What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

「くまモンは、お一人でやっているのですか?」 

2013年10月28日 15時01分23秒 | 日常
★「ドメサカ板まとめブログ / 両陛下をお迎えしたくまモン、皇后陛下からのご質問に慌てる」
( http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/52056799.html )より引用


 何故だろう、無表情のはずのくまモンの顔から、滝汗が出ているように見える・・・ここ最近で、一番シュールな問いかけだわ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の天皇賞馬・ジャスタウェイ 馬主はアニメ『銀魂』の脚本家でした~。

2013年10月28日 11時23分12秒 | アニメ
 昨日、競馬の秋の天皇賞が開催されたんですが、「ジャスタウェイ」って馬が勝ったんですね。へぇ、愉快な名前だなぁと思ったら、嘘のようなホントのお話、アニメ『銀魂』の脚本家・大和屋 暁さんが馬主でした~。手がけられた作品中に、競馬に関するネタをどしどし突っ込んでいる人というのは、どこかで読んで知っていたんですけど、とうとうG1勝利馬を持つまでになられたんですね。


☆「スポーツ報知 / 【天皇賞・秋】ジャスタウェイ、覚醒!4馬身差V!福永、2週連続G1制覇」
( http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131027-00000116-sph-horse )より引用

【優勝馬メモ】

◆ 性齢 牡4歳の鹿毛。
◆ 血統 父ハーツクライ、母シビル(父ワイルドアゲイン)。父の産駒は、のべ36頭目の挑戦でJRA・G1初勝利。

◆ 須貝尚介調教師(47) JRA・G1・5勝目。
◆ 生産者 北海道浦河町の(有)社台コーポレーション白老ファーム。
◆ 馬主 大和屋暁氏。JRA・G1初勝利。


☆「ねたまま / ★アニメ『銀魂』の脚本家・大和屋暁氏の所有する競走馬『ジャスタウェイ』が天皇賞・秋で優勝!でも説明がちょっとヒドイwww」
( http://netatama.net/archives/8116511.html )

↑こちらで大和屋 暁さんがジャスタウェイ(え~と、本物のほうのおもちゃ)を持ってニッコリしている画像が見れます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天指名1位&2位が、揃って高校野球を観戦 桐光学園・松井裕樹投手&常総学院・内田靖人捕手

2013年10月28日 11時21分06秒 | スポーツ
 なんだか、すっごく微笑ましくて、おばちゃん的に素通りできない記事でした。

桐光学園・松井、楽天カラーで弟応援「エンジには縁がありました」(スポーツ報知) - goo ニュースより引用

◆高校野球秋季関東大会第1日 ▽1回戦 習志野8―2常総学院(27日・水戸市民球場) 

 楽天からドラフト1位で指名された桐光学園・松井裕樹投手(17)が27日、水戸市民球場で行われた秋季高校野球関東大会の習志野―常総学院戦を観戦した。楽天カラーのエンジ色のパーカに身を包み、「桐光(学園)もそうだったけど、エンジには縁がありました」と、早くもイーグルスの一員として気持ちを高ぶらせた。

 楽天の未来を担うツーショットも実現した。習志野で一塁コーチを務めた弟・和輝(1年)の応援に駆けつけた左腕は、同じく楽天に2位指名された常総学院・内田靖人捕手(18)とネット裏から観戦。18U野球ワールドカップで日本代表のエースと4番を担った2人。「JAPANで一緒にやった仲だし、頼りになります」と松井が言えば、内田も「(同じ楽天で)うれしかった」とコンビ再結成を喜んだ。

 黄金ルーキーの登場に握手を求めたり、写真を撮るファンが殺到。松井は「学校でも祝ってもらえてうれしかった。指名されたんだな、と実感が湧いてきた」と、5球団が競合したドラフトの反響の大きさを実感した様子。すでに入団の意思は固めているという2人。エンジのユニホームをまとうことを待ちわびている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天 日本シリーズ 第二戦 田中選手の力投で楽天が勝利。

2013年10月28日 10時53分18秒 | スポーツ
 第二戦の田中投手の力投を観てて感じたんですが、やっぱり第一戦は、則本君を応援しすぎて疲れたんですわ(苦笑)この辺の信頼度の違いが、「エース」との違いなんでしょうね。昨夜は、ちょっとゆったりした気持ちで応援できました。これで田中君、30戦負けなしですよ、凄すぎて言葉も出ないです。

でも、危なかったぜぇ~。巨人の先発・菅野投手から点が獲れなくて、どきどきしたんだぜぇ~。

今日は移動日で、明日から巨人の本拠地・東京ドームでの試合になります。次は美馬さんが先発かな?そろそろ打線爆発が観たいところなんです、頼みますよ!

【巨人】原巨人、マー打てず1勝1敗 7回の微妙な判定響く(スポーツ報知) - goo ニュース
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする