野鳥、旅、nature、
 ♪ 雲よ風よ空よお前たちは知ってるかい、触れ
 合う心に夢溢れくる、ほのぼのとした喜びを…。

 禁:無断転載





 ・町なかの春の日の輝き探訪は昨日に続きます。昨夜は激しい雨の音で目が覚めたが
  さくらはどうなっただろうか。

 <2021.03.27)
 ・一本の枝垂れ桜が今年も招いてくれました。

 ・足元まで枝垂れてゆらゆらと。  



   ・路地に寄り添う家の塀際に月桂樹が花をつけていた。

  ・閑静なお寺の境内、ミモザの花と‥‥
 
・一本の紫木蓮が艶やかに‥‥
    

  ・そして足元に目を向ければ其処彼処にツルニチニチソウが佇んで‥‥

  ・緑と黄色にさくら色‥‥   

  ・見頃を迎えた町なかの優しい輝きでした。



   

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





 ・きのうは町なかの彩る春を求め散策してきた。
  きょうは一転、朝から風まじりの雨、さくらは散り急ぐかも知れない。

 <2021.03.27>
 ・町の守護寺院は 「 おそっさま 」から。毎年綺麗に咲いてくれるさくら。

  


 ・よく見ないと見落としてしまう控えめのカリンの花。

 ・グラデーション豊かな乙女椿。
 

 
 <以下は我が家の庭から>
 ・今年もつつがなく咲いてくれた赤花オダマキ。   


 ・垂れ下がった雄しべ、雌しべの様子を拡大。

 ・可憐な花をつけた梅花カラマツソウ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





 ・アイルランド歌曲集にタイトルのような歌がある。 
  訳詞は堀内敬三氏、私の好きな歌の一つである。詩の一部は次のようである。
  「 春の日の花と輝く麗しき姿の いつしかにあせて移ろう世の冬が来るとも‥‥ 」
  見上げれば桜が見頃を迎え、目を野辺に向けば小さな花々が見上げて招いてくれる。

  一方、人間界の今はどうだ、中露北鮮と西側諸国との間で制裁を引き金に一触即発の暗雲が漂っている。
  幾たびの過去の大戦を顧みない愚かな者が何んと多いのか、諸悪の根源は「 核 」であろう。
  ミサイルや核が使えなくなる防御システムを誰か発明しないものだろうか、アインシュタインを超える
 天才は出ないのだろうか。

 <撮影2021.03.23 & 24庭にて>

 ・ツマキチョウの雄が訪れた‥‥。
  飛び交っているのを見た時はモンシロチョウかと思ったが止まっているのを見たら雄のツマキチョウ。
  雌は5年前に訪れたが雄は初めてである。翅を全開にすることなく去ってしまった。 

 ・足元の目地にも其処彼処にムラサキカタバミが誘う。
 
 ・花をつけ始めたイカリソウ。
 
 ・暖かさに誘われスワスミレが招く。 

 
・明神スミレも花をつけた。

  


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  今春もきょうで前半が終わり、後半が始まる明日は春分。
  昆虫は冬眠から目覚め、鳥たちの北帰行が始まっている。無事を祈りたい。

  <2021.3.18>

 ・タテハ蝶がひらひらと、撮った後調べたらキタテハの雌らしい。無事に冬を過ごせたようだが、
  翅の外縁が大きく欠損して痛々しい。

 
 ・晴天が続き善福寺川はサラサラ流れ、コガモのペアが穏やかに憩う。


 
 ・昨年11月に池のかいぼりが行われ来なくなったが、やっと戻ってきたカワセミ。   

 ・雌のようだが居着いてくれると良いが。
    

 ・時々大きなコイを見るがそれを待っているのか、カワウが2羽。


 ・顔を拡大すると。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





 啓蟄も次候に入った。「桃始めて笑う」と云うが、我が家には桃の木は無いがアンズの花が
 満開となった。山野草のコーナーは小さな花が顔を出し活気づいてきた。

 <2021.3/9 & 3/11撮影>

 ・アンズの花が満開だ。

 
 ・アンズの木の下は諏訪スミレの領域。アンズの花は散るのが早い、集めて撮ってみた。    

 ・ニリンソウが花をつけ始め、

 ・雪割草もまだ頑張っている。
 
 ・諏訪スミレが顔を出し、   

 
 ・タツタソウが花を付けた。   


 ・足元の雑草も楽しいヒメオドリコソウ。




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  桃の節句が過ぎ春は本番を迎えた。街中の小路では家々の玄関や塀の脇に工夫を凝らし
 鉢が並び花を飾っている。
  狭い通りでも歩くのが楽しい。昼夜の温度差が大きいこの頃であるが、四季の移ろいは
 鮮やかである。
  政府はコロナ対応で苦しい立場であるが体を壊さないよう凌いで欲しい、と願う。

 < いつもの散歩道 >

 ・マンサクの花が咲いて、

 
 ・コブシの蕾が膨らんできた。   

 ・コガモのペアはいつも仲良く、

 ・河津桜が嬉しい。
 
 ・昆虫も暖かさで目覚めたか。
  モンシロチョウの雄と雌が早くも春を迎えたようだ。   

    



 <庭の新たな彩り>

 ・アンズが蕾をたくさんつけて開花した。

 ・小さな水仙と、
  
 ・シラユキゲシが一輪花をつけた。  


 ・日本サクラソウはまだ成長している。左脇に新しい花茎が誕生した。

 ・一段目の花たちよ、三段目の蕾が全開するまで、心あらばその姿を残して欲しい。
  三重の塔が出来上がるだろうか、楽しみである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





 きょうは見出しのページ上段(ヘッダーライトと呼称)、カワセミの画像に一コマ追加したのをアップしました。
 トンボを捉えた貴重なスナップです。カワセミの体にまとわりついていたトンボを捉えたがしばらくした後、食べ
ないで放してしまった。こんなもの食えるか‥‥と。

 雨水に入り、この春も1/3が過ぎようとしている。雨が降らず地面はカラカラだ。
 小さな草ぐさには毎日散水が欠かせない。花粉も悩ましく、首都圏のコロナはどうなるのか。
 自粛の中では過去を回想し、できるうちに記録に残すことも楽しい過ごし方と思う。
 
 <ヒマラヤユキノシタ>
    

 <サクラソウの成長‥‥この種は沢山あるが、これは日本サクラソウで日本の特別天然記念物と云う>
  6コマ入っています。

    

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧