おはようございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/aa4f81f8d41a2ff40488d869e5e99178.jpg)
天気が気になる中、ビニールハウスの組み立てが開始。
今日も休みをもらってるので畑を作ろうかと思ってたんだけど、このハウスを組み立ててるのが実は神様(笑)
僕が困った時に相談役になってる平生の大下さん、その方にアスパラを教えた“弘中さん”とういう方が。それならもう“神”くらいの存在ですな^^
しかもこの弘中さん、僕のお爺ちゃんまで知ってる方^^僕も爺ちゃん見た事ないのに。。もちろん、親父や親戚周りもご存じで(笑)そんな方が手作業されてる横で僕がユンボ乗り回してるのは気が引けるんだ。
考えすぎかな??
しょうがない、これが僕の性格なんだよ^^
それなら、思い切って休暇にしましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/20/0991e22b00e78fdf26bacb3dd6e82d2c.jpg)
僕の休暇は通常の休暇ではない(笑)ニワトリ何処いるのか?^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/611f7ab335bf6a7d495cfa980ff77513.jpg)
産み立ての玉子。まだ、あたたかい^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/81/a916c57ce83701bbecbd0fe50a8d64b6.jpg)
ジャックはニワトリとじゃれ合ってる^^
そんな中・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dd/ff014b1408ff5ed3cfd9f2b55a05926e.jpg)
僕は黙々と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/88/489abff9eff2846df0df9b89be45183d.jpg)
ハナママは阿月の神明祭へ。
昼飯も食わずに黙々と・・
で・・夕方には?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/87/171ea78f1b056e53a3b96e84a25a180f.jpg)
ここまで。正直、疲れたよ。。
でも、ここ一年での経験であろうか、レベルだったり、カットだったり、ボルト一つにしても今までと違いが。やっぱり何事も経験だな^^
タイトルで分かってでしょ?^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/fa5ff6809396fb3569068d681406e8e0.jpg)
ずっと、ツリーハウスを作るのが夢だったんだよ。と言うよりも、小さい頃の夢とでも言おうか?
それに僕のコンセプト、“木に負担のないツリーハウス”。通常のツリーハウスは木、そのものに小屋を固定する。それも悪くはないが木に負担を掛けるのは間違いない。ツリーハウスとは“木と人”が共存出来て成り立つと僕は思ってる。
つまり、木を全く傷つける事ないツリーハウスなのだ^^
まだ仮止めだがね。だけど、ハナくらいなら登ってもビクともしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f2/441cb22f6d0573e9afe67929af5fff8f.jpg)
ちょっと気合入れすぎて大きすぎたか?(大笑)
春にはケヤキが芽吹いて最高だろうな。。。
待ってろよ、ハナ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/aa4f81f8d41a2ff40488d869e5e99178.jpg)
天気が気になる中、ビニールハウスの組み立てが開始。
今日も休みをもらってるので畑を作ろうかと思ってたんだけど、このハウスを組み立ててるのが実は神様(笑)
僕が困った時に相談役になってる平生の大下さん、その方にアスパラを教えた“弘中さん”とういう方が。それならもう“神”くらいの存在ですな^^
しかもこの弘中さん、僕のお爺ちゃんまで知ってる方^^僕も爺ちゃん見た事ないのに。。もちろん、親父や親戚周りもご存じで(笑)そんな方が手作業されてる横で僕がユンボ乗り回してるのは気が引けるんだ。
考えすぎかな??
しょうがない、これが僕の性格なんだよ^^
それなら、思い切って休暇にしましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/20/0991e22b00e78fdf26bacb3dd6e82d2c.jpg)
僕の休暇は通常の休暇ではない(笑)ニワトリ何処いるのか?^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/611f7ab335bf6a7d495cfa980ff77513.jpg)
産み立ての玉子。まだ、あたたかい^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/81/a916c57ce83701bbecbd0fe50a8d64b6.jpg)
ジャックはニワトリとじゃれ合ってる^^
そんな中・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dd/ff014b1408ff5ed3cfd9f2b55a05926e.jpg)
僕は黙々と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/88/489abff9eff2846df0df9b89be45183d.jpg)
ハナママは阿月の神明祭へ。
昼飯も食わずに黙々と・・
で・・夕方には?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/87/171ea78f1b056e53a3b96e84a25a180f.jpg)
ここまで。正直、疲れたよ。。
でも、ここ一年での経験であろうか、レベルだったり、カットだったり、ボルト一つにしても今までと違いが。やっぱり何事も経験だな^^
タイトルで分かってでしょ?^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/fa5ff6809396fb3569068d681406e8e0.jpg)
ずっと、ツリーハウスを作るのが夢だったんだよ。と言うよりも、小さい頃の夢とでも言おうか?
それに僕のコンセプト、“木に負担のないツリーハウス”。通常のツリーハウスは木、そのものに小屋を固定する。それも悪くはないが木に負担を掛けるのは間違いない。ツリーハウスとは“木と人”が共存出来て成り立つと僕は思ってる。
つまり、木を全く傷つける事ないツリーハウスなのだ^^
まだ仮止めだがね。だけど、ハナくらいなら登ってもビクともしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f2/441cb22f6d0573e9afe67929af5fff8f.jpg)
ちょっと気合入れすぎて大きすぎたか?(大笑)
春にはケヤキが芽吹いて最高だろうな。。。
待ってろよ、ハナ^^