【 売れる営業 】実務営業コンサルタント 島田安浩 アクト株式会社代表

「営業紙芝居×顧客LTV最大化」実践講座 
営業実務コンサルタント島田安浩が「営業で悩む人を無くす」ために情報発信

『 我が子に教わる 』

2008年04月28日 18時01分34秒 | Weblog
◆伝説の営業マン“島田安浩”が明かす、売れる道程!

---------------------------------------------------
 No85 ) 『 我が子に教わる 』
---------------------------------------------------

 ■ 4月は、新卒特集で新人の方向けにいろんなお話を
   お話しさせて頂きました。


   チョットは参考に成りましたでしょうか?


   若し、参考に成ったら嬉しい限りです。


 ■ さて、今日はうちの息子を見ていて、最近いろいろ
   感じることが有りますのでそのお話しをします。


___________________________________________________

■目次

【1】寝ることしか出来ない

【2】寝返り、這い這い

【3】摑まり立ち

 お願い!
____________________________________________________


 ■ 息子が生まれたのが、昨年の7月です。


   今、丁度9ヶ月たったところです。


   やっと、摑まり立ちをし始めました。


 ■ 子供の成長は、我々にいろんなことを教えてくれる。
   そんなふうに感じます。


   子供を見ていて感じた事をお話ししますので、何か
   感じて頂ければ幸いです。



-----------------------------------------------
【1】寝ることしか出来ない
-----------------------------------------------


 ■ 生まれた時は、3Kgほどです。


   最初から動き回れる訳では無く、寝ることしか
   出来ません。


   でも、不思議と生まれてすぐに、お母さんの
   おっぱいを誰に教わった訳でも無く吸うのです!


 ■ 出産に立ち会ったので、生まれる時も非常に
   感動しますが、あのチッチャイのが、必死に
   おっぱいに吸いついて、母乳を吸う姿に、
   非常に感動しました。


   退院後、3時間間隔でお乳タイムです。


   寝たと思ったら、3時間後に泣き始めます。


   不思議なのは、お父さんは泣いているのに気付かず
   お母さんは、一発で目が覚めて、おっぱいを与える
   と言うことです。


   やはり母性本能なのでしょうか。母親は凄いです!


 ■ こんな感じで、首も座らずに、か弱い状態が5か月
   程度続きます。


   ただ、生後6ヶ月は、母親から免疫を貰っているので
   風邪とかにかかったりしないと言うのも不思議です。


   徐々に首が座って来て、風呂に入れるのも楽に成る
   のですが、同時に手足が自由に動き、体重も重くなり
   別の面で大変に成ります。



-----------------------------------------------
【2】寝返り、這い這い
-----------------------------------------------

 ■ 5ヶ月頃から、寝返るように成ったように記憶してます。


   最初は、うつ伏せにしていたのを自分で仰向けにする
   事が出来るように成りました。


   首がかなり強くなって、手足を妙に動き始めます。


   見ていると、何かの準備をしていると言うような
   イメージを受けます。



 ■ 7ヶ月目位から、ホフク前進をし始めます。


   キチンとした這い這いと言う感じでは無く、肘で
   前に進む感じです。


   もう、目が離せなくなります。


   部屋の中どこにでも、這って行ってしまいます。


 ■ 何でも、掴んで押して、舐めます。


   部屋のあらゆるところに行くと同時に、そこのある
   もの全てを触り、押したり引いたりして、手に持てる物
   なら、何でも口に入れます。


   親としては危なっかしくて、何度も布団の所に運んで
   行きますが、直ぐに部屋の隅っこに移動してます。



-----------------------------------------------
【3】摑まり立ち
-----------------------------------------------

 ■ 8ヶ月目以降から、摑まり立ちをしようとします。


   ソファーにしがみ付いて、立とうと何度も
   挑戦したり、ベビーベットの壁に手を伸ばして
   立ち上がろうとします。


   見ていると、嬉しそうに何度も何度もチャレンジします。


   不思議なのが、誰も教えていません。


   にもかかわらず、立ち上がろうとするのが不思議で
   成らないです。


-------------------------------------------------------


 ★ 最近、息子の摑まり立ちをしようとする姿を見ていて、
   これが成功する秘訣なんだと教えられます。
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

理屈では無いのです。


   本能なのでしょうが、楽しそうに繰り返し、繰り返し
   出来るように成るまでやり続けるのです。


 ★ これって、俺が指導していることと一緒だよ!
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

   そんな事を思いながら、我が子を見ていますが、
   何かが違います。


   それは、2つの点です。


 1)楽しんでやる。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 2)自分からやる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   赤ん坊は、立ち上がらせてあげると、満面の笑みで
   笑います!


   非常に嬉しそうです!!


   這い這いも、摑まり立ちも出来ると満足そうに笑います!
   赤ん坊なりに嬉しいのでしょう。


   そして、誰に命令された訳でも無く、自分からそれをやります。


   親が何度、布団に戻しても、起き上がって這い這いを続けます。


   凄いな~!!
   ^^^^^^^^^^^^^

まさしく、成功するタイプの行動と一緒です。


 ★ 皆さんも、赤ん坊の時には、自然とそうやって立ち上がって
   歩けるように成ったのでしょう。


   本能は凄いです。


   でも、これが非常に参考に成ると思います。


   赤ん坊のように、楽しんで、自分から進んで、諦めずに
   出来るように成るまでやり続ければ、絶対に達成できる!


   そんなふうに感じます。


 ◆ ぜひ参考にして頂ければ嬉しいです!


-------------------------------------------------------


★ お願いです!
  私のメールマガジンの登録を、1000名突破に持って
  行きたいので協力して下さい!!


  私の叫びです。

   「友達を紹介して下さい!」
    ^^^^^^^^^^^^^^^
   「登録人数を1千人突破!を必達したいのです。」
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

   どうしても達成したいです。

   
   お友達や、部下にこのメルマガに登録してみると、勉強に成って
   良いよ!とぜひ紹介下さい。


   アドレスは、http://www.cotucotu.com/mailmaga.html から
   登録できます。



   ぜひ、達成1千人にご協力お願い致します。
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


--------------------------------------------------------------------

 ★ もう一つのお願いです。「売れる営業マン育成マニュアル」を

   送る許可を私に与えて下さい!
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

   自信が有るので、30日間の無料お試し期間を付けることにしました。
           ^^^^^^^^^^^^

   つまり、「マニュアル送って来い!」とあなたは私に許可だけを与えれ
   ば良いのです。

   
   それで、マニュアルがあなたの手元に届きます!!


      詳しくは今すぐ確認下さい。

          ↓↓↓↓↓↓
    http://www.cotucotu.com/eigyou.html 


 ▼ 追伸 やっと、DVDの仮編集が終わったところで、現在チェックをして
   いる最中です。最初に申込んで頂いた皆様にはお待たせして大変申し訳
   ございませんが、今しばらくお待ち頂けますようお願い致します。



-------------------------------------------------------------------------------

ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう

アクト株式会社 代表取締役 島 田 安 浩
電話049-256-9421 FAX049-256-9431
HP http://www.cotucotu.com
mail shimada@cotucotu.com
メルマガ http://www.mag2.com/m/0000246022.html
メルマガ http://www.mag2.com/m/0000257207.html

ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう
-------------------------------------------------------------------------------