おはようございます!
今日のアスパラ収穫は寒かった。。。もう寒いのはどうでもいいよ・・

仕事。
基礎部分がレベルで立ち上がったので、今日は土間。本当はアスファルトだったんだけど、3月の年度末にアスファルトの業者が暇なわけもなく・・^^

これだけの広さ・・倒れるぞ。。。打ち終わったのは14時でした。。。
さっ、お昼ご飯。。

クッタクタですが、ビニールハウス。

なんだその顔?^^
ハナと一緒に作業!今日から試験的に一部分だけ“立茎”を始めます。定植2年目なので無理はさせず、親茎を伸ばします。

さてと。今日の晩御飯は?

“筍と酢味噌”(大喜)もちろん、味噌は自家製です^^

ハナは写真撮るまで待てず・・・ガブって(大笑)
激ウマですわ。。やっぱり^^

そしてぇ・・・採れたてのワカメとタケノコを鰹出汁で。。。
お金出しても食えんぞこれは。。。
季節を感じ、季節を食べる。これが和食です。
今日のアスパラ収穫は寒かった。。。もう寒いのはどうでもいいよ・・

仕事。
基礎部分がレベルで立ち上がったので、今日は土間。本当はアスファルトだったんだけど、3月の年度末にアスファルトの業者が暇なわけもなく・・^^

これだけの広さ・・倒れるぞ。。。打ち終わったのは14時でした。。。
さっ、お昼ご飯。。

クッタクタですが、ビニールハウス。

なんだその顔?^^
ハナと一緒に作業!今日から試験的に一部分だけ“立茎”を始めます。定植2年目なので無理はさせず、親茎を伸ばします。

さてと。今日の晩御飯は?

“筍と酢味噌”(大喜)もちろん、味噌は自家製です^^

ハナは写真撮るまで待てず・・・ガブって(大笑)
激ウマですわ。。やっぱり^^

そしてぇ・・・採れたてのワカメとタケノコを鰹出汁で。。。
お金出しても食えんぞこれは。。。
季節を感じ、季節を食べる。これが和食です。