TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

VirtualBoxとWindows10

2016-05-08 11:42:03 | Windows

Oracle VM VirtualBox

Win8.1に VirtualBox を入れる。

ハードディスクは1TBあるが、メモリが2GBしかつめない。

結局 Win7はインストール出来なかった。

とりあえず Ubuntu14.04とNT Serverをインストール。

NT ServerはIEが3.0、まともに使えないぐらい画面が崩れている、使う気にならないから止めた!

面白くないです。

2000をインストールしたが、どのプロダクトキーを使えばいいかわからない、困ったと飽きたでVirtualBoxは終わり。


 CF-Y7DWJAASが空いてるので、Win10無償アップグレードしておく。(2016/7/29まで)

やたらめったら更新プログラムに失敗した。

Win7に上げたはいいがDellのOEMを使ったら、システムがDellになっている、msinfo32ではパナソニックになっている。

Win10 に上げるが失敗 0xC1900101-0x20017 エラー。

Win81.ではこのエラーは出なかった、非対応機種をWin7から上げるのは相性でもあるのか?

msconfigでms以外のものは止めてクリーンブートするとWin10 にアップグレード完了。

パテーション切りしようとしたら接続できない! Virtual Diskを起動するがやはり接続できなかった。

GoBackしてWin7でパテーション切りをした、Win10に上げようと思ったが

システムのDellのロゴが見苦しいので、リカバリーする事にした。

Vistaのsp2とWin7のISOとWin10のISOのダウンロードしてDにほおりこんで最初からやり直し。

Vistaのsp1から時間短縮のためスタンドアロン環境で最新のアップデートはなしでWin10まで上げる。

Intel Extended Thermal Model 互換なしなので削除

最新のインストールの更新プログラムを取得しない

slui 3で認証を通す。

クリーンブートでWin10のインストール。

計3時間20分でインストール完了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする