* SPEC~警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿~ 「堕天刑事」* 番組HP
面白かったわぁ~♪
中途半端な時期に入れられたスペシャルドラマのせいで 一週お休みになってしまい
ややテンション下がり気味だったのだけど そんな萎み気味の気持ちをガシっと鷲掴みにされてしまったカンジ。
「あたしたち、気をつけないと消されるかもしれませんなぁ。」と
公安の暗躍を冷静に受け止める当麻(戸田恵梨香)。
珍しく狼狽する 組織に忠実に生きてきた兵隊・瀬文(加瀬亮)との対比が とても面白かったわけだけど
なるほどっ!!当麻はあんなに壮絶な経験をしていたのねぇ。
当麻の怪我が まさかこれほどまでに酷いものだとは想像もしていなかったから とても衝撃的だったなぁ。
当麻の腕の包帯がサッパリ取れる気配がないのも納得。(ラストまであのまま?それとも縫合されているか?)
そうそう 衝撃的といえば 当麻と地居(城田優)が付き合っていた当時の映像も かなりインパクト大。
地居が当麻の元カレだと聞いても 当麻が男と付き合っているトコロなど全く想像できなかっただけに
あのように映像化していただけると かなりファンのツボをくすぐられる♪
当麻はやっぱり当麻・・・化粧はしっかりしてるけど 地居に甘える様子はかなり風変わりなのねぇ(笑)。
奇妙で そして可愛い 地居のカノジョ・当麻を見られて嬉しい。
SIT時代の先輩・里中(大森南朋)と再会する瀬文。
刑事を退職している里中に対して ガッチガチな態度で接する瀬文の様子は どこか可愛い。
そんなガチガチな態度で「南アしちょっとか!」と唐突に言われても 一瞬何が起こったのか解んなかったわぁ(笑)。
まあとにかく 里中に接する瀬文の態度からは 里中と再会できた喜びや彼への深い敬意が伝わってくるだけに
クライマックスの二人の対峙は見応えがあって とても良かった。
瀬文さんは苦悩すればするほど色っぽく見えるのねぇ。
冷泉俊明(田中哲司)の拉致誘拐は未遂に終わったけれど
肝心の“病を処方するスペック”を持つ人物については 何ら解らないままだし
“パンドラの箱”に近づきつつある当麻と瀬文には さらなる苦難が押し寄せてきそうだし
苦悩する瀬文の様子は 今後もタップリと楽しめそうねぇ。
中部日本餃子のCBCの店主とアラータ のエピソードも笑えたし(ついに命を落としそうになるご主人・・(笑))
前回のストーリーでは物足りなくカンジていたアタシの心を 大いに刺激していただき大満足♪
★最後まで読んでくださって ありがとうございます★
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっとしてくださると嬉しいです♪
にほんブログ村
SPEC 甲の回 *感想*
SPEC 乙の回 *感想*
SPEC 丙の回 *感想*
SPEC 丁の回 *感想*

面白かったわぁ~♪
中途半端な時期に入れられたスペシャルドラマのせいで 一週お休みになってしまい
ややテンション下がり気味だったのだけど そんな萎み気味の気持ちをガシっと鷲掴みにされてしまったカンジ。
「あたしたち、気をつけないと消されるかもしれませんなぁ。」と
公安の暗躍を冷静に受け止める当麻(戸田恵梨香)。
珍しく狼狽する 組織に忠実に生きてきた兵隊・瀬文(加瀬亮)との対比が とても面白かったわけだけど
なるほどっ!!当麻はあんなに壮絶な経験をしていたのねぇ。
当麻の怪我が まさかこれほどまでに酷いものだとは想像もしていなかったから とても衝撃的だったなぁ。
当麻の腕の包帯がサッパリ取れる気配がないのも納得。(ラストまであのまま?それとも縫合されているか?)
そうそう 衝撃的といえば 当麻と地居(城田優)が付き合っていた当時の映像も かなりインパクト大。
地居が当麻の元カレだと聞いても 当麻が男と付き合っているトコロなど全く想像できなかっただけに
あのように映像化していただけると かなりファンのツボをくすぐられる♪
当麻はやっぱり当麻・・・化粧はしっかりしてるけど 地居に甘える様子はかなり風変わりなのねぇ(笑)。
奇妙で そして可愛い 地居のカノジョ・当麻を見られて嬉しい。
SIT時代の先輩・里中(大森南朋)と再会する瀬文。
刑事を退職している里中に対して ガッチガチな態度で接する瀬文の様子は どこか可愛い。
そんなガチガチな態度で「南アしちょっとか!」と唐突に言われても 一瞬何が起こったのか解んなかったわぁ(笑)。
まあとにかく 里中に接する瀬文の態度からは 里中と再会できた喜びや彼への深い敬意が伝わってくるだけに
クライマックスの二人の対峙は見応えがあって とても良かった。
瀬文さんは苦悩すればするほど色っぽく見えるのねぇ。
冷泉俊明(田中哲司)の拉致誘拐は未遂に終わったけれど
肝心の“病を処方するスペック”を持つ人物については 何ら解らないままだし
“パンドラの箱”に近づきつつある当麻と瀬文には さらなる苦難が押し寄せてきそうだし
苦悩する瀬文の様子は 今後もタップリと楽しめそうねぇ。
中部日本餃子のCBCの店主とアラータ のエピソードも笑えたし(ついに命を落としそうになるご主人・・(笑))
前回のストーリーでは物足りなくカンジていたアタシの心を 大いに刺激していただき大満足♪
★最後まで読んでくださって ありがとうございます★
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっとしてくださると嬉しいです♪

SPEC 甲の回 *感想*
SPEC 乙の回 *感想*
SPEC 丙の回 *感想*
SPEC 丁の回 *感想*