愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

良いんでないかい^^

2007-10-13 | えび


また植えたよ。これでトロ箱1・2・3・・・・全部で22箱!何の為に庭を広くしたのかわからないぞ^^いい加減にしないと車を停められない。ウソウソ!まだトロ箱30個はいける!そんな問題じゃないのだが、そろそろ収穫に追われてくる。

見てよ!



良い感じでしょ?さすがに今年で5年目だもんね。老後は農家で生計たてます!いや~ここまで来るとサホド苦労はしないが難しいよほうれん草は!えびライフの苦労話の50%が無農薬ほうれん草だな^^

さて、このブログを見た九州の2人は
「お、そろそろホウレン草が送られて・・・」なんて甘い考えをしてるに違いない!でも、ダメだよ~・・せっかくだからもう少し大きくしてから収穫します!来月まで待ってなさい!

あ、茹でなくて良いんだよね?^^

つまらんVIPシール!!!

2007-10-12 | えび


本日の写真は、エキノドルス・べスビウス です。これも超お気に入り!
もちろん、城さんから^^

さてさて、ミムラッチのブログみて僕も最近、考えてた事が多々あったんだ。まず、えびアイテムは数知れず・・どれを使って良いものか?と悩んでしまうのが現状である。本音で言うと、“これ名前が違うだけで一緒じゃん”と思う物も・・・まぁ、使った事ないし実際は解からないけどね^^サプリやミネラルなんかもそう、これだけの品数の中で効果かあるものは?と思う一面も。それに加え、開発したブリーダー本人が使ってない、という話も聞いた事もある。例えばソイル。開発したブリーダーが発売当時「早期立ち上げに・・」などと説明し販売。実際は「良いソイルが無いので他社と混ぜてます・・・」これには少々ビックリした。良いんだよ、それでも良いんだけど、せめて消費者には伝えるべきじゃないかな?今まで、それを信じて使ってきた人はどうなるの?だから僕が昔からブログで言ってんジャン・・・

あ、少し追記。アイテムの効果については飼育法やシステム、飼育水の種類などで様々だと思うので一概には言えないよ。僕も偉そうな事言ってるが実際にすべてのアイテムを使ってみたワケじゃないから解からない事もあるんだよね。

なら書くなよ?  ゴメン・・・

独り言・・なぜ急に出品を止めたの?怪しまれてるよ・・・・

ミクロソリューム sp サンダーリーフ

2007-10-11 | えび


久しぶりの水草ネタ。
写真はミクロソリューム sp サンダーリーフ (本物)
今回、親しくしてる“城さん”からの贈り物なんですよ。すごいでしょ?僕も現物を見るのは始めて。超プレミア水草なのだ!ネットでは偽物も出回ってるみたいなんだ。実際、この城さんの偽物を・・・・って過去があり、意地になって本物を探したそうな^^相場は数万円!しかも2株もらった!僕がこの水草を維持出来るかが一番の問題となる・・・・

城さん、知らないよ・・僕、水草下手だよ。。。^^;

ミムラッチ!あ、アンニョンハセヨ~・・・ヤツには日本語よりこっちの方が通じるハズ!カムサハムニダ~・・・・他知らない。。今もネットでアイテム探ししてるんでしょ?さすが博士!頑張ってや~

キク蔵!落ち込んでても容赦しません!あなたのブログの水換えの質問・・・・
その答え、そのままアンタに言いたいわ!(爆)←初^^あ、例の物、全部で6本発注したから2本ずつ分けましょ。

2007-10-10 | えび
いやいや、涼しいね~。朝晩が寒く感じるようになった。と、言いつつエビ部屋はまだクーラーを入れてる。メタハラなどの照明が多いので熱いのなんの!夜はエビ部屋の方が気温が高い^^曇りの日は網戸で十分なんだけど夜も網戸ってワケいかないし・・・結局、クーラー。2週間前に「もう良いだろ!」とエアコン切ったら翌朝、水温28!さすがにビビリました、、急いで凍ったペットボトル(発送用)を全水槽に入れました。


我が家のえびも順調に増えてますので明日は近くのショップに選別漏れをゴッソリもっていきます。花菜が居るので僕一人での出動になるのだがね。だって120のワイド水槽に個体数が多すぎて“○食い”してます。ストックのホウレン草が少ないので密度よりえさ不足が原因という説も・・今はテトラミンを金粉入りの日本酒みたいにテンコ盛りあげてる。

キク隊長!早速、ヤマトにて“VIPシール”仕入れました。アンタみたいに受付の姉ちゃんに差し入れなんかしてましぇ~ん^^ひたすら笑顔で頼んだ!これが一番やね!

感じ悪いね

2007-10-09 | えび


書かないつもりだったが、追記。
菊蔵の家に空き巣が入ったんだって!!未遂で終わったらしいがトンでもね~話だな!それにしても腹が立つ!
僕も今まではオンボロアパートだったので毎日が不安だった。もし、ガラスを割られて・・・と考えるとね。その事もあり、マイホームを急いだ理由でもある。
今の我が家はセンサーライトを家の周りに6つほど設置(風呂が丸見えだからの理由もある^^)。監視カメラも2つ!最近の監視カメラはすごいよ!少しの月明かりでクッキリ映る^^サッシも防犯2重サッシなので割れても崩れない?(説明が難しい・・)
でも一番のセキュリティーはこの僕かな^^僕に見つかったら保障はないよ(笑)体力的に自信がないなら諦めたほうが良いかもね。バリバリの体育会系なので・・・

家族とタマゴ、エビに何かあったらイカンでしょ?物騒な話が多いのでこのくらいは普通かも!

撮影

2007-10-08 | えび
きのう、10分くらいだけどエビにカメラを向けた。いつも我が子の写真ばかり撮ってるのでマクロレンズをセットする事すら少なくなった・・・
そして撮ったのがこれ!


久しぶりに泳いでる写真^^躍動感の感じられる画像となった!

こんな感じで我が家の水槽は全体的に調子が良いんだよ。抱卵ガンガンしてるしここ数ヶ月が楽しみ。リセットはしばらくしなくても良さそうだしな~

さて、明日は休みなので何するかな・・・ブログ休みますね^^

pukuさん、オヒサです!今日とどきました!ありがとうございます。あの靴、僕のですよね?^^

ビックラ!!

2007-10-06 | えび


おいおい、昨日のブログのアクセスが700超えたよ・・・どうなん?やべ~大した事書いてね~もんな^^と、言いつつ今日は忙しいから写真の使いまわし・・ゴメン!

九州の2人!いちいち電話して来ないの!僕はあのHPは見てないんだもん。文章変だし^^だから言ったやろ?陰気なヤツだって・・・たぶんヤツは今日もこのブログをチェックしてんだろうけど。

あ、だからアクセス700?

いつもありがとね!

2007-10-05 | えび
久しぶりの兄貴が遊びに来た^^まずは、花菜との御対面!キミッチ、僕そして兄貴の3人で爆睡の花菜を囲み雑談。この時にふと、えび仲間としての付き合いではなく家族ぐるみでの自然な付き合いだと思えた。今度はヤン姉さんもね!



これ見てよ!兄貴の手作り!すごいよね^^



ヤン姉さんも、ありがとうございました!

それから、えび部屋で2時間くらい話したかな・・2人で笑いまくった!色々と話題があり楽しかったですな。。それより、一ヶ月前より兄貴が元気になったみたいで嬉しかった!今度はみんなで昼食でも?ダッチオーブンの腕前を披露しますよ^^

あざ~っす!

2007-10-03 | ファミリー


先日、菊蔵からの贈り物が届いた^^2階の踊り場に置いてある。そこは日当たりもよく一等地。他にも沢山の方から贈って頂いたんで感謝してます。皆さん、お気遣いありがとうございますね!忙しくて御礼もしてないですが怒らないで下さい^^

それにしてもデカい・・・・