---------------------------------------------------
No700) 『 小沢敗れる 』
---------------------------------------------------
■ 今日民主党の代表選挙だった、
既に、茶番劇は見飽きた感があるが、
それでも、今後に期待をしていました。
でも、結局は菅がそのまま勝って、
小沢が破れてしましました。…
小沢に変われば、
何かが変わるように思えたのですが、
菅のままではそう長く続くようにも思えません。…
■ NHKの龍馬伝を、ネットで毎週見ています。
あの時代に、あの身分で、あの発想をして、
しかも行動して、薩長同盟を作り上げたと言うのは、
凄い事です!!
自分の為では無く、
藩の為でもなく、
勿論金の為でもなく、
日本の為!!
それだけで、藩を捨て、親を捨て、
追われる立場に成ってまでも、
信念を突き通すと言うのは、
凄いことだと思う訳です。
■ 龍馬は31歳で亡くなっているので、
今の政治家とは、年齢がまるで違う訳です。
薩長同盟、大政奉還!
江戸と言う時代から、
明治に変える大きな行動を、
龍馬を始めとする
多くの若者がやってのけたと言う事は、
やはり、凄い!!
凄い!ばっかりですが、
他の言葉が浮かんでこないです。(笑)
■ 日本と言う国をどっかの属国にしないために、
徳川幕府から、明治政府に変えると言う、
大きな流れを、
20代の若者が中心に成って行ったのです。
これは、ほんの150年前の話なのです。
曾祖父さんの時代です!!
当時の世界は、今ほどインフラが整備されていなかったので、
情報も、移動も、非常に時間がかかったはずなのに、
そんな中で、大志を抱いた多くの若者が
日本を守り、世界の列強国に占領されないまま
世界大戦まで行ったのは、日本国民の優秀さを物語っています。
■ なのに今の日本はどうなのだろう?
朝、NHKを見ていると、
再就職が難しいと言う30代の男性が
映っていました。
時代が悪い、
運が無い、
そんな、戯言をほざいていました!!
戯言をニュースで国営放送が取り上げるのも
バカバカしいのですが、
就職難の時代だとか、
バブルがはじけたとか、
アホじゃないの?
世界では、今現在も戦争をしている国もあります!
貧困にあえぐ国もあります!
日本に生まれたことがどれだけ幸せか!!!!!!
そんな現状の環境に感謝すらできない人間が、
この先も成功するわきゃ無いのです!!
だいたい、そんな愚痴を公共電波で取り上げる
NHKの担当者は何を考えているのか?
馬鹿じゃないの!?
そう怒りたくなるのは私だけなのでしょうか?
■ 政治家も平和ボケして、
ナンカあると、借金して、
問題先送りにして、
すぐに首を交換して、そのまま、政治家先生だと
偉そうにしている!!
もう、意味の無い政党政治を止めて、
抜本的に政治を見直す時期に来ているように思います。
日本は平和ボケを続けていられるような
状況では無いのです。
借金付けでもう、首も回らない状況です。
老人が増えて、税収増加も見込めません。
逆に予算が、今後益々増えて行くでしょう。
このままでは、日本と言う国の倒産の危機です!
芸能人やスポーツ選手に政治家をさせていて
良いとはとても思えません。
■ 民主党は、党自体を解散して、
党による選挙主体の政治体制から、
日本国の未来を考える為の、
国の経営をする専門家集団に変革をすることです。
国民代表選挙を実施して、
そこで選ばれた総理大臣を最低3年
通常5年の任期中は交代をしないで、
国政を任せるなど、
国の顔を外から分かるようにする。
衆議院参議院の2院政を廃止して、
政治家の人数を1/3に削り、
その代り、政治家の給与を2倍にして、
政治活動だけに集中できる環境を構築する。
不要な政府所有のビルや土地はすべて売却して、
借金に返済に充てる。
外務大臣には、戦略家で外国語に堪能な人間を起用して、
多くの円借款の返済を求め、返済及び日本企業への
有利な条件を勝ち取るなどして国益を増やす。
特に、中国などアジアにおける主導権を握れる
有能な交渉家を外務大臣に据える。
また、対アメリカに対しても、日本に対しての非人道的な
爆撃に対する慰謝料請求や軍事設備の国外退去など、
日本主体の交渉を出来るようにして行く。
軍事の依存が強い為に、日本はアメリカに対して
不平等な国交を強いられて来た訳ですが、
もう、そろそろ、自分の国として歩む時期だと思います。…
■ まあ、私は政治のプロでもなんでも無く、
どシロートなのですが、
海外に住んで日本を見ると、
本当に、日本の良さも、
日本の政治の歪さも良く見えて来ます。
円高が83円台前半まで進み、
株価も低迷しています。
中国は世界第2にまで成りながらも、
未だに、管理通貨を守り通しています。
国益を守るために、続けています。
中国は許され、日本だけが、馬鹿正直に、
利益を取られているように感じます。
そんな状況を、菅さんはどう打開してくれるのでしょうか?
出来なければ、腹を切るぐらいの覚悟で行動をしてくれるのでしょうか?…
まあ、小沢に勝ったと喜んで、
腑抜けた政治を続けるように感じるのは、
私だけなのでしょうか、…
■ 今日は『 政治 』に関しての話でした。
以上、よろしくお願い致します。
◆ 研修その他お問い合わせは、電話又はメールにて!
電話:0120-40-2910
メール:info@cotucotu.com
***********************************
営業コンサルタント
アクト株式会社代表取締役島田安浩より
***********************************
アクト株式会社
フリーダイヤル:0120-40-2910
電話049-256-9421 FAX049-256-9431
URL:http://www.cotucotu.com【コンサルサイト】
URL:http://act-no1.com【営業会社サイト】
mail:info@cotucotu.com
メールマガジン http://www.mag2.com/m/0000246022.html
【 営業編:売れる営業マンの常識非常識 】
メールマガジン http://www.mag2.com/m/0000257207.html
【 経営編:こんな時代だから経営理念を 】
No700) 『 小沢敗れる 』
---------------------------------------------------
■ 今日民主党の代表選挙だった、
既に、茶番劇は見飽きた感があるが、
それでも、今後に期待をしていました。
でも、結局は菅がそのまま勝って、
小沢が破れてしましました。…
小沢に変われば、
何かが変わるように思えたのですが、
菅のままではそう長く続くようにも思えません。…
■ NHKの龍馬伝を、ネットで毎週見ています。
あの時代に、あの身分で、あの発想をして、
しかも行動して、薩長同盟を作り上げたと言うのは、
凄い事です!!
自分の為では無く、
藩の為でもなく、
勿論金の為でもなく、
日本の為!!
それだけで、藩を捨て、親を捨て、
追われる立場に成ってまでも、
信念を突き通すと言うのは、
凄いことだと思う訳です。
■ 龍馬は31歳で亡くなっているので、
今の政治家とは、年齢がまるで違う訳です。
薩長同盟、大政奉還!
江戸と言う時代から、
明治に変える大きな行動を、
龍馬を始めとする
多くの若者がやってのけたと言う事は、
やはり、凄い!!
凄い!ばっかりですが、
他の言葉が浮かんでこないです。(笑)
■ 日本と言う国をどっかの属国にしないために、
徳川幕府から、明治政府に変えると言う、
大きな流れを、
20代の若者が中心に成って行ったのです。
これは、ほんの150年前の話なのです。
曾祖父さんの時代です!!
当時の世界は、今ほどインフラが整備されていなかったので、
情報も、移動も、非常に時間がかかったはずなのに、
そんな中で、大志を抱いた多くの若者が
日本を守り、世界の列強国に占領されないまま
世界大戦まで行ったのは、日本国民の優秀さを物語っています。
■ なのに今の日本はどうなのだろう?
朝、NHKを見ていると、
再就職が難しいと言う30代の男性が
映っていました。
時代が悪い、
運が無い、
そんな、戯言をほざいていました!!
戯言をニュースで国営放送が取り上げるのも
バカバカしいのですが、
就職難の時代だとか、
バブルがはじけたとか、
アホじゃないの?
世界では、今現在も戦争をしている国もあります!
貧困にあえぐ国もあります!
日本に生まれたことがどれだけ幸せか!!!!!!
そんな現状の環境に感謝すらできない人間が、
この先も成功するわきゃ無いのです!!
だいたい、そんな愚痴を公共電波で取り上げる
NHKの担当者は何を考えているのか?
馬鹿じゃないの!?
そう怒りたくなるのは私だけなのでしょうか?
■ 政治家も平和ボケして、
ナンカあると、借金して、
問題先送りにして、
すぐに首を交換して、そのまま、政治家先生だと
偉そうにしている!!
もう、意味の無い政党政治を止めて、
抜本的に政治を見直す時期に来ているように思います。
日本は平和ボケを続けていられるような
状況では無いのです。
借金付けでもう、首も回らない状況です。
老人が増えて、税収増加も見込めません。
逆に予算が、今後益々増えて行くでしょう。
このままでは、日本と言う国の倒産の危機です!
芸能人やスポーツ選手に政治家をさせていて
良いとはとても思えません。
■ 民主党は、党自体を解散して、
党による選挙主体の政治体制から、
日本国の未来を考える為の、
国の経営をする専門家集団に変革をすることです。
国民代表選挙を実施して、
そこで選ばれた総理大臣を最低3年
通常5年の任期中は交代をしないで、
国政を任せるなど、
国の顔を外から分かるようにする。
衆議院参議院の2院政を廃止して、
政治家の人数を1/3に削り、
その代り、政治家の給与を2倍にして、
政治活動だけに集中できる環境を構築する。
不要な政府所有のビルや土地はすべて売却して、
借金に返済に充てる。
外務大臣には、戦略家で外国語に堪能な人間を起用して、
多くの円借款の返済を求め、返済及び日本企業への
有利な条件を勝ち取るなどして国益を増やす。
特に、中国などアジアにおける主導権を握れる
有能な交渉家を外務大臣に据える。
また、対アメリカに対しても、日本に対しての非人道的な
爆撃に対する慰謝料請求や軍事設備の国外退去など、
日本主体の交渉を出来るようにして行く。
軍事の依存が強い為に、日本はアメリカに対して
不平等な国交を強いられて来た訳ですが、
もう、そろそろ、自分の国として歩む時期だと思います。…
■ まあ、私は政治のプロでもなんでも無く、
どシロートなのですが、
海外に住んで日本を見ると、
本当に、日本の良さも、
日本の政治の歪さも良く見えて来ます。
円高が83円台前半まで進み、
株価も低迷しています。
中国は世界第2にまで成りながらも、
未だに、管理通貨を守り通しています。
国益を守るために、続けています。
中国は許され、日本だけが、馬鹿正直に、
利益を取られているように感じます。
そんな状況を、菅さんはどう打開してくれるのでしょうか?
出来なければ、腹を切るぐらいの覚悟で行動をしてくれるのでしょうか?…
まあ、小沢に勝ったと喜んで、
腑抜けた政治を続けるように感じるのは、
私だけなのでしょうか、…
■ 今日は『 政治 』に関しての話でした。
以上、よろしくお願い致します。
◆ 研修その他お問い合わせは、電話又はメールにて!
電話:0120-40-2910
メール:info@cotucotu.com
***********************************
営業コンサルタント
アクト株式会社代表取締役島田安浩より
***********************************
アクト株式会社
フリーダイヤル:0120-40-2910
電話049-256-9421 FAX049-256-9431
URL:http://www.cotucotu.com【コンサルサイト】
URL:http://act-no1.com【営業会社サイト】
mail:info@cotucotu.com
メールマガジン http://www.mag2.com/m/0000246022.html
【 営業編:売れる営業マンの常識非常識 】
メールマガジン http://www.mag2.com/m/0000257207.html
【 経営編:こんな時代だから経営理念を 】