風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

明日から北川村

2006-08-15 | 花日記
何か忘れて帰る娘。今回は実家の湧き水で育ったワサビを持っていくと取ってきていたのに忘れていった。
でもビンチョウマグロで美味しいのを作って食べたとの写真付きメール。明日の実家行き気乗りがしないのを知っているので、明日から北川村やねえ、気を落とさんと行ってきいやと書いてあった。


実家の花壇に咲くフロックス。60年嫌それ以上かも知れない毎年同じ場所で咲く。植え替えも株分けも一切しない。増えもせず減りもせず。毎年咲く。










シュウカイドウこれは子どもの時にはなかった花。誰かが持ってきて植えたのか、廃屋の周りにも沢山咲いていた。この花は日陰で湿り気のあるところだと実にイキイキしている。 






明日から暫く実家に泊まってきます。その間BLOGはお休みさせて頂きます。早寝早起き山の暮らしも長いと飽きてきます。
今回は納骨堂のこと、サッサとしないと落ち着かないという母の気持ちを汲んで、その準備など手伝ってくる予定です。それと夜になるとかん高い声で鳴く鳥が居るというのでそれも確かめてくる。鳥博士に聞くとトラツグミだろうとのこと、妹が夜でも撮影できるビデオカメラを持っていって撮影したらと持ってきてくれるが、操作ができるかどうかが問題?
『ノシラン・ユリ科・ジャノヒゲ属・花期 7.8月・分布紀伊半島以西、四、九、沖』

これはまだツボミ、冬には瑠璃色の大きな実をつける。

植物は11日風の山で撮影
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムクゲ&神戸 | トップ | 山の生活 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワサビ (ぱぷりこ)
2006-08-16 08:38:05
お嬢さんどうして忘れちゃったでしょうか!

湧き水で育ったワサビ、さぞ食材を引き立てるでしょうね。

『湧き水で育ったワサビ』あーいいなー。



ご実家へ行かれるとの事何かと忙しいですね。

お母様が首を長くして待っておられるのでしょう

夜なく鳥を楽しみに行ってらっしゃいまし。

返信する
夜なく鳥 (ひまりん)
2006-08-18 06:13:18
私もこの前八ヶ岳のふもとで、夜なく鳥、(明け方近く)がいたんですよね。不思議に思えて気になってます。

お盆大変ですね。親孝行ですね。
返信する
遅くなりました ()
2006-08-20 16:25:01
>ぱぷりこさん、娘は何か忘れて行くのが恒例になっています(笑)出がけに今回はないよねと言いながら忘れていきました。湧き水で育ったワサビは程よい辛さと香りで脇役としての分をわきまえているように思います(笑)

夜鳴く鳥は台風の影響でなのか夜中に鳴くことはなかったのですが、夕方母がこの声だというので慌てて窓を開けたら、かん高く鳴きながら一羽の鳥が飛んでいましたが、かなり高い所だったのと、慌てていて撮影する準備もならず見とれていました。



>ひまりんさん、この前のキャンプの時に聞いたのでしょうか。私は夜鳴く鳥と言えばフクロウぐらいしか思いつかなかったのですが、トラツグミも鳴くと知りました。ひまりんさんの聞いたのもトラツグミだったのでしょうか。鳴き声で何鳥か分かるようになると、姿は図鑑やネットで見ることが出来ますよね。あまり親孝行でもないんですよ(笑)父とは良く気が合いましたが母とはねえ。。。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事