がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

治療、手術、リハの後にいいことあるのかな

2016-04-24 22:17:55 | 食道がん術後
トラブルの後の幸せは意味がわかって嬉しい

意味が?
幸せの?
なんなんでしょうかね。
あの苦しさを思ったら今はまし、なんて全然そんなもんじゃないんです。

幸せの意味?

今があることと、今自分のために時間が使えることと、生きておられることかなあ。

病気前の私だったらこんなにドォーンてしてなかったとことあるごと思うもん。
まだまだ人格は足り無いが、もとが悪人だからね


土曜日の遅い朝ごはんから人が訪ねる

職場以外の人と話をするのはいいことだ、心が職場を忘れている。
お昼まで過ごす。
職場も好きなんですが

すっごく久しぶりに買い物に

PCの外付けハードディスクが元気なんですがいい加減古くなっているので電器屋さんに。
いろいろ見ると欲しくなるから3分の買い物。
化粧品(ファンデーション)を購入。
成田の免税店ではぼうっとしてリップスティックなど刺激的なものばかり買ってしまったのだ。
やはり勧められた高いものを買ってしまう。
長い買い物嫌いなので「ま、いいか」で即決。
保育室の上靴を買う。
NBのサイズ切れを半額購入!

走るような買い物でしたができてよかった


家のこともできました

すんごく嬉しい!
エアコンのフィルター掃除、風呂の根本掃除、洗濯。


休日も働いてる?自分のためだからいい




この頃はよく食べられるようになりました



全てありがたいことだなあ。

働いてこそ、献金もできる。
(それしか今はできない)
元気で働くには休日が大事なんだと実感。
休日は仕事を忘れて自分しないと。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村