What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

明治神宮野球大会準決勝 東北福祉大が早大にサヨナラ勝ち!

2008年11月19日 13時08分33秒 | スポーツ
河北新報 コルネット 東北のニュース 東北福祉大が決勝へ 早大にサヨナラ 明治神宮野球

 昨日の夕方のニュースで試合速報を観ていたんですが、よもやサヨナラで早稲田を破ってくれると思ってもいませんでした(失礼)いや~、すごい!斎藤佑樹投手が先発して、いかにも「祐ちゃん初優勝に王手」みたいな空気をまったく読まず(爆)延長10回裏にスクイズでサヨナラという、胸のすくような勝利を見せてくれました。

うん、好いよ。楽天が西武のリーグ優勝を足踏みさせたり、王監督最後の試合をサヨナラで勝ったりしたのと同じく「あえて空気を読まない=フラグクラッシャー」こそが、スポーツの醍醐味ですよ。次の決勝で、東洋大にダブルスコアで負けたりするなよ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テニミュTV」 いよいよ動画公開 

2008年11月19日 10時15分04秒 | 漫画
MMV:ミュージカル・テニスの王子様|テニミュTV←テニミュの舞台が動画で観れます。さぁ、未見の皆さん、新しい未知の世界へ飛び込んでみよう!!(笑)

★えーと、まだキャスト情報が公開になっていないので、質問です。(あからさまに月子様狙い)

「The Imperial Match 氷帝学園公演情報2005年8月8日~14日 日本青年館 大ホール  2005年8月17日~20日 メルパルクホール(大阪)」公演の動画なんだそうですが、10枚ある画像の中の手塚さん役が城田さんじゃないですか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城理子 「メイちゃんの執事」 ドラマ化

2008年11月19日 09時55分08秒 | 漫画
水嶋ヒロ&榮倉奈々「メイちゃん-」W主演 | エキサイトニュースより引用

 俳優、水嶋ヒロ(24)と女優、榮倉奈々(20)が、1月スタートのフジテレビ系連続ドラマ「メイちゃんの執事」(仮題、火曜後9・0)でW主演することが18日、分かった。若手イケメン代表格の水嶋が演じるのは「執事」で、榮倉をお嬢様に育て上げていくという新しいシンデレラストーリーだ。執事+お嬢様の萌え~な世界がお茶の間に広がる!?

原作は人気コミック「メイちゃんの執事」。漫画家の宮城理子が「マーガレット」(集英社)で現在連載中だ。

この主演コンビに加えて、水嶋執事の弟役には俳優、佐藤健(19)が決まった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 また漫画原作のドラマかよ!

 W主演って、ヒロインだけじゃ看板支えられないのかよ!

 水嶋ヒロ&佐藤健って、どんだけ特撮&腐れホイホイかよ!


三連ちゃんで叫んでみました(笑)マーガレットwebで、原作漫画の試し読みが出来ますが・・・うん、こう唇を噛み締めながら読まないと耐えられない乙女わーるど炸裂であります(爆笑)

リンク先の記事で、主演の榮倉さんが「原作のファンタジックでロマンチックな世界がとても興味深く、この作品に参加できてうれしい」と話しておられるんですが、うん、的確にこの漫画を表現してくれて好感度アップです。

あ~、ドラマは楽しいと思います。頭からっぽにして観ればすっごく楽しいと思う!(やけっぱち)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりガチャピンは、はんぱねぇ。

2008年11月19日 09時20分33秒 | 日常
ニューストップ > トピックス > コンピュータ > ウェブログ > ガチャピンさん、ヒマラヤ5520メートルの山に登頂 “予想GUY”と一緒に - Infoseek ニュース - Infoseek ニュースより引用

 海へ空へとさまざまなスポーツに挑戦してきたガチャピンさんが、ヒマラヤ山脈の標高5520メートルの山に登頂した。ガチャピンさんのブログ「ガチャピン日記」が11月18日付けで報告した。ソフトバンクモバイルのCMで“予想GUY”“白戸家のお兄ちゃん”として知られるダンテ・カーヴァーさんも一緒だ。

 登山隊は11月上旬にカトマンズを出発。ブログによると、4700メートルのベースキャンプは気温マイナス10度。酸素が薄い高地の過酷な状況の中、ダンテさんは酸素吸入を行うなどしてしのいだという。現地時間の17日午前5時にベースキャンプを出発し、「何度も何度も足を滑らせながらも」、午前11時半に登頂に成功した。

★「ガチャピン日記」http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 うん、ガチャピンがはんぱねぇ生命体だってのは、昔から判ってたけどね・・・これはスタッフさんもよく企画を通したもんだと思うのね。というか”中身”の方への賞賛はどうすれば良いんだろう(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ターミネーター 4」 日本公開は2009年6月13日

2008年11月19日 08時59分11秒 | 映画
ターミネーター4 - オフィシャルサイト←映画の予告編が観れます。

>シネマトゥデイより引用

 アーノルド・シュワルツェネッガーの代表作となった、大ヒットSFアクション3部作の新生シリーズ第1弾『ターミネーター4』の日本公開日が6月13日に決まった。

『ターミネーター4』は前作である『ターミネーター3』とは時間軸が違う。話としては『ターミネーター2』の続きでさらに細かくするとテレビドラマ「ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ」が間に挟まれる。“審判の日”から10年後の2018年。人類軍の指導者となり、機械軍と戦うことを幼いころから運命づけられてきたジョン・コナー(クリスチャン・ベイル)。今や30代となった彼は、人類滅亡をもくろむスカイネットの猛攻が開始されようとする中、ついに人類軍のリーダーとして立ち上がることになる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 わ~い♪観るのが楽しみですね~。私は「ターミネーター」シリーズ大好きなんですよ。

「1」の素晴らしい世界観。「2」のサラ・コナーの苦悩、ジョン・コナーの孤独とターミネーターという最高の友得た喜びと別離の哀しみとT-1000の形状記憶合金の無敵っぷり!(あれはないよ・爆笑)「3」の変えられない運命に苛まれるジョン・コナーの孤独とT-Xの笑いがこみあげてくるハチャメチャぶり!

私は未見ですが、米のTVドラマ「サラ・コナークロニクルズ」が好評だった為に、「3」は無かった事にされているそうですが・・・私は好きだけどなぁ?どの作品も、それぞれのキャラが年齢を重ねて変化していく考え方や新しい苦悩、「ターミネーター=人工知能を持った機械」を巡る人間の思惑が面白いし、そもそもの「タイムワープ」という発想が堪らんのですよ!「歴史」の未来からの干渉や過去からの修正は可能か?という命題が、お話にすっごい深みを生んでいるんですよね。

果たして、シリーズ四作目にして運命は覆るのか?それとも人間VS機械の戦いに終わりは無いのか?シュワちゃんはどこで出るのか?(笑)見所満載の作品に違いないです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする