【 売れる営業 】実務営業コンサルタント 島田安浩 アクト株式会社代表

「営業紙芝居×顧客LTV最大化」実践講座 
営業実務コンサルタント島田安浩が「営業で悩む人を無くす」ために情報発信

『いいものはいい』

2013年05月15日 17時55分08秒 | Weblog
----------------------------------------------
 No1032) 『いいものはいい』
----------------------------------------------


■ この前ご紹介しましたが、知り合った社長のところに
  クリーニングに出してあったものを取ってきました。

  今朝、そのワイシャツと背広を着ましたが、
  ぜんぜん違いました!

  「高いけど、いい!」

  と、言われた意味が分かりました。
  汚れがスッキリ落ちているのと、アイロンの当て方が違っていました。

  僕はカフスを付けれるシャツには付けるのですが、
  カフスを付けやすいようにアイロンがかかっていました!
  これには少し驚きました。

  腕の形に丸くかかっていて、カフス部分だけが、
  両方真っ直ぐになっていました。

  そこまで考えてあったかどうかは不明ですが、
  「スゲ~」と感動したわけです。


■ まあ、考えてみますと、ワイシャツにしてもそんなに安くは無いです。
  私のは、西武百貨店で、購入したものです。
  高そうでしょう?
  しかも、オーダーメイドです。

  といっても、展示品で、体に合えばお得という、
  展示用のオーダーメイドです。(笑)

  たまたま、買いに行った時に、特価で売っていました。
  着てみると体にピッタリでした。

  オーダーメイドだと、2万以上ですが、
  特価品は8千円ほどでした。
  「ラッキー!」ということで、そこにあった展示品4つとも
  購入しました。


■ それでも、8千円とかします。
  それを、毎回、クリーニングに出しますが、
  今までのところだと、徐々に形が崩れてきて、
  染込んだ汚れが残っていました。

  それが、綺麗になっていました。
  流石だな~と感心したわけです。

  この出来栄えだと、また、持って行こうと
  考えるんだろうな~と思いました。

  お金ではなく、クリーニングの根本的な顧客満足を
  達成できているというのは「基本」なのかもしれません。


■ 確かに、値段は違いますが、言うほど価格差は無いのです。
  でも、高いイメージがあるから、お客様が来ない。

  勿体無いな~と感じました。

  上手く宣伝すれば、お客様が倍増するのにな~、
  なんて、思ったわけです。



  ***************************************************
  【 アルティメット・セールス・マスター 島田安浩 】
  ***************************************************

  FC募集
    http://www.act-ecosmile.com/fc/

  アクト株式会社 代表取締役 島田 安浩

  電話049-256-9421 FAX049-256-9431
  URL:http://act-no1.com(会社) 
     http://www.act-no1.com/fc/(FC)
     http://www.cotucotu.com(コンサル)
  メールマガジン http://www.mag2.com/m/0000246022.html
  【 売れる営業マンの常識非常識 】