【平成17年9月某日 調査・登録】
店の名簿に登録された方の紹介がないと購入できない「クッキー」、申込みから購入するまで長く待たなければならない「クッキー」、1万円以上もする「クッキー」をご存知でしょうか?聞いただけで高級感が漂いますが、それが明治7(1874)年創業の村上開新堂の「クッキー」です。
<2008年12月初旬現在の情報>オーダーから受け取りまで年末年始を挟み2か月余の待ちが必要
<2009年 7月初旬現在の情報>オーダーから受け取りまで2か月弱の待ちが必要
<2015年 7月初旬現在の情報>オーダーから受け取りまで2か月余の待ちが必要
外側の包装を解くと紅白リボンがかかった桃色の高貴な缶が出てきます。
缶を開けると中からは、仕切りもないギッシリと詰まったクッキーが現れます。下へ進むほど、新しい種類の「クッキー」が顔を出してきます。
クッキーの種類は全部で27種あり、生地の持つ歯ごたえを大切にした、噛むほどに味が出てくる「クッキー」に仕上がっています。3代目(現在は5代目)が固めた味を基本にしながらも、時代の変化に則しながら、まっ茶メレンゲやカレーサブレなどの味を加えています。
左から「カラントクッキー杏ジャム」「チョコレートヴァニラクリーム」「ミルククッキー杏ジャム」
左から「ヴァニラクリーム」「シトロンクリーム」「ジンジャー」
左から「モカサブレ」「チョコレートサブレ」「ナツメッグ&シナモン」
左から「モカクッキーモカクリーム」「プレーン杏ジャム」「ローストナッツ」
左から「シナモン&フェンネルベリージャム」「チーズ」「ピーナッツサブレ」
左から「ピーナッツバター」「粗挽ピーナッツ」「ジェノワーズラスク」
左から「カラントロール」「カレーサブレ」「チョコレートクリーム」
左から「ココア」「まっ茶メレンゲ」「ヴァニラ&チョコレート」
左から「ココアメレンゲ」「アーモンドマカロン」「ビスキュイベリージャム」
★村上開新堂
所在:千代田区一番町27
電話:03(3261)0367
品代:クッキー2号10,500円
店の名簿に登録された方の紹介がないと購入できない「クッキー」、申込みから購入するまで長く待たなければならない「クッキー」、1万円以上もする「クッキー」をご存知でしょうか?聞いただけで高級感が漂いますが、それが明治7(1874)年創業の村上開新堂の「クッキー」です。
<2008年12月初旬現在の情報>オーダーから受け取りまで年末年始を挟み2か月余の待ちが必要
<2009年 7月初旬現在の情報>オーダーから受け取りまで2か月弱の待ちが必要
<2015年 7月初旬現在の情報>オーダーから受け取りまで2か月余の待ちが必要
外側の包装を解くと紅白リボンがかかった桃色の高貴な缶が出てきます。
缶を開けると中からは、仕切りもないギッシリと詰まったクッキーが現れます。下へ進むほど、新しい種類の「クッキー」が顔を出してきます。
クッキーの種類は全部で27種あり、生地の持つ歯ごたえを大切にした、噛むほどに味が出てくる「クッキー」に仕上がっています。3代目(現在は5代目)が固めた味を基本にしながらも、時代の変化に則しながら、まっ茶メレンゲやカレーサブレなどの味を加えています。
左から「カラントクッキー杏ジャム」「チョコレートヴァニラクリーム」「ミルククッキー杏ジャム」
左から「ヴァニラクリーム」「シトロンクリーム」「ジンジャー」
左から「モカサブレ」「チョコレートサブレ」「ナツメッグ&シナモン」
左から「モカクッキーモカクリーム」「プレーン杏ジャム」「ローストナッツ」
左から「シナモン&フェンネルベリージャム」「チーズ」「ピーナッツサブレ」
左から「ピーナッツバター」「粗挽ピーナッツ」「ジェノワーズラスク」
左から「カラントロール」「カレーサブレ」「チョコレートクリーム」
左から「ココア」「まっ茶メレンゲ」「ヴァニラ&チョコレート」
左から「ココアメレンゲ」「アーモンドマカロン」「ビスキュイベリージャム」
★村上開新堂
所在:千代田区一番町27
電話:03(3261)0367
品代:クッキー2号10,500円
いまだに美味しさは忘れられません。
こちらのカタログのような記事を拝見しながら
ああ、こういうのもあったな~と
思い出しました。
私もトラバさせていただきます。
先ほど、いただいたピンクの缶を開けてこちらの blogにたどり着きました^^*
トラックバックさせていただきます。
ここのクッキーをいただきました。
絶対、千代田グルメ遺産さまの所にあると思って
手繰ってみたら、やっぱりありました!!
ゴメンナサイ。。
チョコレートスティックです。
2センチ×8ミリくらいの長方形です。
いつの日か、また、お召し上がりになられる機会がありますことを祈念申し上げます。
実は、去年からブログにお邪魔させていただいてました。 引っ越してからは、こちらのブログを参考にさせていただきながら、色々と散策しております。
千代田区って、オフィスビルばかりのイメージでしたが、そうではないのですね~。チョット路地に入ると、生活観ある町並みだったり・・・まだまだ奥が深そうです。
これからも、楽しみに拝見させていただきますね。
最後にスイマセン。長々となってしまいましたが、お店のことでお伺いしたいことがあるのですが、非公開のコメントってできますか? 初めてなのに突然スイマセン・・・