやないろうかと皆で冗談言いゆう」とのこと。まあそれくらいなら良いけど。娘は私がうろうろ行ってインフルエンザを貰わないかと心配してちゃんとマスクしなさいよと言われた。こちらでマスクしている人は殆どいない。医学科学の発達で病気治療も格段の進歩をしたと思うけど、人間の知恵?を嘲笑うかのように未知のウイルスがでてくる?
植物の世界も、松枯れが言われて久しく風の山も随分と枯れた松が目立っている。今又ヨシノザクラが危ないと報道されている。
さっきのテレビの予報で明日は全国的に暑くなるらしい。風の山も暑いろうか。
まーにゃさんムサシアブミここを見てください。(26日追記)
写真はムサシアブミと同じサトイモ科の植物ですが『オオハンゲ(ハンげ属)』です。カラスビシャクの親分?みたいな奴です(笑)ハンゲ属
『ムサシアブミ(テンナンショウ属)』以前の私の記事に写真がでていますのでまーにゃさん家のと比べてみてください。上の記事に追記してありますのでクリックすれば見られます。
分布は関東地方以西と書かれているのでまーにゃさんが頂いたのは違うかもしれませんね。
温暖化で分布もだんだん違ってきているかもしれませんが。。。
シルクジャスミンの右隣家のムサシアブミと似ていませんか?
新型インフルエンザそろそろ終わりじゃないかと今朝の新聞に出ていました。20日がピークだったとかって書かれています。過度の心配しなくてもと思いますが、まだ安心はできませんよね。私もマスク探し回ってまでしなくてもと思いしていません。手洗いはいつもより丁寧にと思っていてもつい忘れたり(汗)
庭の植物も成長の時期ちょっと見逃すと変化しています。??トリの二番咲き何でしょう。。。(笑)
お庭の花々毎日新入りが咲くようですね、早起き出来るのではありませんか、
???トリ2番咲きが伸びてきています。見るだけです。
このギボウシは早生?(笑)のようです。ギボウシも種類によって少しずつ開花時期が違っているようです。
あの花はラン科ですよね。姿はイワチドリよりウチョウランに似た感じかなと思って見せてもらいました。花咲いたんですか早くみたいと思ってお邪魔したけどまだおおた桜でした(笑)
忙しくてご自分の更新出来ないのに来て下さってありがとうです。
新型インフルエンザ、それほど心配する必要はないという報道も聞きますが、感染力が強いように感じますよね。命に別条ない1週間で治ると言われても普通の風邪でもつらいのに出来れば罹りたくないですよね。
マスクの効果も言われていますが飛沫感染、やはり人ごみではマスクですよね。
無暗に恐れることはなくても、各自気をつけなければ、症状が軽くても蔓延してしまっては大変ですよね。
先日、山の友達からの頂き物に花が咲きました。ちょっと見た目イワチドリにも似ているように思うのですが、よく見ると花の形が違うようです。
今度UPしますので見てくださいね^^
千葉にいる息子、職場にマスクも備蓄してあるから大丈夫とのことだったけど昨日送っときました。
離れているとよけい心配ですね。
でも全部夏に変えてしまうにはまだ少し早いかなと思いますよね。
金星さんところ昨日(小島)ぽちっとするところがないなと思いながらあちこち読んでいてコメント残さないで帰ってきました(汗)
風の心地よい季節。 とびしま街道いっそう素敵ですね。
朝晩はちょっと多めに着ますが、昼間は普通にバイクに乗れます。上着もいりません。
整体をしている部屋が少し暑く感じるときもでてきましたが、窓を開けていると心地よい風があっていいです。