眠い・・

今日は休みなので柳井園芸。
からの?

農協資材センター!
そして、裏庭の畑^^

今年の夏は忙しすぎて畑が稼働してなかったのが気になってた。秋からは頑張るぜ!!
長ネギの土寄せを終え、となりにニンニクを植えた。
ここからが大忙し!
味噌作りを初めて数年、近所にもツボのまま持って帰る方々も^^美味しいと言ってくださり、喜んでもらえるのは嬉しいのだがここまで需要が多いと僕も大変で。。

そこで、近所の富山さんに“味噌作り”を伝授しようと。去年はアスパラの苗もあげて会話の弾む^^僕の百姓の先生なのだが、味噌は僕が先生^^
蜂蜜もお土産に対辺喜んでもらえました^^

※ハナ撮影^^
で・・あとは我が家の味噌を仕込む!

黒豆味噌も!
それから本業!

裏庭の下の畑。石灰をまき耕耘。

ここも長ネギを。今年は鍋を・・

なので白菜も30株くらい!
今年は美味い物が食えそうだな^^
ってか、一日でここまでやるか??(笑)

ついでに半年仕込んだ米味噌を。。
食欲の秋です^^

今日は休みなので柳井園芸。
からの?

農協資材センター!
そして、裏庭の畑^^

今年の夏は忙しすぎて畑が稼働してなかったのが気になってた。秋からは頑張るぜ!!
長ネギの土寄せを終え、となりにニンニクを植えた。
ここからが大忙し!
味噌作りを初めて数年、近所にもツボのまま持って帰る方々も^^美味しいと言ってくださり、喜んでもらえるのは嬉しいのだがここまで需要が多いと僕も大変で。。

そこで、近所の富山さんに“味噌作り”を伝授しようと。去年はアスパラの苗もあげて会話の弾む^^僕の百姓の先生なのだが、味噌は僕が先生^^
蜂蜜もお土産に対辺喜んでもらえました^^

※ハナ撮影^^
で・・あとは我が家の味噌を仕込む!

黒豆味噌も!
それから本業!

裏庭の下の畑。石灰をまき耕耘。

ここも長ネギを。今年は鍋を・・

なので白菜も30株くらい!
今年は美味い物が食えそうだな^^
ってか、一日でここまでやるか??(笑)

ついでに半年仕込んだ米味噌を。。
食欲の秋です^^