今日の新聞のスポーツページでこの写真を見て、星野監督へ向ける松井投手の目の表情が、もういろんな事を物語っていて、昨日の試合はよくがんばったねぇと、すっかりお母さんの気持ちになってしまいました。(笑)10月30日がお誕生日だそうで、ようやく19歳ですよ。あれもれこも勉強することがいっぱいあって大変だろうけど、へこたれずに頑張ってね。
★「河北新報 / 東北楽天 松井裕、自己最長8回2失点4勝目」
( http://www.kahoku.co.jp/sports/eagles/20140924_01.html )より引用
東北楽天は接戦を制し60勝に到達した。先発松井裕は自己最長の8回を投げ2失点。7三振を奪う好投で4勝目を挙げた。九回を締めたファルケンボーグは19セーブ目。 打線は一回、岡島の中前適時打で先制。1-1の四回は、岩崎が左翼線に勝ち越しの2点二塁打を放った。
七回を終え102球。順調なペースだったが、初めて上がった八回のマウンドで苦しんだ。連続安打と今宮の左犠飛でリードはわずか1点。さらに内川の安打で1死一、三塁となり、敵地の盛り上がりが最高潮となった場面で粘った。李大浩を二飛、柳田は外角の直球で空振り三振に仕留め、雄たけびを上げた。
この回28球を要し、初完投はお預け。「最後は球威も落ちていたので、気持ちだけだった。完投は難しい」。手応えと同時に、新たな課題が見えた4勝目を振り返った。ただ、指揮官は八回のピンチを切り抜けた点を評価。「立派だった。きょうのようなピッチングをしていけば、完投も視野に入る」と合格点を与えた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★「河北新報 / 東北楽天 松井裕、自己最長8回2失点4勝目」
( http://www.kahoku.co.jp/sports/eagles/20140924_01.html )より引用
東北楽天は接戦を制し60勝に到達した。先発松井裕は自己最長の8回を投げ2失点。7三振を奪う好投で4勝目を挙げた。九回を締めたファルケンボーグは19セーブ目。 打線は一回、岡島の中前適時打で先制。1-1の四回は、岩崎が左翼線に勝ち越しの2点二塁打を放った。
七回を終え102球。順調なペースだったが、初めて上がった八回のマウンドで苦しんだ。連続安打と今宮の左犠飛でリードはわずか1点。さらに内川の安打で1死一、三塁となり、敵地の盛り上がりが最高潮となった場面で粘った。李大浩を二飛、柳田は外角の直球で空振り三振に仕留め、雄たけびを上げた。
この回28球を要し、初完投はお預け。「最後は球威も落ちていたので、気持ちだけだった。完投は難しい」。手応えと同時に、新たな課題が見えた4勝目を振り返った。ただ、指揮官は八回のピンチを切り抜けた点を評価。「立派だった。きょうのようなピッチングをしていけば、完投も視野に入る」と合格点を与えた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・