愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

やっぱりこの会社

2021-01-21 | やるぜ、クレーン!
やっべぇ・・・



周南市は大渋滞じゃん!

時間ギリギリだけど、クレーンが到着してないと騒いでるだろうから電話しとこう^^



あ、あれか?


まぁ、それにしてもこの会社は馬鹿だわ・・監督が?

何も仕事しない監督が最初に話しかけられたのが 「今日の弁当何にする?」 だって。

しかも、クレーー載ってるのに。



上は電柱の支線が^^

これはチョットしでかしましたが(笑)



帰りも渋滞するんだろうな。。。

カワラ

2021-01-20 | やるぜ、クレーン!
さぁ雪は溶けたかな?



伊陸の現場。



これがさぁ、クレーンの旋回のワイヤーが当たるのを見てなかったんだよ(笑)

それでも、セットしたけどね。。



これだよ!両サイド数センチ(笑)

脂汗でたね(大笑)



それでも、無事に終わりました^^

時間がある内に

2021-01-19 | 石釜と親父料理
今日は時間があるのでジャンクフードの下ごしらえ^^

百姓なので野菜メインと釣った魚を冷凍庫(一夜干し・西京漬け)から出して暮らしてる。

まぁそれでもお肉も食べるわけで。。。



牛すじ^^

これでも、黒毛和牛Aランク。

挽きスジやアキレス。料理法や用途に合わせ下ごしらえ。



業者直送なので数キロ単位。

それは良いのだが、問題は 脂。

送られてきた物の3、4割は脂なんだよ。解体業者は脂の分別はしないので、すべて手作業で取り除く。

これだけで数時間。。。

だけど、この作業でそこら辺の料理屋よりも美味い肉が食べられます^^

なんかさぁ

2021-01-18 | ファミリー
いろいろとあるよ。

小学校から “ しいたけ教室 ” の段取り。



そして、まだ決めてないが去年で終わりにしようと思っていた 保育園の芋掘り。

保育園にはまだ話していないが、おそらくコロナで子供達が遠足等のイベントに行けてないのかな?

と思ってるんですよ。もうジャックはいないけど(大泣)子供達が喜ぶなら今年も芋掘りと石窯にピザを

やろうかな?と。。。



そして、ハナの中学校からも電話が。

あまり目立たないように生きてるつもりなのだが(爆笑)なぜか目立つのか?

はぁ、どうしようかな?

自宅で

2021-01-17 | 石釜と親父料理
なにしようか?

天気も良いしな^^



マロンを散歩し、野菜の収穫。



動物達のオヤツも^^





せっかくの日曜日なんで美味い物食うか?



それなら!と、ピザの準備。

生地も生なので旨さが違う!



冷蔵庫にある物をあさって見繕う(笑)



シーフード、マジで美味い^^

それと、これ!



いつも普通のタバスコはちょっと飽きちゃってて。。。

タバスコほど酸味が強くはなく辛みが強い!これ最高!

あぁぁ・・食い過ぎた。。

誕生日^^

2021-01-16 | ファミリー
なんですよ、僕(笑)

46歳^^

週末だからのんびりしようと思ったが、結局は家の掃除から始まり、いつもの日常。



いつもの日常こそが幸せなのかな?

ハナが一番嬉しそう(笑)

それなら下見すっか

2021-01-15 | やるぜ、クレーン!
今日はひとりドライブ(笑)

中電工の現場の下見^^



ちょっと上が狭いが大丈夫だろう・・てか、ダメですって言えないのだけど・・

次。



ナフコの所かぁ・・これは規制かけてくれないとダメだな。

平生。



ここは夜やるって言ってたっけな。。

さて次は・・



大島。



ん?



さすがにこれはもう一つ大きいクレーンだな。僕のじゃ無理^^



後ろからもダメだな。。

電気屋さんは気が短いのが多いから嫌なんだよね。。

あ~あ。。


午後。



兄貴の家の現場。



そして、3ヶ月借りてたクレーンを返す。

良い経験だったなぁ^^ありがとね!



で・・



4ヶ月ぶりに帰ってきた!

かっ飛び!エイザブロウ号!(爆笑)

修理代はすっげえ高かったけど(大泣)

これで、再出発だ!

頑張るぜ!

やっぱり好きかも?

2021-01-14 | やるぜ、クレーン!
初仕事でございます^^

下松市。



やっぱ、クレーン乗ると微妙な緊張感がたまらん!

クレーン仕事ってほとんどが初めての現場。行ってみないと仕事内容が分からない時もある。

それに、クレーンを呼ぶって事はそれなりの仕事って事だしね。



あ・・資材搬入って新築かぁ・・。楽勝だな^^



今日は何台来るの?



お疲れ様。。

急に

2021-01-13 | やるぜ、クレーン!
さぁ、始める。



倉庫の修理。



もともとボロ倉庫なんだから馬鹿みたいに費用掛けてもしょうが無い^^

おばちゃん、今回は何も買ってないから費用は要らないよ。。


クッキーのエサが届いたので。



ん・・電話が良く鳴る。。。

かなりマッタリした正月を過ごしていたが(笑)いつまでも遊ばせてくれないらしい(大笑)

明日はクレーンの初仕事なんで(遅っ!)ちょっと、エンジン掛けとこう。



そして、中電工。



打ち合わせです。

えぇっ?5カ所もあるの?

えええっ?夜もあるの?

2月はヤベェな、こりゃ。。