がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

気がついたら師走

2019-12-15 19:10:05 | 
忘年会シーズンになっていました

来週の中学仲間との忘年会はとことん飲んじゃいますが、
クルマで帰りたいので飲まずに過ごす2〜3時間は長いなあ。


ついて行ってないほど忙しい

業務、親、色々ワタワタしています。

お歳暮も送っていないなあ〜〜〜と焦り、
子らへのクリスマスプレゼントも考えてなかったなあと思い。

固定資産税も今月払わないと。


忙しく働けていてすごいじゃんと思おう

できないことは仕方ない。
責めないで行こう。
1日、1日しかないのだとひぐらしの感じで働いているんだものね。
術後は終わらない。


でも、多く人と交流することが多く

急にわあっと人と多く飯を食うのであった。

私はあまり食べられないので結構断ってきていたんだが、断るほどの理由もないし、
むしろ人と一緒に食事をすることを楽しみにしたい心境になっている。

なので断らないと非常に外食が増える。


アヒルママとご飯を食べるのが一番心を配る

アヒルママは中華、ステーキが好き。
フェイントで回転寿司に行くとすごく喜ぶ。
ただし選べない。
「海老食べる?」
「海老ってあれ?」
回っているのを見る。
「ううん、生も色々あるよ」
「じゃ、いいや」
わからなかったみたい。

「ハマチとマグロとどっち?」このように聞くと「ハマチ」と言い、喜んで食べる。

何も選べない母。

聞くといっぱい食べる母。
結局エビは食べた。

こういう付き合い方ができるのは、やはり子どもだからなのだろう。

でもアヒルママはもう同じことを人に求めてうまくいかなくて苛立っている。

ふて寝したりヘソを曲げて攻撃的になったりして自己主張する。

どんどん孤独になっていく母を見て理解はできるが重荷ではある。


カーブス後友の夕食が気軽でいい

こちらはそう思ってるだけで、相手は私と食べるとお腹がいっぱいになってないかもしれない。

私は付き合うと苦しくなることが多い。

でも、一番気楽。

お互い一人暮らしでどうせ食べるなら美味しい店探そう精神があるので楽しい。

ファミレスじゃなく、地元の業者に頑張ってもらわないと!


別の友

ちょっと気がついちゃったんだけど、いつも遅刻するの。
電話すると出なくて、ついてから言い訳をする。

で、ずっと自分の相談を長々する。

あまり長く店にいるのでコーヒーのおかわりをするが、彼女は絶対しない。

けち


食べていると隠していた人格が出るなあと思う

能書きいう人。

大食いで全部自分で食べちゃう人。

大食いで、相手に気遣う人 好きだ

恐る恐る食べる人。

なんでもうまそうに食べる人。

うまそうでなく淡々と食べる人。

食事を前にしゃべり続ける人。

不機嫌だった人がご飯を食べると笑顔になるというのは真実だと私は思う。
だから料理は楽しい


今日のランチはしゃべり続ける人だった

相談したくて仕方ない人なのだ。

賢い人だと思って尊敬してきた。
育児中は自宅を塾にして高校生まで教えていた。
自分の子供が出てしまってからは塾をたたみ、時間外保育(預かり保育)のパートをしている。

訴えがどっと飛び出す!!!

え〜〜〜〜

そだ、この人はそういう時だけ私を必要とするんだった、

グレーの子という言葉を連発。

「その言葉、やめません?」

「じゃ、なんて呼べば?」

「名前があるでしょう。それで症状というか、わからないと。
共通理解を作らないと」

今までを思い出す。

いいところもいっぱいあるがだらしないんだ。時間とか。
必ず遅れる。

相手の心には動きがある。
動きがあるものがダメなんだ。
塾はそうじゃない。
彼女を思う。

環境の中で文句を言わず、自分が子どもたちのために働いてください、という。

「私が?」

「そうです」という。

きつい環境で厳しいいい仕事をするのと、
こんなのでいいのかな、という酷い環境に「言えないよね」というのとどっちが嫌ですか?とマジ顔で問う。

彼女ははっきり心が動いた。



なんか長生きも嫌だね、人の本性がわかってくるのも

アヒルママに合うと人が嫌いになってしまう私。

シビア美世界が見えてしまう。

この世界で生きていく入国審査のような気分でブログを綴ってきたのかな、と思う。

結構嫌な面を書いちゃいました。




術後も終わりつつあるのかもなあ

治らない部分はあるけど、
人と会えるようになった時にわあって思って会っていた人が案外アヒルママに似てるところがあったり、
この人とは無理、と思っていた人が付き合いやすかったり。

そういうことを感じることができるようになったのは体が自由になってきたからかもしれない。

まあ、膵液は逆流してエクソシストみたいですが、ちょっと心は勝ち気が戻ってきた気がする。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一華)
2019-12-16 12:01:14
心の勝ち気が戻って来た、唸っちゃいました。
術後すぐなんて、私は仏様か観音様か、いや女神だわ、それくらい全てが許せた。
でも今思うと、自分にいっぱいで他に気が回らなかったのかも?知れない、と思わないでもなくて。
あの時から一貫して言えるのは、こんなしんどい思いは私一人で充分、どうか息子に同じ苦しみを与えないで欲しい、これは変わりません。
自分が病気になるより嫌だ、阻止したい‼️

ふーみん様の廻りも色んな方がいらっしゃいますね。
人って面白いですね。
人間観察、私は好物です。
なかなかぴったり合う人なんて早々いないのに、人はそれなりに調和して生きている。
順応とも言えないのに、自分の場所で暮らしている。
今では笑えますが、子供の頃はこれが気持ち悪かった。

お母さんお元気ですね。
我が家も母の方が食べます。
回りに食べ物がいっぱいです。
私が何か買ってくると、袋を目で追います。笑
この呪縛からいつ解放されるのでしょうか?ため息

もう師走ですね。
今年は特に早かったです。
今年は厄が落ちた様な年でしたわ。
全てきれいサッパリです。笑
今年の福井は気温も高く、今日なんて清々しい青空で、このまま春になりませんかねぇ~~🎵

1週間が始まりました。
今週もお仕事にカーブスに頑張ってくださいませ🎵
返信する
ありがとね (ふーみん)
2019-12-16 20:14:49
一華様

書き込みに救われています。

過激な本心を書いてしまうと、削除したい気持ちが次にやってまいります。

一華様なりの共感に救われますわ。


本当に術後はただただ全てがありがたく、今という時間があることが全てで、その事に空気に溶け込める満足感がありました。

今は、急に人への疑問が育っているのかも。

つうか、人との付き合いがどっと増えたら、感じ方も考え方も少しづつ変わってきたかも。

一華様も時間が速くなってきたようですね。
それが治ってきたという事なのでしょうね。

何かを捨てると心が楽になることを知るとキレイさっぱりざます。

今週も面倒くさいな、と思いつつ、まあ30分だから行けるか、と行くのです。カーブス 。
体を動かしだすとなんか楽しくなり、仕事の思いやなんかを忘れていい気分で家に帰れるのが好きです。

気がつけば傷跡もだいぶ薄くなり、7年か、と思います。
こうして生きていくのもいいもんですね!
返信する
Unknown (弱虫)
2019-12-22 15:43:12
今日は寒い。
私は寒い方が好きだけど、ふーみんさんには堪えますね。
退院後36キロの時は本当に寒かった。
勝ち気が戻ってきたか、わかるなぁ
職場でも受け身だったけど、自分にブレーキかけないと体力以上に頑張ってしまう(笑)
友も色々だけど、面倒な友はもう要らない…。
単純なので誰とでも大丈夫だけど、ストレスを感じる人はなるべくスルーをするようにしてる。
人間やはり、気が強いとか大人しいとかあまり関係ない、人間性が良いと言うことかなぁって思う。
年が開ければ丸8年、2回目のオリンピック
今が1番忙しい季節、出来ない掃除は無理しない
食べるのだけはがんばって、昨日の続きと思い乗り越えましょうね。
今日は冬至、柚子湯に入り、カボチャを食べよう。
返信する
冬至だね! (ふーみん)
2019-12-22 18:25:37
わあい!

弱虫様!

一緒なんですよね。
年が明けると8年、2度目のオリンピック。

よく生きながらえました。

私も36kgの時は寒かったです。

なんか、自分中心に利益を得ようとする人ってやかもしれない。
人間て群れて住む生物だからかもしれない。

お互い、年の瀬で忙しいですが、無理せず、食べることを大事に、乗り越えましょうね〜〜〜

ありがたいことです、冬至、クリスマス、お正月。
ただ寒く厳しい日々の中にも気分を上げる先人の工夫があってよかったな。

私も南瓜、柚子湯します!

またね!
返信する

コメントを投稿