アニメのニュースと情報より引用
日本SF作家クラブは12月2日、第29回日本SF大賞にテレビアニメ『電脳コイル』と『新世界より(上・下)』を決定した。『電脳コイル』は磯光雄氏が原作・監督を手掛けた作品で、『新世界より(上・下)』は、貴志祐介氏のSF小説である。
今回はこの受賞2作品のほか、円城塔氏の『Boy's Surface』、山本弘氏の『MM9』、高野史緒氏の『赤い星』を含む5つの候補作品で受賞が争われた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あー!山本さんの「MM9」まだ読んでなかったー、失敗。図書館に入ってなかったんだよね~、買うしかないか。
しかし貴志さんはどこへ向かって行くのだろうか?「黒い家」は私の内で「二度と読まないベスト1」の作品なんですが(すっごく恐いしグロい。人間の根源的恐怖が”臭って来る”お話なので、もう絶対に読み返したく無い)人間の心の不思議さをジャンルを超えて書いていかれるのかなぁ?
日本SF作家クラブは12月2日、第29回日本SF大賞にテレビアニメ『電脳コイル』と『新世界より(上・下)』を決定した。『電脳コイル』は磯光雄氏が原作・監督を手掛けた作品で、『新世界より(上・下)』は、貴志祐介氏のSF小説である。
今回はこの受賞2作品のほか、円城塔氏の『Boy's Surface』、山本弘氏の『MM9』、高野史緒氏の『赤い星』を含む5つの候補作品で受賞が争われた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あー!山本さんの「MM9」まだ読んでなかったー、失敗。図書館に入ってなかったんだよね~、買うしかないか。
しかし貴志さんはどこへ向かって行くのだろうか?「黒い家」は私の内で「二度と読まないベスト1」の作品なんですが(すっごく恐いしグロい。人間の根源的恐怖が”臭って来る”お話なので、もう絶対に読み返したく無い)人間の心の不思議さをジャンルを超えて書いていかれるのかなぁ?