野鳥、旅、nature、
 ♪ 雲よ風よ空よお前たちは知ってるかい、触れ
 合う心に夢溢れくる、ほのぼのとした喜びを…。

 禁:無断転載




  
  候の言葉はこうろぎか、きりぎりす。諸説あるというが庭にこうろぎの声はほとんど聞こえず。
  夏には蝉の抜け殻がアンズの木や梅の木に付くが今年は皆無。外から入ってくる蝉の声も聞こえなかった。
  塩害を受けた樹木にとどまらず昆虫にも異常気象は影響を及ぼしたようだ。

  昨日は久しぶりにギターのコンサートに行ってきた。中野ゼロホールの招待に応募して運良く当選した。
  帰ってから夜、2階の窓から十三夜月を鑑賞。こんな歌が自然に出てきた。
 ♪河岸の柳のゆきずりに ふと見合わせる顔と顔 立ち止まり 懐かしいやら 嬉しいやら 青い月夜の十三夜♪。

  <コンサートは荘村清志演奏、アルハンブラの想い出を聴いて>
  ” 秋の日のギターのため息の身にしみて ひたぶるに 月想う ” …2018.10.21の十三夜月。 

<撮影2018.10.22>
 きょう午後のカワセミでした。

 SSは1/125秒でした。



   

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 
 残念ながら巨人は3連敗。広島には歯が立たない今シーズンであった。
 きょうの月齢は10.3、十日夜(とおかんや)と十三夜月(じゅうさんやづき)の間である。
 雲がなければ美しい宵であるが厚い雲に覆われて月も泣いているようだ。

 <2018.10.19/20時40分>

 ・ハゼランがまだ頑張っています…作日の撮影。 
  午後3時ごろになると開花して陽が落ちると閉じる可憐な花です。


    

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 
 映画を観るのは何年ぶりであろうか。昨日、表題の映画を新宿Pシアターで観てきた。
 物語はあまりドラマチックでないが主人公の成長を茶道を通して淡々と描写する映像が美しい。
 師匠樹木希林の語り、静謐な茶室と障子越しの庭の息吹、しっとりとした温もりが芳しい。

 しかし音響があまり大きいのでせっかくの風情は半減である。映画本番の前にコマーシャルや予告編の案内が
あるが、この時から両耳の中にティッシュを丸めて詰めた。
 しかしこれでも耐えられない場面がしばしば生じる。この時は栓をした耳をさらに手で覆っていた有様である。
 どこの劇場もこんなものだろうか。以前、新聞でも劇場の音響が大きすぎるという記事を見たことがあるが改善
を願いたいものである。

 <2018.10.17>
 午後のW公園でした。
  ・アオゲラ  




 ・カワセミも出てきました



 
  これはちょっと遠すぎた。 




コメント ( 0 ) | Trackback ( )





  昨日(10/13日)は妙法寺の御会式であった。10年ぐらい前ではセータを着て見に行ったものだが
 ここ10数年は暖かい。きょうの天気予報は曇りマークばかりであったが、わずかの陽に誘われ午後W公園に。
  今日の散歩のお供は愛犬と旅行用に購入したパナのミラーレスG9と100−300のズームレンズ。
  シャッターを切ればこのカメラ、W公園では初撮りとなる。 
 
 <撮影2018.10.14> 
 秋いろは徐々に奏で初めています。

 カワセミには久しぶり(1年以上ご無沙汰)に逢えました。    

 アオサギは背伸びして、いざ…翔ばん。 
 
 それっ…。
 
    

 こちらに向かってくる羽を伸ばした被写体、単焦点では画面からはみ出してしまうところ、
 ズームレンズはこういう時、ズーミングしながら切れるので有利である。

    



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 
 引きずった暑さには決別のようだが秋日和はまだお預けのようだ。
 今年は暑さの影響か樹木の繁茂が著しい気がする。特に庭のイチジクが伸びすぎて枝葉を大胆に
 カット整理した。カットした先端の枝には小さな果実がいっぱい付いていた。
    
 <撮影2018.10.11>
  寒露の候、庭の秋色。

 ・南天は赤朽葉

 ・レモン が沢山実をつけて枝が垂れ下がっています。台風24号は心配したが落下したのは
  3個ぐらいであった。黄色くなるまで成長は続く。

 ・ミョウガは採るのが遅くなって花をつけてしまった。日陰から出して撮ってみた。

 ・繁殖力旺盛なホトトギス、ここかしこでまだ花をつけている。


 ・ヤマジノホトトギスは花を増やしました。花言葉は”秘めた思い”。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )





  二十四節気は寒露に入るが、きょうは戻り夏だ。長袖になったり半袖に着替えたり扇風機は
  まだ出しっぱなしだ。しかし旬の兆しは東北から、コハクチョウが飛来したという。

 <撮影2018.10.10>
 ・ヤクシマスミレ
  スミレは早春に咲くものだと思っていた。詳しいことはわからないがこのスミレは秋にも咲く。
  庭にはこのほかに3種類あるがこのヤクシマスミレは春、夏、秋と3回咲く時がある。
  返り咲き、というのもあるらしい。本州の低地では11月ごろが返り咲きの季節になるというが?。

・ヤマジノホトギス
 日陰に置いてある鉢植えだが、この夏の暑さで葉が茶色く変色してダメージを受けた。
 今年は花をつけないと思っていたが、暑さもやっと峠を過ぎて葉も次第に元気を取り戻し
 蕾をつけた。きょう一つ開花した。


 ・ミズヒキ
  込み入った雑草の茂みの中からひょろひょろと数本顔を出していた。
  足を踏み入れ、腰を屈めて手持ちの撮影は腰にくる。




コメント ( 0 ) | Trackback ( )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧