がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

雪ごもりなう

2017-01-14 17:33:32 | 
珍しく雪!

私の住む地域では本当に珍しい雪。
さすが気象庁が注意喚起をする大寒波だけあります。

先週観そこねた「君の名は」を友と観に行く約束だった。
ランチしてショッピングして、と楽しみにしてたけど、延期にする。
スタッドレスタイヤなんて持ってないのよ〜、何しろ雪降らないから


こもっています



基本、こもっている生活は嫌いじゃないです。
以前はそうじゃんかったけど、闘病生活の中で好きになってしまいました。
ゆっくり時間が自分でわかるように流れて行く。

こういう時間も必要です、私には。


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お寒うございます (一華)
2017-01-14 20:45:37
そちらの方が雪多いのかな?
福井はさほど降らず、ただ一気に寒くなったので堪えます。
ニュースで北陸に大雪、などと流れ、札幌の友が大丈夫?とのメールくれ。
テレビを観てると、新潟の方が多くて、ただ言っておきたいのは、新潟は北陸では有りませんがね。
ふーみん様は飽きないと言ってますが、私にはただただゴミよりも面倒で。
高校生の時に豪雪を経験。朝起きたら雪が2階迄積もっていました。
当時真面目だったんですね、それでも学校へ行こうと思うのですから。今なら行きません。
今も風が吹いて、この分だと凍みそうです。ツルツルです。
必ずセンター試験の日はお天気に恵まれないのよね。
明日も犬の散歩、凍りそうになりながら行きますか。
犬は喜び...♪♪♪です。
返信する
Unknown (おとん)
2017-01-15 11:52:36
ふーみんさんの家こもり、また色々と美味しい料理とか作ってるんでしょうね。

禁酒の継続、素晴らしい〜
今日はこれから都内に出て、私にとって耳の痛いテーマのがんセミナー講演を聴いてきまーす。
返信する
Re:お寒うございます (ふーみん)
2017-01-15 18:28:03
一華様

犬がいていい生活ですね。
本当に犬と暮らしたいのですが、家におらぬから可哀想で犬欠如生活を更新しています。

大雪の中でも学校に行こうという真面目さがガンを呼ぶ一因かと今は思うんですが。
私も痛いからできない、とかいう決定ラインがよくわからなく倒れれば仕方ないか、というまで過ごしてきました。

こちらも滅多にない寒さですが、家と車にいるとよくわかりません。

海は荒れてヨットが損傷。
という感じでしょうか。

冬の低気圧は台風よりいけません。
返信する
今朝は揚げ餅 (ふーみん)
2017-01-15 18:35:43
おとん様

今朝は友らにちょっとずつあげるかきもちをじっくり揚げました〜〜〜

私はサラダ油は使用したくないので、オリーブオイル、李白の白いごま油(臭いなしのコールドプレスオイル)少量のバターでじっくり低温であげます。

お醤油をジュってかけて塩を足して、芯がないといいなあとぢっと見つめてみておしまい。

大丈夫そう!
返信する

コメントを投稿