廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

ドキュメントプロ野球参入

2007-10-21 23:29:57 | Weblog
Rソックスがタイに=決着は松坂先発の第7戦へ-ア・リーグ優勝決定シリーズ (時事通信) - goo ニュース

 ボストンも敗退すると思ったら意外と粘ってついに最終戦までもつれ込んだか。 最終戦の先発は松坂投手だ。 前に投げた時は打たれてさえない事になったからな。 今回は負けたら終わりの正念場の試合だ。 ここで打たれて負けでもしたらボロクソに言われるのも覚悟しないといけないだろう。 WBC決勝戦の事を思い出してここは何としても勝って給料分の働きをしないと。

                       

 セ・リーグのプレーオフはドラゴンズの3連勝であっさりと終わった。 これによりリーグ戦で優勝したジャイアンツが日本シリーズには出られないと言う結果になってしまった。 今年のセ・リーグは記録上ジャイアンツの優勝と言う事になるのだがプレーオフで惨敗したジャイアンツを優勝チームと認識するファンがどれだけ居ると言うのだろう。 やはりプレーオフを勝ったチームが優勝と言う形にするかもしくはプレーオフそのものをやらないかの分かりやすい形にするべきだったのかも知れない。 かつて引き分けの差で勝ち数で上回りながら優勝出来なかったからと勝ち数と勝率の二重の順位が発生した時の様な事になるのではと思う。

 プレーオフ制度をちゃんとした分かりやすいものに変えるにはプロ野球(NPB)チームの数を増やして大リーグと同じ様にリーグを地区別に分けてその中で順位を争い、勝率が最も高いチーム同士で5試合なり7試合なりのプレーオフをやってその勝者が優勝とすれば良いのでは? 現状の方式では通常リーグ戦で確定したはずの順位を覆す格好になるからおかしな事になるのですから。 ただ地区分けしたとしてもたった3チームでは順位争いにも何もならないので最低でも4チーム、両リーグで最低でも16チームは必要になりますがチームを増やす事は残念ながら今のNPBでは難しい...

                       

 2004年の初夏、(当時は近鉄)バファローズとブルーウェーブとの合併が突然発表された。 普通の企業同士の合併と同じく発表のその日まで水面下で密かに交渉を行っていた様だ。 両チームのファンにとっても選手にとっても全くの寝耳に水の事だった様だ。 この時、実はもう一組どこかのチームを合併させて10球団体勢とし、2リーグ制から1リーグ制として将来的に8チームにしようと言う構想を一部球団の経営者達が考えていた様だ。 ”市場”が縮小したから企業の数を減らして再編すると言う”普通の業界再編劇”と同じ発想だが、残った球団が野球ファンを好きな様に”分配”出来ると思い込んでいた傲慢な考えだが、思わぬところから邪魔が入って事態は急展開する...

 事の発端は子会社を含む事業全体のリストラクチャリング(再構築)を行っていた近鉄グループが不採算事業だったバファローズ球団の切り離しをしようとして救済を求めたところ球界再編をもくろむ一部オーナー企業が合併を持ち掛けた事だった。 それに対してライブドアと言う新興IT企業グループを率いる堀江と言う人物がバファローズ球団の引き受けを申し出た為、その企業に球団を売却すれば良いと言う話になって強引な球界再編は大義名分を失った。 そして球界の歴史始まって以来のストライキの末に合併は行うが新規参入の球団を入れて今の12球団・2リーグ制を維持すると言う形でとりあえず収まった。

                      

 新規参入の球団を入れるとして、ライブドアは嫌だったのか他の候補も募る格好を取り、その結果インターネット商店街事業で成功した三木谷氏の率いる楽天グループが名乗り出た。 この時点でどちらがプロ野球に参入するかは決まっていたらしいが... 2社の内、ライブドアはプロ野球空白地の仙台を本拠地とする球団の構想を打ち出し、一方で楽天は三木谷氏の故郷に近い神戸を本拠地にしたいと表明したが関西にチームを持つタイガースの阪神グループ、それに合併球団の新バファローズを持つオリックスグループが関西地域での営業権や保護地域を盾にして猛反対し、結局はこちらも利害関係の無い空白地の仙台を本拠地とする事で決まった...

 営業権や保護地域と言う考えはもっともと言えばもっともだが、サッカーではそんな発想は無い。 今回、横浜FCがJ2落ちとなったのだが、Jリーグに”営業権”や”保護地域”などと言う考えがあったとしたら横浜FCの存在自体が無かった事になるのでは? 横浜FCは元々横浜にあった『横浜フリューゲルス』が親会社の都合で勝手に横浜マリノスと合併させられた為、元サポーター達が新たに作った地域クラブだ。 ”営業権”や”保護地域”などと言う仕組みがあったとしたらマリノスがそれを盾にチームの設立やJリーグ入りを拒んだのだろうか? また川崎だって元々ここを本拠地としていた『ヴェルディ川崎』(現東京ヴェルディ1969)が移転した後に地域の有志が立ち上げたクラブだ。 ここだって神奈川県が”保護地域”と言う事になっていたら... サッカーでは同じ地域に本拠地を持つチーム同士がライバルとしてダービーマッチで盛り上がっている。 野球でも同じ地域同士でライバルとして盛り上がれると思うのですが...

                      

 仙台に新球団をどちらが作るかで審査が行われ、ご存知の通り楽天グループがプロ野球に参入するのだが、ここで問題なのは審査されたのは野球チームでは無く企業であり、一企業に今後も永続的に球団を保有する意思があるか、それだけの財政力があるかなどと経営者を呼び付けて”企業を審査”し、そこで選ばれた楽天がその時点で初めて選手や指導者を集めてチームが結成されたのである。 変な話だがチームの実体すら無いのに企業だけを審査してプロ野球に参入しているのである。 チームの実体もホームタウンよりまず企業ありきでプロ野球は動いているのだとあの時のプロ野球参入劇は照明している。

 その翌年だったか、経営危機のダイエーがホークスを手放した時も現在のオーナー企業であるソフトバンクが球団を引き受ける事になったのだが、この時も球団では無くソフトバンク社長の孫氏が呼ばれてホークス球団では無くソフトバンクと言う企業の財政状態や、球団を長期保有する意思があるかなどの審査を受けてプロ野球への”新規参入”が決まった。 ホークスと言う球団はもう何十年も前からプロ野球界に存在しているのだが...

                      

 前置きが長くなりましたが、NPBの審査をパス出来る程の企業規模や財政力を持った企業は地方にはほとんどありません。 そんな東京の大企業にとって企業イメージと全く無関係の地域で球団を保有する意味は無いでしょう。 更に日本のほとんどの大都市は既に球団がおり、”営業権”や”保護地域”を持ち出して他社の参入を拒んでしまいます。 仙台にイーグルスが出来た今、採算面でやって行けるとされる100万人以上の人口を抱える空白地はもうありません。 今のNPBの仕組みの中では今以上に球団を増やすのは困難でしょう。 プロ野球が今後も発展するには”企業野球”を捨てて新しい仕組みを作る事が必要ですが... 恐らくは来年もプレーオフによる覇者の正当性を巡って不毛な議論は続くのだろうと思っています。


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老舗も岐路に...

2007-10-20 23:41:18 | Weblog
 今日から広島は急激に寒くなり、先週は半袖で過ごしていたのに今日は上着を着て外出と気候の変化が激し過ぎるな。 これも地球温暖化の影響なのだろうか。 エネルギーの無駄遣いをしない様にするのが一番ですがパソコンも電気を使っているんだよね...

                      

中日が日本シリーズ出場 巨人に3連勝で2年連続(共同通信) - goo ニュース

 セ・リーグのプレーオフはドラゴンズがあっさりとジャイアンツを降して日本シリーズ進出か。 ジャイアンツは短期決戦の不慣れかシーズン終了から間が開きすぎたのが祟ったのか全くいいところを出せずに終わってしまった。 ドラゴンズも相変わらず短期決戦を知り尽くした様な強さ、上手さは感じなかったが去年も日本シリーズに出て、今年もプレーオフ第1ステージを勝ち抜いているだけに両チームとの経験値の差が出たと言う事か...

                      

ヒルマン監督が一時帰国 ロ軍と契約し、23日再来日(共同通信) - goo ニュース

 おめでとう...と言えば良いのか。 既に日本シリーズ進出を決めたファイターズからはヒルマン監督の大リーグ監督就任のニュースが入って来た。 日本プロ野球(NPB)と大リーグの両方で監督経験がある人ならマリーンズのバレンタイン監督がおられるのですが、彼と違ってヒルマンさんはマイナーリーグ監督としての実績はあっても大リーグ指導者の経験は無いので大リーグ”復帰”とは書かれないのか。 去年もヒルマン監督はアメリカに帰国後3球団の面接を受けたが正式な監督就任要請は無かった。 今年、小笠原選手(現ジャイアンツ)と新庄選手(引退)の主力二人を失った戦力ダウンをもろともせず優勝に導いた手腕をカンザスシティー(ロイヤルズ)に買われたと言う事ですか。 いつかヒルマン監督の率いる大リーグ優勝チームとアジアチャンピオンチームとの本当の世界一決定戦をやれたらいいですね。

 カープの”マーティー監督”も低迷していた(あえて過去形にしますが)カープを優勝に導き、いつかカープ監督を退任する時は大リーグ球団から三顧の礼で迎えられる程になって欲しいものです。 その為にも来季は厳しく行かないと。 私も”ハンニバル”ではありませんが勝てない日が続いたら「お前達はアマチュアだ!! ファンはみんな最後まで諦めずに勝利への執念を持っているのにお前らにはそれが無いじゃないか!」くらいの厳しい事を書くかも知れません。

                      

J2降格決定の横浜C、堅守から攻撃のカラー出せず(読売新聞) - goo ニュース

 そうですか、ついにこの時が来てしまった様で。 私が見に行った広島での試合では守備もしっかりしていたし少ないチャンスに確実に点を取っていたのですがそうしてこうなってしまったのか。 これで”横浜ダービー”も一年限りになってしまった訳だ。 来年巻き返してJ1復帰出来るか注目ですが。

 よそのチームの事を心配している余裕は無い。 サンフィレッチェも今日の大宮戦(アウェー)で1-0で破れ、残留争いに完全に突入してしまった。 特に今回は順位がすぐ下、入れ替え戦になる16位の大宮との直接対決に破れたのが非常に痛い。 残り試合はもう1敗も出来なくなった。 とりあえず来週の千葉戦には私も行きます。 次回は必ず勝ちます。 次の試合は広島で”ハンニバル”の弟子三人が激突となりますが、2:1なら2の方が勝つに決まっていますから... 明日近所のファ○リーマートに行ってチケットを買って来ます。

                     

 今週のニュースで気になったのは赤福の消費期限偽装問題でしょうか。 私も一度だけ伊勢神宮に行った事がありますけど確か赤福を名物だからと買った記憶が... 会社側は返品で戻って来た商品がもったいなかったとコメントしていたが、だとしたらスーパーみたいに半額にして店頭で売るとか出来なかったのかと思いますけど。 消費期限が過ぎていても半額なら私は買いますけどね。 消費期限切れを隠してこっそり再利用するとは企業としての倫理が崩壊しているとしか言えませんが。 こっちも一度潰れて立て直した方が良いのかも知れませんが。


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不公平

2007-10-19 22:40:43 | Weblog
 カープは昨日の黒田投手に続いて今日は新井選手のFA交渉を行ったが、昨日のショックがお互いに尾を引いたのか話し合いは平行線だった様だ。 これでまたマスコミが有る事無い事書くのだろう。 去年の黒田投手の時にカープがFA解禁前に何度も残留交渉した事についてタイガースの岡田監督は不公平だと言っていたが、今回も一部マスコミが金本選手の時と同等の条件を提示するだろうと書いている。 確かにルール上は違反では無いのだろうが... マスコミの扱いが偏っている中では現所属先球団が優先で交渉しても不公平とは言えないと思う。

 今、セ・リーグのプレーオフが行われているのだが、その裏ではドラゴンズの福留選手がFA移籍するとかしないとか騒いでいるし... FAが導入されてプロ野球は面白く無くなったと思う、現にテレビ中継も激減し、今日は東京ドームの試合なのにテレビ朝日が中継する始末... 日本テレビはプレーオフも中継する気が無いのか。 プロ野球も一度潰れて作り直した方が良いのかも知れない。

                         

カズ悲劇に絶句「またやられたの?」(スポーツニッポン) - goo ニュース

 そう言えば水曜日にサッカー日本代表の試合があったのだな。 A代表の試合は途中から見たけど優位に試合を進めて快勝だった。 エジプト代表が過密日程を考慮してヨーロッパでプレーしている主力を呼ばなかったとは言え。 オリンピック予選は生では見ていなかったのだが終盤に痛い逆転負けでオリンピックに行く為にはもう負けられない正念場になった。 残りは2試合、監督交代は無しでそのまま行くのだそうだが残り2試合、諦めずに最後まで執念を見せて欲しいところです。

                         

Rソックス、インディアンスに快勝…2勝3敗に(読売新聞) - goo ニュース

 やはり絶対負けられない試合はしっかりと勝つのがエースなのでしょう。 もうこのままボストンには戻れずに終わると思われたプレーオフだったのですが。 最終7戦目までもつれれば松坂投手の出番が再びやって来るのか? 雪辱と言うよりそうなったら何としても負けられないですけどね。 地元では無いからどちらが勝っても構わないですけど...


 ...そんな訳で今回は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揺れる...

2007-10-18 21:53:33 | Weblog
 昨日の『SONGS』(NHK総合)で特集していた高橋真梨子さんですが、昨日の記事では”真理子”と書いてしまいました。 すみません、お詫びして訂正します。 とにかく、こう言ったバラエティー色の無い純音楽番組は安心して見られます。

                       

日本ハム、リーグ覇者の貫録=ダル好投、セギノール3ラン-プロ野球CS (時事通信) - goo ニュース

 私は20時頃からテレビで見ていたのですがその時にはもうマウンドにマリーンズ・成瀬投手の姿は無かった。 投手戦が予想されただけに意外な展開になったものですが、逆に言えばこれだけ強烈な重圧の掛かる試合に平常心で投げ、結果を出せるファイターズのエース・ダルビッシュ投手の凄さと言ったら... よく理想の四番打者を例える言葉としてファンがここで打って欲しいと願う場面で打ってくれると言うが、去年から絶対に勝たなければいけない試合ではいつも勝っているダルビッシュ投手は本当にエースらしいエースなのではと思う。 日本代表チームでもその肝心な時には決して負けない投球をして欲しい。

 試合終了後、ヒルマン監督は相変わらずでしたが優勝セレモニーの時もマリーンズの選手達も外野席のサポーター達も球場に残り、セレモニーの後で両チームの選手達が健闘を称え合っていたのが印象的だった。 ダルビッシュ投手と成瀬投手は大歓声で聞こえないのか、お互いに耳打ちする様な格好で何か話していたし、ダルビッシュ投手とTSUYOSHI(西岡)選手も何か楽しそうに話していた。 死闘の果てにお互いを認め合っているからこその姿なのでしょう。 この選手達が12月にはオリンピック予選の主力として戦うのだと思うと全くもって頼もしい限りだ。

                       

広島黒田FA行使でメジャー移籍傾く(日刊スポーツ) - goo ニュース

 ついに来たのか...予兆は以前からあり、今季もシーズン初めから黒田投手の投げる試合には広島にも他球場にも大リーグのスカウトが顔を出していた、黒田投手にも揺れる気持ちがあるだろうと地元紙が早くから書いていたので。 これから日本シリーズ終了を待って大リーグ移籍かカープ残留のどちらかに絞って両方の話を聞くのでしょう。 残ってくれえrばそれは嬉しいが、個人的には大リーグで投げる黒田投手も見てみたい、本当にアメリカに行くのならシアトル(マリナーズ)に移籍して日本をWBC優勝に導いてくれたイチロー選手を助け、”何とかシリーズ”に連れて行って欲しいと言う気持ちもあって正直かなり複雑な心境です。 国内移籍によって敵になる訳では無いし、どこのチームで投げるとしても変わらず応援するつもりです。 そしてどんな形でも広島の新球場で投げて欲しいです。


 ...本日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きな歌

2007-10-17 23:35:02 | Weblog
 今、『SONGS』(NHK総合)をやっている。 先週、今週と高橋真理子さん特集です。 この人の曲にも好きな歌が多い。 私は歌が好きですが、特定の歌手のファンでは無く、一曲一曲単位で好きになる方です。 高校生の頃、クラスメートからどの歌手のファンなのかと聞かれていつも返答に困っていた事を思い出す。 今はともかく、高校生くらいの頃は歌は好きだけど特定の好きな歌手はいないといくら言っても理解してもらえなかったかも知れないから。 もし、そんなのは納得出来ない、どうしても誰か一人好きな歌手の名を挙げてくれと言われれば言えない事もありませんが、それが誰なのかはこの『SONGS』でその人の特集が組まれた時に書く事にします。 誰なのか推理してみるのも面白いですし。

                        

 パ・リーグのプレーオフは2勝2敗の五分で明日の最終戦を迎える。 ”決戦”の予告先発はファイターズがダルビッシュ投手、マリーンズが成瀬投手と言うお互いの若きエース同士の対戦となった。 私も実はファイターズには申し訳ないけど昨日マリーンズが勝ってこの二投手による対決が実現する事を期待してしまっていた。 この、シーズン中はライバルとして激しく勝利と個人成績を競い合って来た若い投手達がオリンピック予選ではチームメイトになるのだからそれを考えただけでもワクワク感があります。

 この二投手以外にもマリーンズの里崎捕手や西岡いやTSUYOSHI選手、ファイターズの稲葉選手などオリンピック候補選手達が活躍しているのを見ると頼もしくなるものだ。 今回のオリンピックは予選(台湾)、本選(北京)と全部敵地でのアウェー戦になるが、WBCでの経験が今のプレーオフなどでの平常心に繋がり、そして今までの経験がまたオフのオリンピック予選を平常心で迎える事に繋がるのかも知れない。 セ・リーグのプレーオフもオリンピック予選候補選手が何人も出場するのだが果たしてどんな試合になるのか...?

                        

 オリンピック予選と言えば今日のスポーツ紙にタイガース・藤川投手の背番号について書かれていたな。 普段付けている22番は里崎捕手と被るのでWBCでは24番を付けた。 本人によるとこれも藤川投手に何かと縁がある番号なのだとか。 しかし今度はその24番もジャイアンツ・高橋(由)選手と被ってしまう。 こちらも年長者の高橋選手に譲るとしたら今度は何番にするか家族会議で決めるのそうだが、それなら私も候補を一つ挙げます。 私は”1”番にしたらどうかと思いますよ。 一応投手の番号ですし...

 WBCの時は福留選手(ドラゴンズ)、金城選手(横浜)、岩村選手(当時スワローズ、現タンパベイ・デビルレイズ)の3人が背番号1で被ってしまい、結果的に岩村選手が1番を付け、金城選手が9番、福留選手が17番を付けたのですが、皮肉な事に今回のオリンピック予選候補を見る限り”背番号1”がいないので。 とにかくこれも候補の中に入れてはいかがでしょう。

                      

 先週レンタルで借りて来た映画『ドリームガールズ』を見た。 既に一度映画館で見てあらすじを知っているにも関わらず面白かった。 これだけ歌が一杯入っていると音楽ビデオ代わりにもなるくらいだ。 中古で安く売っているのを見掛けたら買って家に常時置いておくのも良いかも知れない。


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革新的スポーツ中継論

2007-10-16 22:38:09 | Weblog
 昨日はうっかり画面が切り替わってしまい、それまで書いていた書きかけの文章が消えてしまう失敗をしてしまった。 今日からはちょっとずつ書いては下書き保存するやり方にします。 画面に注意書きはあったけど本当にそれをやってしまうとは思わなかった...

                   

ロッテが逆転勝ちでタイに プロ野球パ・リーグCS(共同通信) - goo ニュース

 パ・リーグのプレーオフはマリーンズが勝って2勝2敗の五分に戻して決着は明日の最終戦に持ち越された。 勢い的には完全にファイターズだと思っていたのだがマリーンズの巻き返しもすごいもの。 先日も書きましたがこの対戦はプレーオフ導入を機に力を付けて日本一、アジア一になるまで登りつめた短期決戦を知り尽くした両雄の戦いだけにレベルが高い。 セ・リーグのプレーオフはもうすぐ始まるが、先日の第一ステージを見る限りお互い慣れなくて手探り状態だっただけにジャイアンツはどうなのだろうか...? こちらも短期決戦は久しぶりだし。

                         

ロッキーズが初のワールドシリーズ進出、松井稼も1打点(読売新聞) - goo ニュース

 とうとうワールドシリーズ、いや”何とかシリーズ”出場を決めてしまったか。 大物スター選手もほとんどいない中でここまで勝ち進む勢いもすごいものですが。 ポストシーズン進出を巡っての大激戦を勝ち残って勢いが付いたのかも知れませんが。 その神懸り的な快進撃をやっているチームの中に日本人選手が在籍していると言う縁も興味深いものですが。 仮にボストン(レッドソックス)がリーグ優勝する事があれば松坂投手と松井(稼)選手とかつてのチームメイト同士が敵としてアメリカの地で戦う事になるけどどうなるのでしょう。

                   

 最近、薄型テレビの開発競争に関する話題が多い。 このまま行くと1センチどころか数ミリ単位の薄さになってポスターみたいに壁に掛けるところまでもう少しでしょう。 ただ、その新しいテレビに映る内容は昔と何も変わらないと言うのでは進歩が無いし、その新型テレビもいずれ飽きられて売れ行きも落ちるのでは? ここまで技術が進歩したのだからテレビ番組を作る側も過去の常識にとらわれない番組作りをする必要があるのでは。

 私は今年野球を9回、サッカーを3回スタジアムまで見に行っていますが、生観戦の良い所は他人の視点を強制されない事です。 例えばサッカーならテレビ中継はボールを持っている、もしくはボールに絡んでいる選手の動きだけ追い続けます(たまにベンチの様子も映りますが)が、生で見る時はサポーター席から近いゴールキーパーやDFの動きを目で追いながらボールの動きもチェックしています。 革新的なスポーツ中継とは見たい視点で試合を見られる事ではないかと思います。

 野球場に行くと大抵の試合では入り口付近にテレビの中継車が停まっていて作業をしています。 もちろん中を見た事はありませんが、私の知り限り中継車の中は球場各地に設置されたテレビカメラから入って来る映像が集められていて、車内のスタッフの操作で視点を切り替えていると思います。 私の考える革新的スポーツ中継とはその”中継車の中”であり、視聴者が自分で好きな視点を選び、状況に応じて切り替えられると言うものです。 不可能ですか...そんな事は無いと思いますよ、だって音声の面では”副音声”と言う形で切り替えを実現しているのですから。 ハイビジョンだかデータ放送だか何だか知りませんが、大容量を本当に生かすのなら絵がキレイかどうかより複数の映像データを一度に送り、視聴者が好きな視点で楽しめる方が良いのではと思います。


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗

2007-10-15 23:30:10 | Weblog
日本ハムがロッテを完封、日本シリーズへ「王手」(読売新聞) - goo ニュース

 間違えて今まで書いていた文章を消してしまった... 書く気力が無くなってしまったので要点だけ書くと、ファイターズとマリーンズと言うパ・リーグの強豪2チームはプレーオフ導入を機に急激に力を付け、また最初から短期決戦を勝ち抜く事を考えてチーム作りがされている。 タイガースは4連敗に終わった2005年の日本シリーズを含めてポストシーズンでは全然勝てていないのだとか。 ホークスもプレーオフ導入からずっと優勝していない。 ドラゴンズも今回は勝ったのですが... いずれのチームも長い間掛けて熟成されたリーグ戦を勝ち抜く事に長けたチームで、そう言うところを変えて行くのは容易では無い、単に戦力を補強したら勝てる訳では無い事は今年のホークスが証明していますし。 その点ではカープもやり方次第で優勝できるチームに生まれ変われる余地はあるのかと。


 ...今回は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西条酒まつりとプレーオフ

2007-10-14 23:40:37 | Weblog
 今日は東広島市の『西条酒まつり』に行って来た。 去年は駅周辺の酒蔵巡りをしたのだが、今年はメイン会場とその隣の大試飲コーナーに行ってみた。 メイン会場には多数の出店が出ていたのだが、目に付いたのはビールが一律300円で売られていた事です。 野球場だと500円くらいが相場で球場によっては800円とかもあるらしい。 カープに限らず球団側は街の居酒屋などの相場に合わせていると言っているが、居酒屋は入場料など取らないのだからな。 現在、様々な商品が値上げされ、消費者は本当に必要な物しか買わなくなって来ているのだとか。 カープは新球場から球場の運営を広島市から任されるのだとか。 私はビールの値段は300円位、売り子さんから買えば400円とかその辺の価格にすれば外部からの持ち込みが大幅に減り、観客が球場で買った分が球団の収益になると思いますけどね。 食べ物は一部持ち込みを容認して球場近くにある市場に利益を落とすのも周囲との関係強化になると思います。 ビール等は本来持ち込みたくは無いはずです。 時間が経てばぬるくなってしまうし、第一重たいし...

                     

 メイン会場のお向かいに『酒ひろば』と称して全国から集めた酒を1500円で試飲し放題と言うところがあった。 私としてはちょっと不安があったもののまあいいかと思って入った。 入り口でチケットを出すとパンフレットとお猪口一個を渡された。 これを出して次々と注いでもらう仕組みになっているらしい。 入ってみたがいきなり品切れの酒が多かったのには驚いた。 北海道・東北、関東、中部・北陸、近畿、中国、四国、九州・沖縄のブースに分かれているのだが近畿、九州、四国は私が会場入りした15時頃には全て品切れになっていた。 他にも有名どころの酒は早々と無くなっていたらしい。 私はここにあるのは醸造アルコールの入った不味い酒ばかりではないかと不安があったものの、パンフレットを見ると純米酒が半分以上だったので良かった。 結局私は東北、北陸、中部を中心に色々な酒を飲んで回る事が出来た。 会場には別料金でおつまみも売られていたが、試飲しながら食べたおでんは平凡な味だけど美味しかった... 有名ブランドは無かったかも知れないが、私は普段1000円で2リットルの紙パックに入った酒ばかりなのでこれだけの銘酒を多数飲めて夢みたいな一日だった。

                  

 この東広島市内には広島大学がある関係で祭りには外国人客がかなり多かった。 外国人が赤い顔をして日本酒を飲みまくっている光景を見ていると、やはり日本酒業界は世界に打って出るべきだと思ってしまう。 今、世界では魚料理や日本料理の人気が高まっているそうですし、それらによく合う日本酒を世界に売り込む機会ですから。 広島には日本酒と言う地場産業がありますし、今度出来る新球場にはクーラーの効いたところで西条日本酒を楽しめるバーみたいなアンテナショップを造っても良いのではと思っています。

                  

JFAが日本代表メンバー発表…FW陣に播戸、大久保を招集(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 そうか...サンフィレッチェの佐藤(寿)選手は代表メンバーから外れてしまったか。 ここのところリーグ戦でさっぱり点が取れていないので無理も無いと思います。 これからサンフィレッチェはJ1残留に向けて正念場を迎えますし、佐藤、いや寿人選手がどんどん点を取って広島を勝たせて欲しい、そうすればまた来年から代表に戻る機会もやって来るでしょう。 次のホームゲーム、千葉戦にはこの私も行きますので。

                   

 プレーオフはパ・リーグ第2ステージがマリーンズが大勝して巻き返し1勝1敗の五分とした。 セ・リーグ第1ステージはドラゴンズが連勝してあっさりと勝ち抜けした。 タイガースは井川投手(現ヤンキース)の穴を埋め切れなかったのか先発投手がリードして”JFK”を投入する展開に持ち込めなかったのが辛いところです。 外国人投手や大学・社会人ドラフトで先発出来る投手の補強が急務になると思います。 それとテレビ画面を見て感じた印象としてはプレーオフ制度の導入によって一気に成長し、強豪チームへと進化したファイターズもマリーンズも短期決戦慣れしてレベルの高い戦いをやっていると思います。 セ・リーグのプレーオフはちょっと迷いが残っているのか、手探り状態でやっているのではと思いました。

 それとプレーオフと言えば二軍こそプレーオフ制度を導入して”負けられない戦い”に早くから慣らしておけばいい選手が育つと思うのですけど。 今やっている『フェニックス・リーグ』も対戦成績上位のチームによるプレーオフで優勝チームを決めれば選手の育成に良いと思いますけど、二軍は一軍以上に地域密着が出来ていないので集客に繋がらないから難しいか...


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セ・リーグのプレーオフも始まったか

2007-10-13 23:50:29 | Weblog
 やっとセ・リーグのプレーオフも始まったな。 セ・リーグはこれから第1ステージ、パ・リーグは第2ステージ...と相変わらずの足並みの揃わなさだが。 無論これはマスコミの偏重報道がそもそもの原因なのでマスコミはあまり批判していないけど...

                   

ダルビッシュ完投、日ハム先勝=セの初戦は中日が圧勝-プロ野球CS (時事通信) - goo ニュース
 待たされたファイターズと第1ステージを勝ち抜いて勢いに乗っているマリーンズとの戦いでどうなるかと思ったがファイターズの快勝だった様だな。 ダルビッシュ投手は相変わらずここと言う試合では勝ってみせるのだから大したものです。

                         

中日、阪神に完勝して王手 日ハム、逆転でロッテ下す(共同通信) - goo ニュース

 タイガースも二軍のフェニックス・リーグに選手を参加させて試合勘を戻していると思ったのだが... ここと言うところで打てないのも辛いところだが、それよりもリードして終盤を迎える展開に持ち込めない先発投手陣が問題ではないかと思う。 明日は中盤からでも”JFK”を投入するのだろうが、それでは本来の戦い方、勝ち方では無いですし。

                         

 昨日、レンタル全品105円の日だったので隣町のレンタル屋に行った。 前に映画館で見た『ドリームガールズ』が準新作になっていたので借りてみた。 映画館では途中で疲れてしまったので改めてもう一度見ておこうと思ったもので。 もう一本借りようと何か面白いものはと探していて懐かしいドラマコーナーにあった『金曜日の妻たちへⅢ 恋におちて』を何気なく借りてしまった。 どんなドラマだったか覚えている様でもう忘れてしまっていますし... 私も新しい恋を探さなくては。 ”標的”はまだ見つけていませんけど。

 海外ドラマコーナーにも懐かしいDVDがあった。 『ナイトライダー』と『特攻野郎A-TEAM』があったので興味はあったがとても見られないので今回は見送りと。 個人的には『俺がハマーだ!』を見たいのだが置いてくれないものだろうか。 見ると思わず「動くなよ、弾が外れるから。」と言いたくなりそうですが。

 『ナイトライダー』と言えば昔、ユニバーサル・スタジオに本物そっくりに作られたK・I・T・Tがアトラクションとして置いてあり、操縦席に座るとどこからかで覗いているK・I・T・T役の人が話しかけて来ると言う趣向だったのだが、妹が「乗ってみんさいよ。」と勧めてくれても私は英語は”Nice to me to”しか分からないので恥ずかしいから乗らなかったのを今でも覚えていますが。


 ...以上です。 明日は『西条酒まつり』に行って来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”虚”と”妄”

2007-10-12 23:14:11 | Weblog
 最近話題になっている『脳内メーカー』と言うサイトに行ってみた。 まず私の本名を入力して試してみると、私の脳内はほとんどが”虚”で、残り三分の一ほどの部分は”妄”と””秘”だった。 これは...結構当たっているのかも知れないと思ってしまったのだが。 試しに今度は”田舎侍”でやってみると脳内のほとんどは”遊”になってしまった。 これは単に不真面目だと認識されたのだろうか。 次は家族の名前でも入れてみるか...

『脳内メーカー』
http://maker.usoko.net/nounai/

                           

 今日は北京オリンピック予選を戦う日本代表チーム候補選手の発表があった。 この顔触れで合宿し、その中から更に最終メンバーを選ぶのだろう。

ダルビッシュ、成瀬ら最終候補に34人=野球日本代表、アマの長谷部も残る (時事通信) - goo ニュース

 イーグルスの田中投手が選ばれなかったのはちょっと残念だが星野監督の言われている通りアジア予選はわずか3試合なので起用する機会が無いと言う事で納得した。 来年、”二年目のジンクス”を感じさせない活躍をして本選の方で選ばれて欲しいものです。

 以前書いた事があるのですがアジア予選は3試合だし、それならダルビッシュ投手(ファイターズ)、涌井投手(ライオンズ)、成瀬投手(マリーンズ)の若きエース3人をそれぞれの試合に先発させ、同世代のライバルを競わせる事によって3連勝を狙ってはどうかと思っています。

 攻撃面では慣れない球場だし、かつてWBCでキューバに勝った時と同じくヒットを繋いで細かい野球を駆使して長打に頼らず大量点を狙う野球でやれば良いと思いますし、その面ではWBCで活躍したTSUYOSHI選手(マリーンズ)や川崎選手(ホークス)の活躍に期待していますし、WBCでは印象が薄かったですけどこの2年で急成長した青木選手(スワローズ)にも大いに期待しています。

                           

福留はFAせずに中日残留へ…手術費用球団負担が要因(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 福留選手は結局残留か。 まあ故障でシーズン終盤の重要な試合にもプレーオフにも出られなかった上に今回、球団のお金でアメリカまで行って治療したのだからハイ、さようならと言う訳には行かないだろう。 それにしても”福留、ドラゴンズと決別”などと書いていた一部マスコミの連中と来たら、この後始末をどう付けるつもりなのやら... 去年のカープ・黒田投手の時もFA移籍してタイガースに当然行くだろうと言う調子で書いていた事を忘れもしない。

 以前、黒田投手の父親が亡くなった時の報道によると、黒田投手の父親は2年以上も前から広島に移り住んで療養生活をしていたのだとか。 でも去年、関西で読んだスポーツ紙には黒田投手が病気の父親が待つ大阪に戻りたくてタイガースにFA移籍すると書かれていたのを覚えています。 ちゃんと取材もせずに願望と憶測でよくもここまで書けるものですが... 去年黒田投手がカープに残留してくれたのにはファンの残留運動も当然大きかったのですが、球団側が黒田投手とマメに連絡を取る事によってマスコミの”嘘”に振り回されなかった事も大きかったと思います。

 この手の報道で気になるのは”○○選手に近い関係者によると”と言う言葉だ。 そんな隠さなくても本名さえ出さなければ大学時代の野球部の先輩でもいいし、親戚でも良いはずだが、何か余程の不都合でもあると言うのだろうか? 今回の福留選手の場合でも”福留選手に近い関係者”とやらが大リーグ挑戦の意思がある、もし国内ならジャイアンツかタイガース、ホークスに行くと福留選手本人から聞いたみたいな事を言っていたらしいが、ちゃんと裏を取って書いているのか聞きたくなりますけど。 この手の記事に限って記者の署名も無いですし...

                          

 ジャイアンツの林(呼び捨て...)が結婚するのだそうだ。 これも憶測時期かと最初思ったが残念ながらこれはガセネタでは無く事実らしい。 振られてしまった訳だな...


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする