風薫る道

Who never feels lonely at all under this endless sky...?

菅丞相様の香り

2015-04-25 17:21:27 | 歌舞伎



今更だけど、買っちゃった、鳩居堂さんの法雲香。葵太夫さんが呟かれていた、三月歌舞伎座の『伝授の場』&『道明寺』の香り♪
近所に支店があったのでお買いものついでに入ってみたら、手頃なサイズのものが売っていて有難や~(ネットでは高額のものしか見つけられなかったのです)。
といってもワタクシ、焼香をゼロから焚いたことなどない。全く焚き方がわからない。
しかもニザさまのされていた、“特殊な焚き方”って??
なにやら煙の出ない焚き方だそうで。
お店の方に伺ったところ、煙を少なくするには温度を低くするのだとか。
ネット情報によると電子香炉を使えば簡単なようですが、なにせお値段が高い。
で、さらに調べたところ、お香を炭に直接かけて焼くのではなく、炭から少し離れた場所に置くと、間接熱による柔らかな香りが楽しめるとのこと。
やってみました。
香炉は持っていないので、ココットで^^;
ああ、これこれ、この香り~~~~~~~。
仁左衛門さんの菅丞相の、高貴で清廉な、でも柔らかな華やかさを含んだ香り。
どこか梅の花にも似た香り。
嬉しい・・・・・。

葵太夫さん、ナイス情報をありがとうございます!